奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

暮らしの雰囲気を大切に間取りと家事空間の連動にインテリアと居場所の価値を丁寧にレイアウトする事、設計デザインは暮らしの充実度と住む意味をカタチに落とし込む事が大切。

2021年08月03日 | 暮らしの事イロイロ

人生の潤いを生み出す暮らしの空間を

設計デザインのチカラで・・・・・。

やまぐち建築設計室ホームページ 

※暮らし方提案のLDK空間・キッチン背面から二方向へ続く水まわりへの動線

 

よく考えられた家を建てると

暮らしが楽しくなる。

 

暮らしと家事の連動は

住まいの間取りにも凄く大切・・・・・。

※暮らし方提案のLDK空間・キッチンから見える範囲を居心地よく提案・居場所での気分の区分をレイアウト

 

家事は毎日のことだから、

ストレスがない家事動線の家に

したいですよね。

 

憧れをカタチにした・・・・・。

そんな注文住宅を建てたけど、

理想だけを詰め込んだので

現実を考慮していなかったせいで

いざ住んでみると不便だった。


このように後悔しないためにも、

家事動線の計画と現実のバランスを

きちんと住まいの計画に盛り込む事は大切ですよ。

 

つまり家事動線は重要だという事・・・・・。

 

動線とは、

人がどのように流入し、

どのような位置を辿っていくのかを、

線でなぞったものです。

 

その中でも、料理や洗濯、

掃除といった家事をする際に通る道を

家事動線と呼びます。

 

家事をその人なりに

暮らしに沿って

上手にできる家づくりに

重要なのがこの家事動線です。

 

例えば料理をするときに、

食材が入っている場所と

それらを調理する場所、

食器が入っている場所が

バラバラな位置、距離関係にあれば、

無駄な移動距離が増えて

調理作業も

しにくくなりますよね。

 

無駄な移動距離が増えることで、

疲れやすく生活を不便に

感じてしまう事も・・・・・。

 

間取りを考える際には、

このような連動性の意味を

計画する事が大切。

 

家事動線も、その他の暮らしの動線も

家に住む人の生活習慣や

家具の置き方(レイアウト)

暮らしぶりの質で異なりますが、

住宅設計によっても

方向性が決まります。

 

そのため、

少しの工夫で家事動線を改善するのには

限界があります。

 

なので、建売や分譲

なんちゃって注文住宅では無くて

きちんとした「注文住宅」を計画する場合は、

家事動線は本当に暮らしの生命線となります。

 

それによって家の質は随分変わります。

 

そして、家事動線を

スムーズにするポイント。

可能であれば・・・出来る限り

回遊できる動線にする事。

 

例えば、水まわりで考えると

キッチンとトイレやお風呂場がドアでつながり、

回り込める動線を回遊動線と呼びます。

 

同じ場所へ行くためのルートが

いくつかあると、

移動しながらの家事が

可能になり便利です。

 

なるべく行き止まりがない

そんな計画にすることで

暮らしの充実度もかなり変化しますよ。

 

家事のための道具は

使う場所で収納する事・・・・・。

 

当たり前の事ですが

意外に見落としがちなところ。

 

「掃除をしよう」と思っても、

掃除機の収納場所とコンセントが遠ければ

ある意味・・・やる気をそがれてしまう

そんな事も多くなります。

 

こんなときに掃除機の収納場所と

コンセントがすぐ近くにあれば、

気軽に掃除を始められますよね。

 

また、洗濯物を取り込む場所の近くに

アイロンを収納しておく事も

単純だけど大切。

 

そうすると「ユーティリティー」や

ミセスルーム・家事室やフリースペース

リビングの一部を活用して

アイロンやアイロン台をわざわざ運ぶ必要なく、

その場でアイロン掛けや

家事の一部を「まかなう」空間を

計画したり・・・・・。

 

適所に道具の収納場所を決める事で

その周辺作業も変化します。

 

家事をしないのでは無くて、

家事をいかに楽に行うか?

というところに焦点を当てて

暮らしを考えてみるように・・・・・。

 

洗濯物をたたむのが苦手という場合は

ハンガーにかかったまま

簡単に収納で出来るように

エリアを考えてみる・・・・・・。

 

洗濯物を干す場所と

収納場所の間に洗濯物をたたむ場所。

移動が最小限に抑えられ、

家事をするハードルが低くなる等。

 

暮らしの意識と住まいの連動。

大事だと考えていますよ・・・・・。

暮らしの意識を持った計画。

 

心地の在処を

イメージしながら

余白の構成を細部にも意識して

ある意味では

そぎ落とした空間の心地提案。

 

ご相談、面談のご希望は

ホームページ「お問い合わせ」から。

 

Produce Your Dream>>>>>

建て主目線+αの提案・・・・・。

明日の暮らしを設計する

建築と住まいとその暮らしを豊かに

URL(ホームページ)

http://www.y-kenchiku.jp/

<<<Yamaguchi Architect Office


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« (仮称)吹抜とライブラリー... | トップ | インテリアの検討と暮らしの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

暮らしの事イロイロ」カテゴリの最新記事