今日という一日

書くことが大好き!日々の気づきを楽しく書いていきます。

Sadaharu Aoki

2013-03-27 00:08:42 | グルメ

Sadaharu Aoki のスイーツです。

6種類の味の違うマカロンにチョコレートがコーティングしてあるもので、
お値段は、さすがの強気な値段設定、 3500円。

ってことは一粒600円ぐらいです。美味しいけど、高すぎ!

フランスで作って輸入しているとはいえ、一粒600円は完全にケーキを超えていますね。

15万円もする炊飯器が大人気だったり、こんな高級チョコレートが飛ぶように売れる日本って
不思議な国ですよね。

昼は安い牛丼で、デザートは高級チョコレート。バランス悪すぎて、どっちがメインなのか
分からないけど、食べるものに関しては選択肢がいろいろあるのはいいことですよね。


お金持ちの共通点

2013-03-25 00:35:35 | ビジネス

ここで言うお金持ちとは資産3億円以上の人を言うらしいですが、お金持ちの人と言うのは非常にワンパターンらしいです。貧乏な人は多種多様なのに比べて、考え方や行動のパターンが似通っているとのこと。なるほどね~、と思ったので紹介してみました。

お金持ちは親切である

お金持ちはとにかく親切である。異常と思える親切なことをしてくれる。金銭的な面だけじゃなくて、「こんな大物がこんな手間をかけてくれるなんて」と驚くようなことまでしてくれたりする。

これはおそらく、親切にして得られる信用は費用対効果がいい、とわかってやっているのだと思う。とある社長がやってくれたこと(だいたい社長個人の作業として30分くらいかかりそうなこと)で、私は感激し、数百万円くらいの仕事を紹介したことがある。数百万円は大きな会社にしてはたいしたことがない数字かもしれないが、それでも30分くらいの手間で、数百万円の売上が立つなら、悪くない投資である。

お金持ちは無駄遣いをしない

お金持ちはとにかく無駄遣いをしない。100円で買えるものが150円で売っていたら、滅多なことでは払わない。お金持ってるからいいじゃないか、と私が思うようなことでも、無駄なものには一切お金を払わない

お金持ちはお金を使う

お金持ちはお金を使う。無駄遣いはしないが、お金は使う。

うまくいえないが、お金を流すということを意識しているのではないか。自分のところに貯めておかずに、流れをよくすることで、より自分にお金がはいるようにしているのだと思う。

いわゆる投資もそうだが、若い人やこれからの人を支援したりすることには時間とお金を惜しまない。そのことでよりお金が回ることを知っているからだ。

お金持ちは周りを大切にする

お金持ちは周りを大切にする。無駄遣いは一切しない代わりに、友人に贈り物をしたり、私のような一般人に高級なディナーをおごったりする。

これは、その行為を投資だと思っるのかな、と思ってたのだけど、そこまで合理的ではない。ただ周りの好きな人間を大切にしたいという気持ちのようだ。

お金持ちは勉強する

お金持ちは勉強をする。とにかく本を読む。講演を聴く。人から教えてもらう。

勉強したことが無駄にならないことをわかっているからかもしれない。

お金持ちは語るより聴く

お金持ちは語るより聴く。人にたいして自慢話をしたりはあまりしない。むしろ人から話を聞こうとする。

考えてみれば当たり前で、自分の話をするメリットより、人の話を聴くメリットのほうがでかいわけだ。ペラペラ自分の話ばっかりするお金持ちはあまりいない。

お金持ちは挑戦する

お金持ちは挑戦をする。やったことないことや、苦手なことをやってみようとする。たとえば、ゲームセンターなんかにいかない人たちだが、たまたまいったら流行っているゲームをやってみようとする。普通の人は面倒になって見てるだけだったりするのだが、積極的に挑戦をしようとすることが多い。

失敗するリスクの低さと、経験のリターンの大きさを知っているのだろうか。

お金持ちは短期的にネガティブ、長期的にポジティブである

お金持ちは短期的にネガティブ、長期的にポジティブである。よくお金持ちはポジティブな人が多いと言われるが、実際には、そうでもない。短期的には悲観的だったり不安に思ってたりすることが多い。避けられる失敗はなるべく避けようとする。

一方で、将来的に自分がどうなるか、などに関しては驚くほどポジティブである。長期的に悲観になっても無駄だということを知っている。逆に、短期的に「まあいいか」と楽観的になると、のちのち悪いことが起きるのを知っているので、目の前のことに対しては真剣に考える。


目黒川桜2013年

2013-03-23 20:48:54 | 東京

一気に目黒川沿いの桜が咲きました。今日は満開。

たまたま通りかかったら、一艘のカヤックがスイスイ流れていきました。

一見穏やかな春うららの景色なのですが、実はものすごい人混み。

東京の花見は人混みとの戦い。

なのに何で見に行きたくなるんだろうか?


品川ストリングス

2013-03-23 12:24:31 | 東京

東京にお越しの際は、こんな高級ホテルに宿泊はどうですか?

品川にあるストリングス・インターコンチネンタルのスイートルームです。ホテル側のプロモーションに参加して
お部屋を見せてもらいました。

ストリングスはホテルの部屋と景色も素敵だけど、それ以上に26階のロビーの空間が素晴らしいです。
JR品川駅の喧騒と人混みから隔絶された世界で、ビルの中にある空間とは思えないような場所。

そういえば、ここである人とお茶したのはもう4年前だっけ?早いな~

 

 


テーマは春

2013-03-23 00:02:35 | グルメ

ストリングスホテルのパーティで準備されたデザートの数々

「うわぁ~、きれい、春みたい」 と言ったら、これを作った若いパティシェの女性が、

「そうなんです、テーマは春で作りました。分かっていただいて嬉しいです」と言っていました。

このかわいらしい色遣いは女性の感性ならではなのかな?

でもこれ、かわいいだけじゃなくて、ほんとに美味しかったです。

写真はないけどマカロンのしっとり重厚な味は絶品。

パティシエの女性に敬意を示して、山盛りいっぱい食べました。


カルロス・ゴーン氏の名言

2013-03-21 22:05:30 | ビジネス

J-Wave のショーンK のブログで見つけた言葉ですが、これは真理だな~と思いました。

カルロス・ゴーンさん、さすがです。拍手

カルロス・ゴーン氏の名言

<今夜の名言>
I personally believe the best training is management by example. Don’t believe what I say. Believe what I do.

「最高のトレーニングとは実例に基づいたマネジメント、手本を示すことだと私は信じている。だから私の言っている事を信じてはいけない。私のやっている事を信じてほしい。」

 
日産自動車の社長兼CEOカルロス・ゴーン氏の言葉です。

経営者が、
"Don’t believe what I say, believe what I do."
「私の言葉など信じなくていい、行動を信じよ」
というのは、とても勇気のいる事です。
そして何より、
この言葉を口にする本人にとって最大の負荷であり、
モチベーションになったでしょうね。

ゴーン氏こうも言っています。

The intentions account for 5% of the work, and 95% is in the application of the project and the demonstration by the facts.
「“意思を持つ”なんてのは5%程度の仕事で、あとの95%は計画に則って事実として実績を見せることだ」


東急東横線渋谷駅

2013-03-20 12:10:10 | 東京

東急東横線の渋谷駅が廃駅になって、東京メトロ副都心線に乗り入れることが、なぜ記念弁当につながるのか、
さっぱり分かりませんが、とりあえず買ってみました。

 

テレビで最終電車が発車するときのドキュメンタリーを見たけど、あの駅がなくなってしまうのを知らなかったのでビックリ。

毎日使っている駅が無くなるのは、不思議以外の何物でもないんですよね。

武蔵小山の駅が地上から地下になった時も、ある日を境に地上を走っていた電車が忽然と姿を消し、代わりに
地下鉄への入り口がオープンになり、降りてみたら、そこには改札があってプラットフォームがありました。

その状況を頭と体が理解するのに数分、感動というより、身の置き場のないような違和感。

渋谷はたまに行くと、今ですら、タイのバンコクに来たような観光気分に陥るので(苦笑)、もっと訳わかんないことに
なっているんだろうな~。完全に迷子状態になりそうです。


春爛漫 葵桜2013年

2013-03-18 22:14:08 | 家族

一日一日春めいてきましたが、東京のソメイヨシノより一足先に、春の訪れを感じてきました。

 

今やすっかり市民の憩いの場になってきた、男川沿いの葵桜の並木道です。

桜ももちろんきれいだけど、桜を見に来る人々の顔がにっこり微笑んでいるのを見ると、この桜並木の役割の大きさを感じます。

フリーマーケットも大繁盛。不用品を寄付して家の中が片付いたと喜ぶ人、掘り出し物を見つけて喜んで買っていく人、
需要と供給が見事にマッチし、ゼロからお金を生み出すビジネスに進化しました。わらしべ長者もびっくりのビジネスモデルです。

桜の引き寄せのパワーのお蔭で、今年も東日本大震災への寄付が継続できそうです。


黒い行列

2013-03-13 23:04:49 | 気付き

黒いビジネスマンの行列を発見!

品川のエキュートに行ったら、何だかやけに黒いスーツの人が多いな~と
思ったら、ホワイトデーのチョコだかクッキーだかを買っている人の行列でした。

ギョ、ギョ、ギョ…

チョコを買っている女性の列は、「がんばってるな~」と微笑ましく
見えるのですが、逆バージョンのこの行列は見たくないものを見ちゃったって感じ。

少なくとも、好きな人にはこんなところに並んで買ってもらいたくないですよね~。

でもあげたものに対しては、ちゃんとお返ししてね、っていう期待はちゃっかり
あったりする。

昭和の時代に生きた私は、男性が料理したり、スーパーで買い物したり、ましてや
ホワイトデーのお返しを並んで買ったりというのはどうも女々しく見えて、何だか嫌。

でも途中から男女雇用平等法が始まって、女性の権利の主張が始まった時代も生きた私は、
「何で私ばっかり家事しなきゃいけないんだよ」という不公平感も同時に感じるのだが、
だからといって男性が台所で料理する姿を見るのは、それはそれで、なんだか居心地が悪い。

じゃあ、どうしたいんだ!?

どうしたいんでしょうかね~。

まぁ、一人暮らしをしている私にとっては、どーでもいいことなんですけどね。