人生いろは坂

人生は山あり谷あり、そんなしんどい人生だから面白い。あの坂を登りきったら新しい景色が見えてくる。

多くの人に支えられて活弁公演

2008-06-24 22:29:49 | Weblog
 下記は昨日の活弁公演後に二人の方に書き送った電子メールの一部
です。一通は今回の公演を企画して下さった岡山市内の公民館長の
Yさんに宛てたものです。

Yさん、本日は大変お世話になりました。今日までの段取り、大変
だったろうと思います。全く、人の縁というものはどこでどのように
繋がっているものか分かりません。公演に先立っての話の中でも少し
だけ触れましたが、前もって準備されていたかのような今日までの
道のりでした。むろん努力もしましたし苦労もしましたが、それも
これもみんなこの日のための事ではなかったろうかと思うような事
ばかりです。最近では人の目には見えない糸のようなもので結ばれて
いるのではないか、そんなありもしないようなことをふと考える
こともあります。今後ともよろしくお願いいたします。

そして、下記のもう一通は取材をしてくれた山陽放送のH.Yさんに
宛てたものです。

 H.Yさん、本日の取材ありがとうございました。急な取材で大変
だったのではないでしょうか。活弁を見ての感想は如何でしたで
しょうか。取材を受ける身でありながらH.Yさん達にも質問して
みたいことがたくさんありました。また、急な取材でしたのでご希望
に添えるような応答であったのか反省をしています。ただ、この放送
を通じてより一層多くの方々に活弁なるものの存在を知っていただけ
たのではないかと思っています。早速、放送を見て一件の公演に関する
問い合わせが参りました。
 活弁は一つの文化だと思っています。それも往年の活弁ではなく
今の時代に生まれ変わった「語りの文化」だと思っています。音楽と
語り、そしてシンプルな映画の三者が作り出す不思議世界がもっと
広く知れ渡ることが私たち夫婦の使命だと思っています。
 また、この活動を通じて少しでも高齢者のみなさんの励みや子ども達
の健やかな成長の一助になればと願っています。

 実は今回の活弁公演は多くの方々のご厚意や友情に支えられこの日
を迎えることが出来た。昨日は岡山市の光南台公民館での活弁公演の
日だった。
 岡山映画祭2007では思わぬ事から私たちのつたない活弁が実現し、
その活弁がNHKや山陽新聞で大きく報じられた。その延長線上で
公民館での講座の一つに取り上げられ実現可能となった。夢のまた夢
と思っていたことが現実のものとなったのである。
 その上、不思議な縁で知り合ったNさんという市井の音楽家の作曲
でよりいっそう充実したものとなって、みなさんに見ていただくこと
になった。
 岡山市が生んだ往年の名優「尾上松之助」氏と映画を敬愛して止ま
なかった故松田完一さんの二人は、どのような思いで見て下さった
であろうか。

 この公演に引き続き7月2日、3日には地元児島の高齢者福祉施設
での公演が待っている。お年寄りのみなさんが、この公演をきっかけに
元気を取り戻していただけたらと願っている。健康生きがいづくり
アドバイザーの末席を汚す私としては、家内と一緒に何かお役に立て
ればと願いつつ今日も練習に励んでいる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夫婦活弁いよいよスタート | トップ | 活弁公演 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事