佐渡の翼

佐渡の観光名所紹介、佐渡の宿泊施設の宿泊記、佐渡の全飲食店と東京都内高級レストランの食べ歩記、ヨーロッパ及び国内旅行記事

i8ロードスターのPR動画を記事の最後尾に貼り付けました

動画に登場するi8ロードスターと全く同じ車体カラー、ホイール、内装、の右ハンドル車が、8月6日に千葉港へ到着し、通関手続きが完了いたしました。そして、新車整備、車両登録も完了し、9月2日に無事納車されました。従いまして、日本上陸第一号となったi8ロードスターの全貌を、9月6日に当ブログ上で公開いたしました。9月18日には、Keiyo BMW千葉北支店のフェイスブック(https://www.facebook.com/keiyo.bmw.chibakita/)でも紹介されました。このフェイスブックには、スマートキーをリモコン代わりに使用して、i8ロードスターの屋根を開閉する動画も掲載されています。更に、7月6日に発売されたホンダS660のcomplete modelである、ModuloXは、9月23日に無事納車となりました。 2018年9月24日現在

i8ロードスターPR動画

https://twitter.com/i/status/988688999794409472

首都封鎖:2008年東京マラソン   投稿者:東京ハナコライフ

2008年04月28日 06時56分56秒 | 東京ハナコのライフスタイル
2008年2月17日、2回目の東京マラソンが開催されました。伊勢丹前の靖国通りは、午前8時半から11時まで完全に封鎖されました。午前9時5分、まず車椅子グループがスタート、次いで9時10分に、招待選手がスタート。その一団は9時13分頃に伊勢丹前を通過しました。それほど速いという感じは受けません。次いで一般ランナーの集団がやってきました。画像はその先頭集団です。それ以後は、思い思いの衣装に身をつつんだ一般ランナーが次々にやってきました。おーっと、早くもトイレか?マラソンコースを抜け出し、沿道から新宿区役所方向へショートカットをするおじさんまで現れました。

スパイダーマンあり、ゲイの格好あり、ひょっとこのお面を被ったおじさんあり、ビデオカメラを回しながら走る人など、皆さん楽しそうです。好天にもめぐまれ、約3万1千人の一般ランナーが参加したとのことです。東京の名所を巡りながらのマラソンは、観光とマラソンの両方が楽しめるので年々参加者は増える一方とのこと。


どなたかが提案していましたが、佐渡でも有名観光地を巡る佐渡マラソンでも企画してみたらどうでしょうか。

クリスマスケーキ   投稿者:東京ハナコライフ

2007年12月25日 06時50分42秒 | 東京ハナコのライフスタイル
今日はクリスマスですね。画像はチョコレートでできたクリスマスケーキです。

と言っても、食べられない、タオルでできたケーキです。以前、タオルでできた和菓子「なごみ」という記事を覚えていますか?あの和菓子はお正月のお年賀用の商品でした。

このタオルケーキ、澁谷のココチというビルの5階にある「バイスバーサ」というお店で昨年見つけました。でも今年はもう売っていませんでした。

佐渡でのクリスマス、楽しかったです。いつものように、面白い発見がたくさんありましたよ。

クリスマスを佐渡で    投稿者:東京ハナコライフ

2007年12月10日 06時40分23秒 | 東京ハナコのライフスタイル
12月23日にクリスマスを佐渡で過ごすために、佐渡へ渡ります。悪天候だろうが何だろうが、意地でも行きます。そこで早速お宿の予約を。

お宿ランキング3位の七浦海岸沿いにある民宿「たきもと」を選択。夏ならば、ばっちりのチョイスですが、何故冬に、しかも季節風が吹き荒れるうらびれた寒村の宿に、往復7万円の交通費と宿泊費を使ってでも行くのか?7万もあれば、それこそ、都会の超リュクスなホテルでデイナーを楽しみ、そのまま宿泊することも可能だろう?

ここが、素人の観光客と玄人の観光客の違いなのです。あえて孤島のうら寂しい場所で、荒れ狂う波の音を聞きながら静かに時の流れるのを楽しむ。これが通というものなのです。

「たきもと」へ宿泊の予約電話を入れると、担当者は開口一番「お仕事かなにかでしょうか?」。「違います。観光です!!」と「す」に力を込めて答えたら、「クリスマスに、最悪の天候の中、わざわざ佐渡くんだりまで来るんだから、よほどの物好きか?伊達や酔狂じゃできんよなあー」と瞬時に思ったかのように、やや間があった後、「承知いたしました、お部屋をご用意させていただきます」とお答えになりました。恒例のミシュラン調査では、畑野地区と佐和田地区の人気店にお邪魔します。

画像は、昨年の高島屋のラブベアーです。「ケープが可愛いわね」という女の子の声に引かれて買いました。

トッヅのお財布    投稿者:東京ハナコライフ

2007年12月10日 06時31分12秒 | 東京ハナコのライフスタイル
トッヅのお財布買っちゃいました。秋の新作ですが、11月11日の時点で最後の2点でした。人気あるんですねえー。

伊勢丹本館の1階にトッヅの売り場があるんですが、以前はレデイス、メンズの両方を展開していました。その後メンズの靴部門がメンズ館に移り、現在はレデイスのみのお取り扱いになっています。トッヅは他のブランドと違い、アイテムの表にこれみよがしなロゴが彫りこまれていません。財布を開くと、控えめにさりげなくロゴが顔を出します。この辺が好きなんです。

このお財布を見ていると佐渡のイメージとダブッテきます。佐渡が島も、「どうだーと言わんばかりの主張をするわけではなく、ひかえめで謙虚です」。それでいて、中に入ると面白いしかけがいっぱいある。訪れるたびに新たな発見に出会える島、佐渡。佐渡というお財布を開いたらお宝がいっぱい詰まっていそうです。可愛いミニ熊手を横に置くと、お金や観光客をたくさん掻き込んでくれるような気がしてきちゃいます。

春色な夕食   投稿者:東京ハナコライフ

2007年12月06日 08時32分43秒 | 東京ハナコのライフスタイル
向かって左側は、伊勢丹限定の「リチャードジノリ」のシャンパングラスです。底の部分だけ色が付いていて、カラーアクセントがきいています。グリーン以外にも、黄色、赤、ピンクなどがありますが、この色は人気があるらしく、11月上旬で早くも完売しました。昨日再入荷したとのお電話があり、早速買いに行きました。

ワインは、オーストリア産のブリュット・ロゼワインです。お料理は、手前が花びら入りのアスピック オマールキャビア。奥左はタルト レギューム(お野菜)、奥右がタルト フリュイド・メール(シーフード)です。いずれもエデイアールで購入しました。

春のおもてなしメニュー、ドレスコードは花の色。佐渡は毎日、曇りや雨・雪のうっとうしいお天気が続いていますね。でも東京は毎日乾燥した晴れ。朝の冷え込みもそれほどでもないので、春が近づいているようなうきうきした気分になります。佐渡にも早く春が訪れるといいですね。

今週末は都内の紅葉が見頃。東京の紅葉は、流行と違い、佐渡よりも1ヶ月遅れてやってきます。

日本酒とスイーツの相性    投稿者:東京ハナコライフ

2007年11月10日 06時11分54秒 | 東京ハナコのライフスタイル
お仕事が終わると、車で銀座へ。いつも西銀座の駐車場に停めます。今年9月に改装した東京のプランタン銀座へ向かいました。ここは20~30代の女性が多く訪れるため、地下食品売り場の大半は洋菓子店。テナント32店中21店が菓子類です。広報の村上薫さんは「パティシエが作る豪華な洋菓子もいいですが、ここではマフィンやドーナツなど昔ながらの素朴なお菓子をたくさん集めました」と話す。プランタンではこうした菓子類を「ライトスイーツ」と呼んでいます。

軽食感覚で食べられるヒジキ・ノリ・黒ゴマが入った佐渡っぽいマフィンを見つけました(画像の一番手前です)。河原田諏訪町にある、オケサポテトでおなじみのご当地スイーツが大得意の「プチドール」さんなら作ってくれそうです。他にも四角い形のカラフルなマシュマロなど、昔からある素朴なお菓子が、素材や色合いなどを現代風に変えられて並んでいました。

画像は、旬のさわらのソテー山椒風味(ホテルオークラ製)、桂林の「ずわい蟹のふわふわ卵あんかけ」(いずれも銀座三越で購入)。デザートは神楽坂茶寮のプリン大福です(プランタン銀座地下)。一つ一つ小さな竹篭に入っていて可愛いです。左から、京都抹茶、栗、紫いも、チョコです。京都抹茶の中は、あんこ、栗、抹茶とプリン味のスポンジ生地でした。この和風スイーツ、辛口の日本酒とけっこう相性がいいんです。こういう食べ方、飲み方が、若いOLの間で流行っています。甘味を抑えたスイーツと日本酒度が10程度(糖分が少なくさっぱりとしている)の辛口との組み合わせが好きです。RF1のさつまいも・栗・かぼちゃのキャラメルソースかけサラダのようなほどよい甘味の惣菜と辛口日本酒は好相性だと思います。

牛乳瓶のようなスイーツは、竹炭プリンと黒州きなこプリン(20代OLが選ぶ和風スイーツナンバーワンとのこと)です。まだ味わってはいません。黒州きなこプリンの横には「フジテレビで放映しました」という立て札が置いてありました。

日本酒とスイーツの相性については、以下のように言われています。

「日本酒には、さっぱりした味の食事や、おつまみは塩辛いもの、といったイメージを持たれている方がほとんどだと思いますが、意外なほど、日本酒とスイーツの相性が良くて、例えば、『大吟醸ライト水の王』という、さっぱりとしてきれいな飲み口の低アルコール日本酒に、レモン風味のマカロン(シトロン)を合わせてみたところ、レモンの酸味が軽い大吟醸のフルーティさと、非常にマッチして、より美味しさを引き立てるほどよいハーモニーが生まれました。」

「生酒・生貯蔵酒と生クリーム系スポンジ⇒フレッシュ感のある生酒、生貯蔵酒がよいようです。特にアルコール度数が低いものがよさそうですね。」

「大吟醸とマカロン(シトロン風味)、レモンタルト⇒やはり柑橘系と大吟醸の相性はよいようです。甘いものでも、さわやかにしてくれます。」

「山廃純米とチーズ(オッソイラティ)のブルーベリージャム添え、ビターチョコレートケーキのシーソルト&ペッパー添え⇒複雑な酸味のある山廃には個性的な味のものを合わせても相乗効果がありそうです」

この他にも日本酒と意外と合うのが、チーズケーキとプリンです。豆・芋などを使用した澱粉っぽい和菓子とも合いますよ。佐渡銘酒と合う佐渡産スイーツを探したり、あるいは佐渡産スイーツと合う佐渡銘酒を探したりして、コラボレーションを試みるのも楽しいですね。

是非お試し下さい。


週末のハナコの予定   投稿者:東京ハナコライフ

2007年11月09日 06時43分43秒 | 東京ハナコのライフスタイル
さて、今週末は東京は雨の予報です。外へは出歩けないので、銀座の「マロニエゲート」を探索する予定です。9月のオープン時にはごったがえしていましたが、11月に入ると、佐渡と同じで賑わいも一段落しています。

ハナコはスイーツが大好き。そこで、デザートをフルコースで楽しめるという珍しいレストラン「ミラヴィル インパクト」を訪ねてみます。デザートって、フルコースの最後に出てくるやつでしょ?デザートのフルコースってなあーに?ちょっと変?そうお思いでしょう。こんな企画、佐渡のバニラさんでクリスマスにでもやったら面白いわねえー。そんなヒントを探してきます。

銀座6丁目、和雑貨「和の扉」には佐渡らしいお土産のヒントがあります。

新宿高島屋の地下には、佐渡への年末年始の帰省のおもたせにぴったりな和菓子があります。とても上品です。請うご期待。

デザート以外は全て魚尽くしという、佐渡の料理屋さんのお手本になるようなお店、麻布十番の「おざき」の食べ歩記レポートは来週登場します。

それにしても、他人の私生活(それも自分とは少し違う生活レベルの人の)を覘くのって面白いですね。画像は「うわ 可愛いスイーツ」のショーケースの側面像です。

11月のハナコの夕食    投稿者:東京ハナコライフ

2007年11月08日 06時52分50秒 | 東京ハナコのライフスタイル
今日は暦の上では「立冬」です。佐渡もめっきり寒くなって、早くも冬じたくでしょうか?

10月は修学旅行客が押し寄せたので、ジェットフォイルも満席の便がいくつかありました。11月の最初の連休を過ぎた頃から佐渡への観光客は減り始めます。いつものことです。しかしこれからが佐渡観光の正念場。是非共佐渡観光の底力を見せてほしいものです。

寒ぶりが出回りますし、牡蠣もおいしいシーズンです。そこでハナコの昨日の夕食は、伊勢丹の「ビ・オーガニック」の牡蠣のパングラタン(底にパンが敷いてあります、新商品)、割烹「ざくろ」のトマトフレンチサラダ(ドレッシングは三分の一は残せと書いてあります)、本ずわい蟹のスパゲッテイサラダでした。

最近は、お歳暮ギフトの商品を自分使いに買い求める女性が増えているそうです。ハナコも、銀座九兵衛のラベル入りの大吟醸「福小町」を狙っています。


洋梨ケーキに用有りです  投稿者:東京ハナコライフ

2007年11月02日 05時59分01秒 | 東京ハナコのライフスタイル
「わあー可愛いケーキ!」そんな声に引かれて、思わず撮っちゃいました。真ん中が「羽茂産のルレクチェ」かどうか分かりませんが、とにかく洋梨です。デザートは別腹なんていうのはうそです。太るから買うのはやめました!

ところで今日から4日までの連休中の「秋の茶会 旧家と骨董めぐり 」の詳細が佐渡イベントカレンダーに掲載されていました。以下のとおりです。
◇茶会
 【時間】10:00~15:00
 【会場】国分寺本堂、旧森医院本座敷
 【茶席】一席800円、二席1,200円
 【懐石弁当】1,500円(要予約)

◇旧家と骨董めぐり ※無料
   ・妙宣寺、世尊寺、真野観光センター、逸見酒造、
    萬平家佐渡民芸館、宮前、伊藤屋ほか
-----------------------------------------------------------------------

招福楼の5,250円の懐石弁当のお写真は11月12日にアップ予定です。

エチカのうさちゃん   投稿者:東京ハナコライフ

2007年10月28日 16時57分37秒 | 東京ハナコのライフスタイル
画像は地下鉄表参道駅の駅地下街のキャラクター、「エチカのうさちゃん」の秋バージョンです。元々は、ピンク色でNOVAうさぎによく似ていました。このピンクの「エチカのうさちゃん」が印刷されたパスネットを買いましたが、パスモに切り替わった時に捨ててしまいました。アップ用に保存しておけばよかった。

このうさちゃん、佐渡とどういう関係があるの?

何の関係もありません。ただ可愛いから載せただけです。本日は、台風一過で見事な秋晴れ。でも東京は最高気温が23.7度まで上がり日中は暑いくらいでした。各ショップには手袋やマフラーが。。。よけい暑く感じました。佐渡はもうすぐ晩秋ですね。

ホテルオークラのハロウイーン  投稿者:東京ハナコ

2007年10月28日 16時15分17秒 | 東京ハナコのライフスタイル
ホテルオークラの真向かいに米国大使館があります。そのため、オークラの朝のロビーは外国人客でいっぱいです。

ハロウイーンの飾りつけが見事です。さすがオークラ、和と洋の組み合わせが抜群です。障子の墨絵を背景に、少しほの暗い感じが絶妙のコントラストです。

佐渡のホテルにこんな洒落たセンスがあったらなあー。

パット見お菓子だけど実は?  投稿者:東京ハナコライフ

2007年10月25日 07時17分39秒 | 東京ハナコのライフスタイル
皆さあーん、この画像、お菓子じゃないんですよ。新宿伊勢丹の地下にある「クライネファイエルン(ドイツ語でちょっとしたおもてなしという意味)」というドイツの惣菜屋さんのミニオードブルです(1785円)。ハナコのお気に入り。6月のオープンの時から時々買いに行ってます。このブログでも画像が過去に何度か登場しましたので、遡って見て下さい。

昨日は、秋の新商品が並んでいました。左手の一番上が「帆立と海老のザラート仕立て」その隣のシュークリームみたいなのが「ゴルゴンゾーラと胡桃のプテイシュー」右上が「カボチャのモッツアレラ包みミートソース風」(季節限定)。佐渡のバニラさんのシュークリームとカボチャのモンブランケーキを思い出しちゃいました。

下段は、左から順に、「オマール海老のテリーヌ」「姫鯛のエスカベッシュ」(新商品)「鴨と紫芋のタルトレット」(新商品)(これが一番おいしかった)。

これにワイングラス1杯とチーズとトマトが昨日の夕食です。あまりにも可愛いオードブルなので何だか食べるのがもったいないような気がしました。

佐渡のホテルや旅館の料理人の皆さん、本当においしいものを作るには、おいしいものを食べ歩かなければいけません。

ヘルシーな夕食   投稿者:東京ハナコライフ

2007年10月23日 06時01分32秒 | 東京ハナコのライフスタイル
佐渡の皆さあーん。おはようございます。画像は昨日のハナコの夕食です。これだけです。炭水化物は夕食時には食べません。可愛い豚ちゃん貯金箱が、福禄寿のさつまいものレモン煮と緑の鉛筆箸を横目で見ながら「ヘルシーしてるわね」と言っています。

その隣は灘万の豚の角煮です。角煮にすれば脂が落ちるのでヘルシーです。だけど、和奏さんで毎日ランチがわりに、「ヒレカツ定食や煮込みカツ丼」を食べていると、メタボへの道をまっしぐらですから、おいしいからといって毎日通うのはやめましょう。余談ですが、和奏の奥さんは美人でしたが、旦那様もなかなかの男前。店内は清潔感があふれ、スタイリッシュ。客層は、東大通に面しているためか、営業マンや家族連れが多かったようです。

ところで、皆さんお気づきですか?ハナコの夕食には必ずトマトが登場します。トマトはとっても体にいいんです。まず下剤効果がありますから、前日に図らずも摂取してしまった体によくないものを翌日排泄してくれます。赤い皮の部分にはリコピンという抗癌作用のある物質が含まれています。佐渡産のオーガニックなトマトを毎日食べていれば病気になりません。昔からよく言うでしょ、「トマトが真っ赤になると医者の顔が真っ青になる」って。つまりそれほど体にいい食べ物なのです。ハナコは日本トマト教の教祖です(これは冗談です)。

昨日の記事へのアクセス、700近かったです。皆さん、佐渡の食べ歩きネタが大好きなんですね。

i8ロードスター動画1

i8ロードスター動画2

i8ロードスター動画その3

ブログの記事内容について

「佐渡の翼」の記事内容は、調査スタッフ個人の、お店や宿泊施設に対する感想や意見を記述したものです。これらは、すべての読者が感じる内容とは必ずしも一致しません。「佐渡の翼」に掲載された記事を参照した後、読者ご自身の判断で行動した結果、生じた損害・損失について、当ブログは一切責任を負いかねますのでご注意下さい。更に、お店の外観写真やメニューはあくまでも取材時点でのものであり、最新情報とは必ずしも合致しておりません、重ねてご注意下さい。佐渡島内の焼肉屋と焼き鳥屋は調査の対象外です。これらのお店に関する情報をお求めの方は「佐渡なび」(http://www.sadonavi.net/)にアクセスしてお調べ下さい。なお、当ブログで紹介後に営業を休止したり廃業した飲食店は、宿根木の日本料理の名店「菜の花」(2013年4月に東京上野桜木で再オープン。電話番号:03-3827-3511)、小木の新保屋食堂」、佐和田の居酒屋「侍」、佐和田の中華料理「潤采」と「洛陽」、佐和田のラーメン大学「かねふく」、佐和田のラーメン店「燕人」、佐和田の喫茶店「トムキャット」、佐和田のイタリアン「バール・フェリチータ」、佐和田の「石川食堂」、佐和田のラーメン屋「げんき家」、佐和田のキャバクラ「パレス」、八幡のスナック「メンソーレ」(カラオケ、ココルに変身)、二見のラーメン屋「二見食堂」、真野の「寿司正」(後継は洋風のお店になる模様)、相川の「りき寿司」、相川ののら犬カフェ、金井の蟹料理専門店「かにっこ」、金井の食堂「ランチ@さとにわ」(佐和田へ移転)、金井のスナック「花音」(スナックyy'78に変身)とスナック「リバーサイド」(居酒屋兼食堂:クッチーナに変身)、畑野の食堂「菜花村」、両津の喫茶&レストラン「アン」、両津のファーストフードの店「マックス」、両津の「彩花停」(海結に変身)です。なお、紹介後に閉館したホテルは小木の「ニュー喜八屋」、佐和田の「シルバービレッジ」(改装され、ホテル浦島東館として再スタート)、相川のホテル「さどや」、えにしの宿「新ふじ」、相川やまきホテル。廃業した旅館は、小木の「ごんざや旅館」と相川の「中山旅館」です。 2018年8月10日現在の情報に基づいています。

佐渡の翼管理人

当ブログは著作権法により保護されています。当ブログ内で提案された「アイデア」の借用、具現化、実行等には何らの制限もありませんのでどうぞご自由にご利用下さい。当ブログの記事内容を著作権者の許諾なしに「引用」することは、その必然性があれば著作権法上は合法です。しかし著作権法第32条では、「引用は、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない」と定められています。「正当な範囲内で」 とは「 引用しすぎてはいけない」という事であり、質的にも量的にも、自身の文章が「主」、引用部分が「従」という関係にある(最高裁判例)事が求められています。なお、アクセス状況は2009年2月1日からの累計です。 Copyright © 2009 Wing of Sado All Rights Reserved