収納を上手く使った間取りで
部屋をすっきりできるように。
※狭小住宅LDK空間に畳段差を活用した収納兼ベンチ提案の設計事例CG
収納づくりの注意点。
収納スペースで失敗したという話を
よく耳にすることはありませんか?。
せっかく計画した収納が
上手く活用されないのは、
もったいない事です。
収納計画を後悔しないよう
重要なポイント。
収納の間取りの考え方と
収納を考えるときの注意点について
少し書いてみたいと思います。
収納の間取りの考え方
キッチン:食器や調理器具などの
必要なものが多く、
膨大なアイテム数になりがちなキッチンでは、
どこに何をしまうかを
細かくシミュレーションすることが
大切です。
食器の収納は
リビングから近い場所に
配置しても良いでしょうし、
調理器具は
キッチンに立ったときに
すぐ取り出せる位置に
あった方が便利かと思います。
洗面所:入浴剤やドライヤー、
タオル類をはじめ、
洗面所ではものが多くなりやすいため、
収納が不足しがちです。
活用しにくい吊り棚には、
あまり使わないものを
片づけると良いです。
十分な収納スペースがなくて、
ものでいっぱいになると、
水汚れが起きたり
カビてしまったりするので
注意するように。
リビング:家族が集まるので
特にものが増えやすく、
散らかりやすい場所です。
部屋に大きい収納を
計画出来ない時は
床下収納やベンチを計画して
段差を活用した収納を
計画するのも一つの考え方です。
収納で失敗しないための注意点
広さや奥行きを考える収納が
狭すぎて十分にものが
片づけられなかったり、
奥行きがありすぎて
ものが取り出しにくかったりと
いったことが考えられます。
自分の持っているものの
量をよく見極めて、
収納を作る前に
どのくらいのものを
どこにしまうのかを、
ある程度決めておく事は大切です。
収納場所の位置を考える。
デッドスペースを
収納として活用する際、
入れるものを考えていないと
使いにくい収納になってしまい、
その結果ただの
物置場所と化してしまうこともあります。
収納を考えるときは、
生活動線に沿って
設置するのがポイントです。
収納計画を立てるときは
予算を超えないようにする。
アイテム数が多いからと
収納をたくさん設置すると、
予算オーバーになってしまうこともあります。
デッドスペースを活用して
収納場所にしてもなお、
収納場所が足りない場合には、
物の必要性を考える事も
1つの手段です。
場所ごとに収納の考え方は
異なりますが、
収納を考える際には
何をどのくらいしまうのか考えることで、
十分な収納スペースを
確保できるようになるかと思います。
住まい手さんのご要望も考えつつ
生活の基準を見直しながら
最大限良い環境づくりとなるように
家づくりを計画しています。
収納についての不安や、
家のことで聞きたいことがございましたら、
気軽にお問い合わせください。
住まいの新築・リフォーム
リノベーションのご相談・ご質問・ご依頼は
■やまぐち建築設計室■
ホームぺージ・Contact/お問い合わせフォームから
気軽にご連絡ください。
-------------------------------------
■やまぐち建築設計室■
建築家 山口哲央
奈良県橿原市縄手町387-4(1階)
https://www.y-kenchiku.jp/
-------------------------------------