転妻よしこ の 道楽日記
舞台パフォーマンス全般をこよなく愛する道楽者の記録です。
ブログ開始時は「転妻」でしたが現在は広島に定住しています。
 



・昨夜のFNS歌謡祭のことが、娘の学校だけでなく主人の職場でも話題だったらしい。
ひとつは、音響トラブルのせいか、の歌があまりにも普通でなかった(爆)こと、
もうひとつは、宝塚歌劇団はあれで良かったのか(爆爆)ということ、だったようだ。
……私はそもそもテレビを観ていないから、どちらもコメントのしようがなかった。
あの番組には、西川貴教も浅倉大介とのコラボで出演した筈なので、
娘は録画しているし、いずれ、それを見せて貰うつもりではあったが……。
どっちも、そんなに凄かったですか(^_^;。

・きょう12月8日はジョン・レノンが殺害された日だ。
1980年のあの日、私は高校1年生で、日本時間では12月9日になっていたと思うが、
期末考査の勉強の合間に自室でラジオをつけたら、この事件が報じられていた。
私は、リアルタイムでビートルズを応援したファンより一世代は後なので、
ジョン・レノンといえば、そのとき既に伝説の人になりかけていたが、
それでも、まさかあの年齢で亡くなるとは予想だにしていなかった。
この年は、夏にジョン・レノンがソロアルバムの『ダブル・ファンタジー』を出し、
シングルカットされた『スターティング・オーヴァー』がヒットしていて、
ソロとしてのジョン・レノンの再始動!と、盛り上がっていた矢先だった。
そして、オノ・ヨーコが、事件の翌々日だったか、世界中の大新聞に一斉に、
ジョンの葬儀は行わない由の広告を載せた行動が、私には鮮烈な記憶として残った。
後年、1989年に初めてニューヨークを旅行したとき、
私は当時のことを思い出しながら、ダコタ・アパートメントにも行ってみた。

Trackback ( 0 )