Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めて

主に関西の神社仏閣巡りと御朱印集めが趣味です。

相国寺 慈照院(2013年2月9日参拝)

2013-03-11 | 仏閣
本日のメインである慈照院に到着。

京の冬の旅19年ぶりの公開ということ、
そして足利八代将軍義政や桂宮家の菩提所ということで非常に楽しみです。

車は数台停めれますが人も多いので私は相国寺の駐車場に停めました。



所在地:京都府京都市今出川烏丸上る相国寺門前町703
宗派:臨済宗相国寺派
御本尊:十一面観音菩薩
創建:応永12年(1405)
開山:在中中淹



【由緒】


臨済宗相国寺派に属し元は大徳院と称した。
延徳2年(1490)足利義政の塔所影堂となりその法号より慈照院とした。  

当院第七世の仏性本源国師は桂宮初代智仁親王、二代智忠親王と親交を深め、
寛永6年(1629)には桂宮が当院境内に御学問所を建てられ同9年に国師に下賜された。
この建物が現在の書院棲碧軒である。

こうしたところから数ある塔頭の中でも格式の高い寺である。


【桂宮西ノ墓地】


山門の手前にあるのが第112代霊元天皇皇子・文仁親王等、
8墓が静かに葬られているとのこと。

当然ながら宮内庁管轄です。


【桂宮東ノ墓地】


第106代正親町天皇の孫である智仁親王など6墓が葬られています。


【山門】



【庭園】




通路の左右に対照的な枯山水の庭と松の庭が美しい。

あ~我が家にこんな庭が欲しい。(笑)


【表玄関】


玄関の横が拝観入り口です。


【花頭窓】


撮影スポットです。

陸船松と呼ばれる樹齢数百年の松が見事に映えます。


【陸船松】


客殿や仏間、頤神室、書院は全て撮影禁止でしたので、
写真撮影は庭園のみとなります。


【枯山水庭園】



【露地庭園】



【御朱印帳】


御朱印込みで1300円でした。


【御朱印】


御朱印帳を買うといただける御朱印です。




こちら3種類は御朱印帳を買わなくてもいただけます。


千利休の孫にあたる宗旦に化けた宗旦狐の掛け軸や
足利義元坐像等が見れて良かったです。

毎年いろいろな非公開文化財特別公開がありますが、
正直に言って拝観料600円は高いなぁと思う所もある。

しかし、こちら慈照院は満足しました。