奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

(仮称)暮らしを育むインナーガレージと土間のある和モダンコートハウス新築工事。

2014年09月29日 | (仮称)暮らしを育むインナーガレージと土

奈良・宇陀市内での現場。

 

 

現場での最初の立会が済んだ後・・・・・・現場ではその後の作業が進み、

建物基礎の鉄筋工事の準備の段階に・・・・・。

 

 

(仮称)暮らしを育むインナーガレージと土間のある和モダンコートハウス新築工事、

現場の様子・・・・・。

 

 

先週は準備工事の段階で、

段取り的な部分をイロイロと・・・・・・・・。

 

地鎮祭の際にお越しいただいた飛鳥坐神社からの「鎮め物」を建物の中心部分に

キチンと埋設をさせていただき、

工事の準備に入っていきますよ・・・・・・。

 

 

建物を支える基礎部分の工事で、

コンクリートの中に入る鉄筋を組む工事の用意。

 

外周部の「型枠」を組み終わった状態で、段取りよくその後の鉄筋工事へ・・・・・・。

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>----------------------------- 

建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」

やまぐち建築設計室ホームページ http://www.y-kenchiku.jp/

gooブログ http://blog.goo.ne.jp/2145arc2

--------------------<<<<<Yamagucih Architect Office

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 現場での作業がイロイロと進... | トップ | 今夜のつまみ食いは…。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

(仮称)暮らしを育むインナーガレージと土」カテゴリの最新記事