奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

古民家リノベーションの現場・・・照明計画、光と明かりと灯りの取り入れ方をどのように計算するのかでLDKや応接、ホール、空間で居心地の差が。

2016年11月07日 | (仮称)味わいの時間を丁寧

住宅設計・デザイン・お問い合わせ・ご相談建築家

山口哲央のホームページの検索へ

やまぐち建築設計室ホームページ

http://www.y-kenchiku.jp/

現場での作業も進みながら

リノベーション特有の調整の範囲。

 

住まいと暮らしのリノベーション・・・・。

(仮称)暮らしの環境と味わいの時間を丁寧に感じる古民家リノべーションの現場。

この日は住まい手さんの

離れ住宅の方にお邪魔させていただき、

打ち合わせを色々と・・・・・。

 

リノベーションの工事が進み、

最初の解体前の計画から、

解体後の実情により「変化」した部分を

取り込んで昇華した内容を

再度吟味しての提案の最中・・・・・。

 

建築家としての僕の大切な仕事も

現場状況を読んで、

昇華の連続で進んでいますよ・・・・。

 

勿論その良い意味での

「変更」の部分に対しての

変化についても・・・・・。

 

古民家の味わいについての「空間美」と

LDK吹き抜け部分とそこから続く二階ホールでの

天井が味わいの効果を生み出すことについての変更点を。

 

 

光で照らす面の比率によって明るさと

壁、天井、床の印象が変わります・・・・・。

 

 

透かしがあり光が透過する事での価値が

そこにあることで「味わいの時間」も変わります。

 

 

昔の和室には普通にあった「欄間」。

その欄間の状態を現場に合わせて

「つくりだす」デザインでの効能と、

壁が存在する事での「味わい」・・・・・。

 

 

良い意味で住まい手さんの暮らしに効能が

現れるように検討を重ねていますよ。

 

照明の計画もそのひとつ。

照明計画での提案書もこの日は「説明」を。

 

単純に照明で空間を「明るくする」という

事だけではなくて、

灯りでの効能の部分・・・・・。

 

陰影を使って「味わいの変化」を生み出すように

空間における心理面での効能。

明るさだけが建築空間の

心地よさではありませんからね。

 

そこに陰影が生まれる事での落ち着きのある時間。

心身共に「リラックス」の出来る時間が

そこに生まれるように・・・・・。

 

 

映り込みと目線の移動・・・・床ではなくて

「壁」と「天井」が明るくなることでの

圧迫感の解消と、

空間の「浮くイメージ」が生まれる様に

「照らす位置」を検討しながらの計画案・・・・・。

 

 

光をコントロールするって

大事な事なんですよ。

 

 

もっと癒される空間への変革を

デザインのコンセプトでも計画していますからね。

 

 

建築の美しさを生かす照明プランで

あたたかい雰囲気にも

「質の違い」が生まれますから。

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ 
http://www.y-kenchiku.jp/
 住まいのご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
http://www.y-kenchiku.jp/
・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談
リフォーム 二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家
ウッドデッキ シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル
純和風 モダン 和モダン インテリア リホームプラン
住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計 建築家のリフォーム
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」
木の家・設計・建築家・建築士・設計家・奈良県・橿原市・新築
奈良 中古住宅 リフォーム リノベーション 家 新築 平屋住宅
デザイン 2階建て 豪邸 高級住宅 建築家の設計デザイン 豪邸設計
狭小住宅 数寄屋住宅 人気建築家 有名建築家 売れっ子建築家
 --------------------------------------------------<<<<<<<<<

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 住まいと暮らしの安全の事・... | トップ | 今夜のつまみ食いは・・・・・。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

(仮称)味わいの時間を丁寧」カテゴリの最新記事