人生いろは坂

人生は山あり谷あり、そんなしんどい人生だから面白い。あの坂を登りきったら新しい景色が見えてくる。

コロナは今も

2021-07-13 05:53:24 | Weblog
何ら変わることのない日々が続いている
時々、マスクを忘れてしまうようなこともある
コロナ禍は日常になってしまった。

そしてオリンピックが迫っている。
無観客での開催だと言う。
誰のためのオリンピックか。
初めから覚めていた人にとっては迷惑な話。
そして莫大な費用は誰が負担するのか。
結局、開催国が負うことになるのか。
オリンピックはショーのようになってしまい、
ショーを開催する組織(会社)が儲けるようになってしまった。
オリンピックの精神は忘れ去られ、一部のものの
商売道具になってしまった。

話を戻そう。
一方では懸念されているmRNAというワクチン、
様々にささやかれているように懸念材料は多い。
しかし、世の流れには逆らわれない。
迷ったあげくに受けることに決めた。

何の疑問も感じることなく、ただただ感染したくないと
言う思いだけで受けた人も圧倒的に多い。
このワクチン、これから先、何が起こるか分からないという
不気味さを秘めている。
でもあえて受ける。
天然痘のワクチンが普及し始めた頃と同じであれば良いが。
一方ではそんなことも考えながら、その日を待っている。

世の流れのスピードは速い。
ここへきて更に速さを増している。
世の中が大きく変化しようとしている。
その速さは怒涛の如くと言う表現がふさわしい。

大雨の被害は常習化して来ている。
もはや従来通りの備えや心構えでは対処できない。
大きな変化に対する心構えや備えが必要だ。
そして大きな覚悟が必要だ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 妻が買ってくれた時計 | トップ | 終戦記念日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事