goo blog サービス終了のお知らせ 

奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

和モダンとアーバンな大人時間を楽しむ空間となるように包み込まれる空間美として照明計画と採光による陰影とその空気の趣を楽しむ価値を設計デザインで心地よく贅沢に・・・・・。

2017年01月20日 | (仮称)暮らしと共に「め・で・る」家。

住宅設計・デザイン・お問い合わせ・ご相談

建築家山口哲央のホームページの検索へ

やまぐち建築設計室ホームページ

http://www.y-kenchiku.jp/

 

住まいの新築工事・・・・・・。

デザイン設計がカタチになっていく途中。

 

(仮称)暮らしと共に「め・で・る」家新築工事の現場。

 

 

工事用の仮設足場が外れた後は

要塞を意識したランドマーク的な佇まいが

はっきりと見えるように・・・・・。

 

 

そして「スクウェア感」も感じる事を意識した

細部のデザインで全体の雰囲気もそのように・・・・・。

 

まだ仕上がりまでは時間が必要ですが

整えた部分の途中までは見える状態・・・・・。

 

 

室内空間にもコンセプトの一部となっている

「大人時間を過ごす場所」

LDKにも落ち着いた雰囲気を生み出すように

見える景色も設計の工夫でロケーションを操る様に

窓のデザインを施していますからね。

同時に空間全体の趣も設計でコントロール・・・・・。

陰影の具合を「落ち着く」程よさで。

程ほどの明るさが生み出す陰影が

時間の過ごし方事体もコントロールしますからね。

 

この空間に寄り添う予定の家具にも

そのインテリアセンスが生み出す価値が

相乗効果で生まれる予定ですよ。

 

心と体を包み込む空間の質の良さの表現で・・・・・・。

和室部分にもそれは引き継ぐように

設計していて、モダン空間に。

天井までの障子建具・・・・そしてその格子の細部に

趣を感じる寸法(サイズ)でデザインを施しましたよ。

 

光の通り抜けと照らす採光・・・そして陰影による価値。

光と影が織り成す「空気」が

その空間に佇まいを生み出すように。

 

 

それぞれの空間の価値を高めつつ

家全体で過ごす時間をデザインするように・・・・・・。

 

 

それは「あやしさ」という意味もデザインの価値として

トイレにも施していますよ。

 

 

アーバンな暮らしを郊外で感じるように・・・・・。

玄関への仕掛けも、

もうすぐ見えてきますよ。

陰影はカタチとしてではなくて

表情として現れるデザインの価値ですからね。

 

 

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ 
http://www.y-kenchiku.jp/
 住まいのご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
http://www.y-kenchiku.jp/
・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談
リフォーム 二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家
ウッドデッキ シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル
純和風 モダン 和モダン インテリア リホームプラン
住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計 建築家のリフォーム
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」
木の家・設計・建築家・建築士・設計家・奈良県・橿原市・新築
奈良 中古住宅 リフォーム リノベーション 家 新築 平屋住宅
デザイン 2階建て 豪邸 高級住宅 建築家の設計デザイン 豪邸設計
狭小住宅 数寄屋住宅 人気建築家 有名建築家 売れっ子建築家
 --------------------------------------------------<<<<<<<<<

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 建築家の仕事取材・・・建築... | トップ | 今夜の住まい手さんとの打ち... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

(仮称)暮らしと共に「め・で・る」家。」カテゴリの最新記事