HARD HEAD

旅行 社寺

増山城

2020-10-12 14:39:41 | 
2020.10.03 富山城を下城後富山ICから高速利用高岡砺波スマートICでおり
      
      増山城に向かいます。増山城に砺波駅からバス、徒歩での登城は色々調べましたが、

      交通の便が悪く不可能に近く難しいです。

      カーナビ検索 

       増山城は「和田川ダム」。砺波市埋蔵文化財センターは「庄東小学校」と入力。



  増山城跡  MAP。



  増山陣屋 駐車場に着きます。 右奥が増山城跡です。



  増山城跡  二ノ丸鐘楼堂(見晴台、海抜124.23m)。



  同上  二ノ丸北側空堀。



  同上  全体図。





  増山城  国指定史跡  続日本百名城。

     和田川が天然の外堀となっており、二ノ丸を中心曲輪として大規模な空堀を巡らす山城。

     軍神上杉謙信が三度攻め入った堅城。



  縄張図。



  ダム築堤上を渡り登城口へ。



  冠木門。





  大手口。





  F郭  大手道上部から写す、竹矢来の場所。







  馬之背ゴ。



  左土塁上への一の丸登城路通行禁止。入口を探しながら道を進むと七曲がりに出てしまう。



  同上  七曲がり上より見たダム湖。 来た道を戻る。



  大手道上に戻り一の丸左側を行く。





  又兵衛清水。



  一の丸へは二ノ丸側から入る。



  一の丸。



  同上からの眺望。



  二の丸前の石垣跡。草が茂り良く分かりません。



  二ノ丸 虎口。





  二ノ丸  左奥が鐘楼台。



  二ノ丸。





  同上  鐘楼台。 各所に春風亭昇太の案内ナビがあります。



  同上から見た 空堀の向こうに安室屋敷が見える。



  二ノ丸に残る 神水鉢。



  馬洗池。



  三ノ丸を探して道なりに進むが虎口がない。 引き返す。

   縄張りは天然の堀である和田川で敵を遮断し、場内に入っては二重の大堀切で内部への

   侵入を防ぎ、主郭周辺の広大な曲輪が深い空堀によって隔てられており守備が固い反面、

   一旦攻め込まれると各曲輪が独立してしまい、守りの弱さも指摘されている。

     兎に角、各曲輪の虎口が分かりずらい案内掲示版の設置を願いたい。



  三ノ丸より見下ろす。 馬洗池の横小路を上った。左奥二ノ丸、右奥安室屋敷。





  三ノ丸。





  安室屋敷 周囲に土塁がある。(各曲輪共通)。



  安室屋敷。 



  増山城を巡る攻防戦3選。

   下城後砺波市埋蔵文化財センターでスタンプと、資料受領後、瑞泉寺に向かう。

    









  








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。