写真師の「新カメラ日記」

JRP会員の橘が日々の事、撮影日記などを記録していきます。

中秋の名月2021

2021年09月22日 | 写真日記
    [ナチュラルに]

いずれも2021年9月21日20時20分ごろの月ですが、この写真が最もナチュラルな感じの写真になっています。

    [モノクローム風に]

私はほとんどの撮影をRAWで撮ります。
視力に少し自信がないこともあるのですが「現像」という作業でホワイトバランスや明暗、色の濃淡なども自分の記憶に近い表現引き出せる、つまり撮影技術が私のようにもう一つでもそれなりの写真に仕上げることができる可能性が大きいからです。

    [サファイヤ色に]

少し時間がたつとご覧のように「サファイアブルー (sapphire blue)」と呼ばれる色に似ているように感じてシャッターを押しました。

話題は変わりますが、私が疲れたときによく何種類かの夢を見ることがあります。
第一は車が盗難にあって途方に暮れる夢 第二は狭い山道を車で進んでいるうちにさら狭くなり前にも後ろにも行けず片側は崖で反対側は谷で車から出られないまま身動きできなくなる夢 第三は色も何も映っていない生フィルムが次から次へと流れるだけの夢。
まあよく見る夢なので夢のなかで「これは夢」だと気づいて無理矢理に目を開けることで終わりになるのですが・・・。
そんな夢が最近多くなっているのですが、昨夜は山道で二進も三進もならなくなった夢でした。
どうも相当疲れているようなのでしばらくか当分続くかわかりませんがアップする写真が一枚の日だったりブログ更新が不規則になることがあると思いますが、これまで通りよろしくお願いします。
 
八年ぶりに中秋の名月が満月となった9月21日20時20分ごろに我が家の上に出た月の写真3枚をアップしてブログ「写真師の新カメラ日記」更新しました。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。
どうか時間があればそちらもご覧ください。
ぎゃらりーたちばなー新カメラ日記ー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする