goo blog サービス終了のお知らせ 

奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

間取りで暮らしを設計する・・・・・キッチンのセレクト・・・・。

2009年07月16日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

こんばんは、やまぐち建築設計室の山口です。

 

 

毎日暑いですね。

今日は県外の出張もあり、

時間に遅れないようく電車移動の多い一日でしたが・・・・・暑い一日・・・。

 

 

さて、間取りの話し・・・・。

 

間取りを考えている最中に、やっぱりキッチンの話しは奥様を中心に進みます。

中には、料理が趣味という御主人もいらっしゃって、仲良くキッチンに立つので・・・。

とか、男の料理を・・・・・。

とか、色々な話題もありますが・・・・。

 

 

大切なのは、レイアウト。

見た目だけではなくて、キッチンを使う・・・調理のしやすさや、

家庭環境や育児など様々な要因を考えながら・・・・・。

チェックする事が大切ですね。

 

 

キッチンプランを考える時は、オープンなスペースとして考えるのか?

セミオープンなのか・・・。

 

新居のスタイルを考えて、その中でキッチンの配列を考えます。

もちろん広さなども・・・・・・。

 

調理の効率も大切ですが、そこでの家族との関わり方も考える事が大切ですよね。

 

家族の関わりをどのようにつなぐのか?

間取りを考えるには、そのような要素も大切に・・・・・・・・・・・・・。

 

 

 

奈良で住まいと暮らしをデザインする建築事務所の建築家

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする