佐渡の翼

佐渡の観光名所紹介、佐渡の宿泊施設の宿泊記、佐渡の全飲食店と東京都内高級レストランの食べ歩記、ヨーロッパ及び国内旅行記事

i8ロードスターのPR動画を記事の最後尾に貼り付けました

動画に登場するi8ロードスターと全く同じ車体カラー、ホイール、内装、の右ハンドル車が、8月6日に千葉港へ到着し、通関手続きが完了いたしました。そして、新車整備、車両登録も完了し、9月2日に無事納車されました。従いまして、日本上陸第一号となったi8ロードスターの全貌を、9月6日に当ブログ上で公開いたしました。9月18日には、Keiyo BMW千葉北支店のフェイスブック(https://www.facebook.com/keiyo.bmw.chibakita/)でも紹介されました。このフェイスブックには、スマートキーをリモコン代わりに使用して、i8ロードスターの屋根を開閉する動画も掲載されています。更に、7月6日に発売されたホンダS660のcomplete modelである、ModuloXは、9月23日に無事納車となりました。 2018年9月24日現在

i8ロードスターPR動画

https://twitter.com/i/status/988688999794409472

お宿ランキングには載っていない宿の検証(佐渡シーサイドホテル)   投稿者:長野在住の観光客

2008年04月04日 16時39分04秒 | 佐渡のお宿評価
佐渡シーサイドホテルに宿泊しました。両津港に面しています。両津港から送迎のサービスがあります。外観は少し古びた感じです。一泊2食で7500円。ホテルという名の民宿に毛が生えた程度のお安い宿かなと思いながらの到着です。確かにそのとおりでした。お部屋は二階でしたが、まずドアの合板がはがれかかっていました。要修理です。廊下には、オーナーのお孫さんのものらしきおもちゃが山積みになっていました。片付けるか、何かで覆うか、いずれにせよホテルですから、この辺もう少し神経を使って頂きたいなと思いました。部屋の中の畳はそろそろ替え時といった感じでした。テレビのリモコンが不調。しかし、ロビーには自由にインターネットが使えるパソコンが設置されていました。

温泉ソムリエの宿ということで、期待していたのですが。源泉掛け流しではなく、循環濾過型。ご主人によると、このホテルは自家源泉を持っていないため、1つの源泉を9つの旅館で使っており、温泉の資源を枯渇させないため、循環式になっているとの御釈明。

夜は、6時半開始。ぶり・そい・甘海老の刺身、かれいの一夜干し、牡蠣と野菜と肉の鍋、焼き牡蠣、蛸の酢の物、日本酒を2合ほど。食事は見た目の豪華さはありませんが、品数が多くて味が良く、旬の地の物を出してくれました。夏場に冷凍のカニを出す高い宿よりもはるかに良心的です。

朝は5時半始発のカーフェリーが出港する様子をホテルの部屋から眺めることができました。朝食までの1時間、ホテル周辺と佐渡汽船までの往復経路を散歩してみました。7時に朝食。いか刺身、温泉卵、海苔、いごねり、味噌汁、ご飯。平均的な民宿の味のレベルでした。


濱田屋でついにおじさんに話しかけられた   投稿者:佐ガット覆面調査員

2008年04月04日 06時11分01秒 | 国内高級ホテルレストラン・料亭食べ歩記
調査員が、お料理が運ばれるたびに立ち上がり、デジカメでパチリとやるのをおじさんが箸を止めながら興味深そうに眺めていたので、「あ、やばいなあー、話しかけられたらどうしよう」、そう思っていたら、くだんのおじさん、ついに話しかけてきました。「写真を撮って、ファイルで保存するんですか?」「ええ、まあー」と適当に相槌を打っておいたら、「そうだね、二度楽しめるから。お土産と同じで、いい方法だね」と、盛んに感心していらっしゃる。すると、隣の奥さんに向かって、「おい、俺達も遅ればせながら、食べ歩く時は、デジカメを持ち歩くか」と言っている。このおじさん更に、「美味しくないものを食べた時はよく覚えているけど、美味しいものを食べた時ってあんまりよく覚えていないんだよな、そういう時に写真があると便利だ」。調査員は『ブログなんてやらない方がいいですよ。いろんな人からいろんな事を言われちゃいますから』と心の中で叫びつつ、次のお料理を待った。待つ間もおじさんが盛んに話しかけてきます。安っぽい場末の居酒屋ではよくこういう場面に遭遇しましたが、高級料亭では始めてです。おじさんが「こういうところで食べる料理よりもうちでかみさんが作る料理のほうが美味しいよ。でもそんな事を言っているようじゃあ、グルメじゃないよな」と単なるグルメきどりであることを白状したところで、彼らの席に煮椀が運ばれてきました。

おじさんは、一口ダシをすすると、「こういう繊細さはうちでは無理だな。佐渡の八幡館で食べた煮椀も美味しかったけどな」とおっしゃった。意外な所で佐渡の老舗ホテルのお料理が褒められている。しかし、★★★の料亭の料理よりも家庭料理の方が美味しいとおっしゃるおじさんの味覚などは当てになりません。話半分で聞いておきました。

お食事は河豚雑炊。土鍋で作ってくれましたが、お腹一杯になったのでお茶碗一杯で止めておきました。お味は勿論美味しい。

デザートは、いちごとアイス最中。おじさんは更に「僕は鰻が大好きなんですよ。行く先々で鰻を食べ歩くのが趣味なんです。長野からきましたが、長野では砂糖が貴重品だったなごりで鰻の味付けは物凄く甘いんです。でも東京ではさっぱり味です。地方によって味付けが違うんですね」。調査員が「左様ですか、ところで鰻の名店、野田岩をご存知ですか?」と尋ねたら、ご存知ないとのお返事。どうやら田舎鰻料理を食べ歩くのがご趣味のようで、田舎蕎麦、田舎天麩羅も大好きとのこと。調査員の趣味趣向とは完全に対極に位置する御仁のようだ。デザートを半分ほど残して早々に退散した。お代は12600円。



i8ロードスター動画1

i8ロードスター動画2

i8ロードスター動画その3

ブログの記事内容について

「佐渡の翼」の記事内容は、調査スタッフ個人の、お店や宿泊施設に対する感想や意見を記述したものです。これらは、すべての読者が感じる内容とは必ずしも一致しません。「佐渡の翼」に掲載された記事を参照した後、読者ご自身の判断で行動した結果、生じた損害・損失について、当ブログは一切責任を負いかねますのでご注意下さい。更に、お店の外観写真やメニューはあくまでも取材時点でのものであり、最新情報とは必ずしも合致しておりません、重ねてご注意下さい。佐渡島内の焼肉屋と焼き鳥屋は調査の対象外です。これらのお店に関する情報をお求めの方は「佐渡なび」(http://www.sadonavi.net/)にアクセスしてお調べ下さい。なお、当ブログで紹介後に営業を休止したり廃業した飲食店は、宿根木の日本料理の名店「菜の花」(2013年4月に東京上野桜木で再オープン。電話番号:03-3827-3511)、小木の新保屋食堂」、佐和田の居酒屋「侍」、佐和田の中華料理「潤采」と「洛陽」、佐和田のラーメン大学「かねふく」、佐和田のラーメン店「燕人」、佐和田の喫茶店「トムキャット」、佐和田のイタリアン「バール・フェリチータ」、佐和田の「石川食堂」、佐和田のラーメン屋「げんき家」、佐和田のキャバクラ「パレス」、八幡のスナック「メンソーレ」(カラオケ、ココルに変身)、二見のラーメン屋「二見食堂」、真野の「寿司正」(後継は洋風のお店になる模様)、相川の「りき寿司」、相川ののら犬カフェ、金井の蟹料理専門店「かにっこ」、金井の食堂「ランチ@さとにわ」(佐和田へ移転)、金井のスナック「花音」(スナックyy'78に変身)とスナック「リバーサイド」(居酒屋兼食堂:クッチーナに変身)、畑野の食堂「菜花村」、両津の喫茶&レストラン「アン」、両津のファーストフードの店「マックス」、両津の「彩花停」(海結に変身)です。なお、紹介後に閉館したホテルは小木の「ニュー喜八屋」、佐和田の「シルバービレッジ」(改装され、ホテル浦島東館として再スタート)、相川のホテル「さどや」、えにしの宿「新ふじ」、相川やまきホテル。廃業した旅館は、小木の「ごんざや旅館」と相川の「中山旅館」です。 2018年8月10日現在の情報に基づいています。

佐渡の翼管理人

当ブログは著作権法により保護されています。当ブログ内で提案された「アイデア」の借用、具現化、実行等には何らの制限もありませんのでどうぞご自由にご利用下さい。当ブログの記事内容を著作権者の許諾なしに「引用」することは、その必然性があれば著作権法上は合法です。しかし著作権法第32条では、「引用は、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない」と定められています。「正当な範囲内で」 とは「 引用しすぎてはいけない」という事であり、質的にも量的にも、自身の文章が「主」、引用部分が「従」という関係にある(最高裁判例)事が求められています。なお、アクセス状況は2009年2月1日からの累計です。 Copyright © 2009 Wing of Sado All Rights Reserved