佐渡の翼

佐渡の観光名所紹介、佐渡の宿泊施設の宿泊記、佐渡の全飲食店と東京都内高級レストランの食べ歩記、ヨーロッパ及び国内旅行記事

i8ロードスターのPR動画を記事の最後尾に貼り付けました

動画に登場するi8ロードスターと全く同じ車体カラー、ホイール、内装、の右ハンドル車が、8月6日に千葉港へ到着し、通関手続きが完了いたしました。そして、新車整備、車両登録も完了し、9月2日に無事納車されました。従いまして、日本上陸第一号となったi8ロードスターの全貌を、9月6日に当ブログ上で公開いたしました。9月18日には、Keiyo BMW千葉北支店のフェイスブック(https://www.facebook.com/keiyo.bmw.chibakita/)でも紹介されました。このフェイスブックには、スマートキーをリモコン代わりに使用して、i8ロードスターの屋根を開閉する動画も掲載されています。更に、7月6日に発売されたホンダS660のcomplete modelである、ModuloXは、9月23日に無事納車となりました。 2018年9月24日現在

i8ロードスターPR動画

https://twitter.com/i/status/988688999794409472

佐和田は「さわだ」かそれとも「さわた」か?   投稿者:関東の粗忽者

2008年04月14日 15時58分27秒 | その他
佐渡の「佐和田」です。普通何気なく、何の疑問も感じないまま、「さわだ」と発音しています。「回転寿司のさわだ店へ行こうよ」「さわだまでちょっと買い物に」等々、普通に「さわだ」と発音しています。

佐渡に長年住んでいる人でも「さわだ」と言っています。何故そんなに「さわだ」にこだわるのか。。。実は「佐和田」の正式な発音は「さわだ」ではなく、「さわた」なのだ。「だ」と濁ってはいけないのです。「さわだ」と言うのは佐渡の方言のようなものだそうです。なあーんだ、そんなことなら佐渡の人なら誰でも知ってるよ!そうおっしゃいますけどね、意外に「佐和田」を「さわだ」と思っている人って多いのではないでしょうか?

筆者もパソコンで「さわた」と入力すると「佐和田」が出てくるが、「さわだ」と入力すると「佐和田」が出てこないので、感覚的に以前からおかしいなとは薄々感じていました。

たかが、「だ」と「た」の違い、そんなに大騒ぎするほどのものかい?そうお思いでしょう。ところが現実には、「だ」と「た」を間違えただけで銀行送金ができなくなるのではないかと心配した事例があったのです。ある観光関連の佐渡の佐和田にあるお店へ、商品代金の銀行振り込みをインターネットバンキングで行った。口座名義欄には「〇〇〇〇〇佐渡佐和田支店」と書いてありましたので、「〇〇〇〇〇サドサワダシテン」と入力して送金してしまった。観光関連業者さんに、念のため、「佐和田」は「サワダ」と入力したがそれでいいのかと質したら、「サワタ」が正しい名称だというお返事。インターネットバンキングでは、一部の銀行では、受取人の口座名義欄に、カタカナで正確に名義人の名称が入力されていないと確認がとれないため送金できない場合がある。「名義人名が違う(サワダではなくサワタが正しいから)ので送金できません」という電話がかかってきて送金のやり直しを指示されたら困るなあーと思った。

この観光関連業者さんに電話で振り込みが完了しているかどうかについて尋ねたところ、無事入金されていたとのことで安心した。この観光関連業者さんは「口座名義人欄」に漢字しか記載していなかった。口座名にカタカナで振り仮名を振るべきだったのではないでしょうか?「佐和田」という文字を見て「さわた」と正確に発音できる人は関東に何人いるでしょうか?

画像は真野の倉谷地区の「おおわらじ」です。国道沿いにあります。画像と本文は全く関係がありません。

契約書をメール便で送付した佐渡の観光業者   投稿者:関東の通販利用者

2008年04月14日 07時03分30秒 | その他
昨年10月1日、日本郵政株式会社が発足し、郵政民営化がスタートした。各郵便局の当面のライバルは、民間の宅配会社や銀行であろう。当然の帰結として既存の宅配会社は、様々な会社と契約し、書類や荷物の送付を一手に引き受けるという、顧客の囲い込みに奔走することになる。

過日、佐渡のある観光関連の業者さんに、特別注文の商品の発送を依頼した。最初に商品の値段が記載された見積書と契約書が送られてきた。この値段でよければ、署名捺印の上返送せよとのこと。ところが驚いたことにその契約書なるものを、この業者さんは宅配会社のメール便で送付してきたのだ。

請求書や契約書、見積書などは、信書便法により「信書」と定義され、宅配会社のメール便で送付することができない。郵送すべきなのだ。配達してくれた宅配会社の人に、このメール便の中身は契約書であることを告げると、宅配人さんは、「中身は書類ですとだけ書いてあれば、我々は開封して確認するわけにはいかないので、配達せざるをえないのですよ」と言いわけがましくお答えになった。後日、契約書をメール便で送付した佐渡の観光業者さんに、何故郵送せずにメール便で送付したのかを質したところ、彼の所属する会社がこの宅配会社と契約しているからだとのお答え。この観光業者さんは「信書便法」をご存知なかったのだろうか?

画像は吉井郵便局です。

ホテルセルリアンタワー東急のイタリアン   投稿者:佐ガット覆面調査員

2008年04月14日 06時43分40秒 | 国内高級ホテルレストラン・料亭食べ歩記
2月のとある週末。東京マラソンが開催された日曜日、調査員はウエスチンホテルにある中華の名門「龍天門」を訪ねました。予約なしに訪れたところ、午後3時までは満席とのお返事。諦めて、来週の予約をした後、ホテルを去りました。ジョエルロブションの脇を通り、恵比寿駅へ。ミシュランで三ツ星に輝く前は、予約なしでもキャンセルが出た時は入れてくれたのに。。。いまではかなり敷居の高いレストランになってしまいました。

澁谷に出た後、国道246号線沿いにあるホテルセルリアンタワー東急に向かいました。二階にイタリアンレストランの「オリ」というのがありました。ホテル内のレストランだからはずれはまずないだろうなあーという思いで、ガラス張りの店内を眺めたら、客層があまりおよろしくないのです。飲食店は決してみかけで判断してはいけないが、少し嫌あーな予感が。。。

思い切って店内に入り、禁煙席を希望しました。まわりには、大声でしゃべりまくる中年のおばさまの一団、デートカップルらしきパンクファッション風の二人組み、品のなさそうな格好で、店長らしき人を呼びつけて大声でわめきたてるメタボおやじと若いおねーさんのカップルなどなど。客層はお世辞にもおよろしいとは言えません。

ウエイトレスに4500円の「オリランチ」の内容を尋ねたら、「メインのお肉は地鶏の。。」と言い出したので、即座にパス。ではお魚は?と尋ねたら、「鱈の煮込んだものになります」とのお返事。鱈は絶品を佐渡の「一休」さんで頂いたので、これもパス。結局、パスタランチの「菜の花と帆立のオリーブオイル仕立てのパスタ」を注文しました。

まずコーンスープが運ばれてきました。その辺のイタリアンレストランのそれと同等のお味。可もなく不可もなし。次いで、何の説明もなく、ぬーといった感じで無言でウエイターがパスタの皿をテーブルの上に置いて足早に去りました。ミッシェルトロワグロやモナリザのように、くどいくらいのお料理の説明も辟易するが、何も言わないというのもどうかと思う。このお店、接客に問題あり!

肝心のパスタのお味はというと、これが調査員の舌にはやや物足りないのです。平均的なイタリアンレストランのパスタの味なのだが、ピアット鈴木やアロマフレスカなどの一流イタリアンレストランのパスタを食べ慣れた調査員にはやや不満足な味です。これならそこら辺の街の洋食屋さんでも充分味わえるレベルです。もしこのお店が佐渡にあったとして、佐渡の人達が食べたらきっと美味しいと言うだろうなあーという感じの味です。

デザートにマンゴーのパンナコッタが出てきましたが一口食べただけで残しました。ウエイトレスは何も言わずに下げました。「甘い物はお嫌いですか?」くらい聞いてもいいのではないでしょうか?お代は1,560円。非常に安かったが、満足度は低い。

このホテルの二階には、新橋の老舗料亭「金田中 草」や料理の鉄人、陳建一氏の中国料理店などが入居しています。そちらの方は高級そうでしたが、中華や日本食は食べ飽きていたので次回に訪ねることにしました。このホテルの最上階にあるフレンチレストランは★です。



i8ロードスター動画1

i8ロードスター動画2

i8ロードスター動画その3

ブログの記事内容について

「佐渡の翼」の記事内容は、調査スタッフ個人の、お店や宿泊施設に対する感想や意見を記述したものです。これらは、すべての読者が感じる内容とは必ずしも一致しません。「佐渡の翼」に掲載された記事を参照した後、読者ご自身の判断で行動した結果、生じた損害・損失について、当ブログは一切責任を負いかねますのでご注意下さい。更に、お店の外観写真やメニューはあくまでも取材時点でのものであり、最新情報とは必ずしも合致しておりません、重ねてご注意下さい。佐渡島内の焼肉屋と焼き鳥屋は調査の対象外です。これらのお店に関する情報をお求めの方は「佐渡なび」(http://www.sadonavi.net/)にアクセスしてお調べ下さい。なお、当ブログで紹介後に営業を休止したり廃業した飲食店は、宿根木の日本料理の名店「菜の花」(2013年4月に東京上野桜木で再オープン。電話番号:03-3827-3511)、小木の新保屋食堂」、佐和田の居酒屋「侍」、佐和田の中華料理「潤采」と「洛陽」、佐和田のラーメン大学「かねふく」、佐和田のラーメン店「燕人」、佐和田の喫茶店「トムキャット」、佐和田のイタリアン「バール・フェリチータ」、佐和田の「石川食堂」、佐和田のラーメン屋「げんき家」、佐和田のキャバクラ「パレス」、八幡のスナック「メンソーレ」(カラオケ、ココルに変身)、二見のラーメン屋「二見食堂」、真野の「寿司正」(後継は洋風のお店になる模様)、相川の「りき寿司」、相川ののら犬カフェ、金井の蟹料理専門店「かにっこ」、金井の食堂「ランチ@さとにわ」(佐和田へ移転)、金井のスナック「花音」(スナックyy'78に変身)とスナック「リバーサイド」(居酒屋兼食堂:クッチーナに変身)、畑野の食堂「菜花村」、両津の喫茶&レストラン「アン」、両津のファーストフードの店「マックス」、両津の「彩花停」(海結に変身)です。なお、紹介後に閉館したホテルは小木の「ニュー喜八屋」、佐和田の「シルバービレッジ」(改装され、ホテル浦島東館として再スタート)、相川のホテル「さどや」、えにしの宿「新ふじ」、相川やまきホテル。廃業した旅館は、小木の「ごんざや旅館」と相川の「中山旅館」です。 2018年8月10日現在の情報に基づいています。

佐渡の翼管理人

当ブログは著作権法により保護されています。当ブログ内で提案された「アイデア」の借用、具現化、実行等には何らの制限もありませんのでどうぞご自由にご利用下さい。当ブログの記事内容を著作権者の許諾なしに「引用」することは、その必然性があれば著作権法上は合法です。しかし著作権法第32条では、「引用は、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない」と定められています。「正当な範囲内で」 とは「 引用しすぎてはいけない」という事であり、質的にも量的にも、自身の文章が「主」、引用部分が「従」という関係にある(最高裁判例)事が求められています。なお、アクセス状況は2009年2月1日からの累計です。 Copyright © 2009 Wing of Sado All Rights Reserved