goo blog サービス終了のお知らせ 

奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

打ち合わせの移動途中に寄ると、オーナーパティシェのK藤さんも忙しく・・・・・。

2013年12月21日 | (仮称)洋菓子工房Ub

打ち合わせでの移動の途中に立ち寄りましたよ。

 

 

今週の月曜日から「プレオープン」している、

奈良・大和高田市蔵之宮町の新しいケーキ屋さん・・・・・「洋菓子工房Ub」。

 

 

オーナーパティシェのK藤さんとも少し

「おしゃべり」をさせていただいて、

イロイロと・・・・・。

 

 

テイクアウト部分・・・・お店のショーケースには、

味は勿論ですが、可愛いケーキ達が並んでいましたよ・・・・・・・。

 

 

ぜひ、お立ち寄りを。

奈良県大和高田市蔵之宮町10-28

「洋菓子工房Ub」

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>--------------------------------------

建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」

やまぐち建築設計室ホームページ  http://www.y-kenchiku.jp/

無料のご相談・「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ

新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談・土地取得の相談リフォーム・

二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等

-----------------------------------------------------<<<<<<<<

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋菓子工房Ub・・・・二期工事の打ち合わせをいろいろと。

2013年12月18日 | (仮称)洋菓子工房Ub

打ち合わせです・・・・・・イロイロと発展的な。

価値をつくり出す仕事。

 

 

 

店舗併用住宅での発展的内容・・・・・・・。

その先の価値を生み出すように思考中。

 

 

住まい手のK藤さんとイロイロ相談中ですよ。

古いままでの今あるその価値と新たにつくりだす価値の融合を思考中・・・・・。

洋菓子工房Ubの空間。

 

 

そしてDIY的な部分も。

沢山の選択肢の中から、本当に大事なものを考えていく。

その作業が大切なんですよ・・・・・・・。

 

 

一つ一つ吟味して、調整していく段階。

まずは「方針」の部分である程度決まったので、

判断基準の為の調整作業をイロイロと進めますよ・・・・・・・。

 

 

中身の充実という意味で「価値」を生み出す仕事です。

甘い心地よい時間を過ごすことができるように・・・・・・。

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>--------------------------------------

建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」

やまぐち建築設計室ホームページ  http://www.y-kenchiku.jp/

無料のご相談・「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ

新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談・土地取得の相談リフォーム・

二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等

-----------------------------------------------------<<<<<<<<

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魅力を生み出す工夫は大切ですよね・・・・・・水まわりのTOTO橿原ショールームで。

2013年12月11日 | (仮称)洋菓子工房Ub

魅力を生み出す計画で「デザイン」の思考を。

計画に合わせて、

いろいろな調整や内容の吟味をしていますよ・・・・・・。

 

 

昨日の午前中は住まい手さんと打ち合わせや、

現地の確認などを済ませて、

午後からは「水まわりの総合ショールーム」TOTO橿原ショールームへ。

 

 

Kさんのお店・・・・・「洋菓子工房Ub」。

 

 

その先の計画に合わせての検討で。

水まわりのリノベーションとその周辺状況をよりよいものへと思うのです。

全体調整をかけていく段階ですが、

質を上げたいと思うのです・・・・・・・。

 

 

「本分」の部分は勿論ですが、「その周辺」という意味で、

そこで居ることが心地よくなるような「ショップ」となるように・・・・・。

 

 

そこにも「暮らし」と同じように「パティシエ」の厨房とショップ部分での動線とバックヤードでの計画。

思考の本質は変わりませんからね・・・・・。

 

 

動き出すとわかる事があります。

そこで「思考」すべき部分が見えてくると思います・・・・・「シミュレーション」。

 

 

働く場所でありつつ、迎え入れる場所としての「思考」の部分をしっかりと。

段階を経て「質」があがるように・・・・・・。

 

 

 

それに合わせて「水まわり」の検討要素を模索中。

ショールームで今回、対応していただいたのはアドバイザーのK西さん。

 

 

水まわり商品・・・・使い方を含めて商品をセレクト中・・・・・。

 

 

居心地のシーンをどのように「デザイン」していくのか。

そこ「単独」で考えるのではなくて、

「ソコとのつながり」・・・・全体を連動させての「水まわり」の思考ですよ・・・・・。

 

 

全てにおいての「バランス」の調整。

視覚的な心地よさと空気としての心地よさを「デザイン」。

 

 

何をイメージするのかが大切・・・・・・・。

水まわりスペースが生み出すもの。

 

 

Produce Your Dream>>>>>--------------------------------------

建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」

やまぐち建築設計室ホームページ  http://www.y-kenchiku.jp/

無料のご相談・「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ

新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談・土地取得の相談

リフォーム・二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等

-----------------------------------------------------<<<<<<<<

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kさんのお店・・・・・・もうすぐプレOPENだけどその前に・・・・・。

2013年12月09日 | (仮称)洋菓子工房Ub

昨日の日曜日・・・・・夕方からはKさんのお店へ・・・・・・。

リノベーション計画二期工事の打ち合わせです。

 

 

それともう一つの「案件」のつながりで・・・・・・・。

 

 

 

リノベーションの終わったショップスペースでの打ち合わせもしながら、

Kさんご夫婦、愛娘の看板娘Aちゃんもお手伝い中。

 

 

将来有望なパティシエさんですよ。

未来が楽しみ・・・・・・。

 

 

そして、お店のテイクアウト部分のOPENも。

ショップ部分のお話しはまた今度。

来週の月曜も打ち合わせですよ・・・・・「イートイン」部分の。

 

 

Produce Your Dream>>>>>--------------------------------------

建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」

やまぐち建築設計室ホームページ  http://www.y-kenchiku.jp/

無料のご相談・「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ

新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談・土地取得の相談

リフォーム・二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等

-----------------------------------------------------<<<<<<<<

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イメージが生み出す時間の感じ方がありますよね・・・・・・イートインスペースとその周囲。

2013年11月30日 | (仮称)洋菓子工房Ub

ショップの計画にも色々あります。

時間をどのように楽しむかという課題を持ちながらいつも思考していくように・・・・・・。

 

 

店舗併用住宅の店舗部分・・・・リノベーションの二期(後半)計画ですが、

新しくて古い・・・そしてメルヘンな空間。

どちらかといえば「カントリー」な空間で・・・・・・・緑も欲しいと思う。

 

 

「荒れたラスティック」な部分も・・・・・・。

なんとなく「完成されないようなどこかゆるい」・・・・・和みやすい。

 

 

キーワードを頭の中で巡らしながら、

文字でも書いてイラストも描いて・・・・・一つ一つの点としての思考のアイデアの部分を、

線にしてつなげていく思考中。

 

 

 



深くロジカルに・・・・・広くラテラルに。 

 

 

 

モザイクタイル」と「可愛さ」のアレンジでどこかに「幼さ」をバランスよく、

 ショップの中に生み出すように・・・・・・。

ラグが似合う「座面」でのメルヘンを思考中。

 

 

  

 

Produce Your Dream>>>>>--------------------------------------

建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」

やまぐち建築設計室ホームページ  http://www.y-kenchiku.jp/

無料のご相談・「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ

新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談・土地取得の相談

リフォーム・二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等

-----------------------------------------------------<<<<<<<<

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする