猫猿日記    + ちゃあこの隣人 +

美味しいもの、きれいなもの、面白いものが大好きなバカ夫婦と、
猿みたいな猫・ちゃあこの日常を綴った日記です

次の世代に残すもの。

2005年06月10日 23時47分12秒 | ぶ~すか言ってやる!
我が家の隣にお豆腐屋さんがある。いや、最近になって、本当の隣にキムチ屋さんが出来たので、お豆腐屋さんは、隣の隣だが、とにかくそこは、朝早くからご夫婦で営業をなさっている、昔ながらのお豆腐屋さんである。
そこへ先日、厚揚げ1枚を買いに行こうとした私だが、立ち上がって財布を手にしてから、ふとあることを思いついた。というより、前々からそうしようと思っていたことを実行に移すことにした。

台所から、ステンレスのボールを持ってエレベーターに乗る。そして、お豆腐屋さんに行き、店番をしている奥さんに声をかけ、「これに入れてください」と、ボールを差し出す...。
...すると、途端に奥さんは笑った。
私はなぜだか照れて、「だって、パックとビニールが勿体無いし、昔はみんなこうやって買いにきましたよね」と言った。奥さんは「そうよ!でも今はねぇ。でもそうよね。考えたらパックはゴミになっちゃうんだもんね」と、相変わらず笑っている...。

今、巷では「クール・ビズ」や「レジ袋有料化」が論議を呼んでいる。
と言っても、ノーネクタイが仕事に相応しいか相応しくないかの論議ではなく、クール・ビズにはネクタイ製造業者が、レジ袋有料化にはビニール加工業者が反発しているという問題だ。
確かに。いままで生活の糧を得ていた仕事が減るとなれば、彼らには大問題だろう。家族も養わなければならないだろうし、従業員の給料だって払わねばなるまい。
しかし、このまま環境が破壊され続けていれば、孫子の代まで地球は持つのだろうか?

それらの産業に携わる人々は「この業界だけ規制をするのはナンセンス」だという。
街頭インタビューでは、年配の男性が「それを問題にするのはお門違い」だと言った。
...では。
どこから手をつければいいのか。ただ手をこまねいていればいいのか。今ある自分と自分の家族のために。現在生きている地球上の、しかもその中の何分の1かの「先進国」と呼ばれる国の人間の幸せのためだけに...?

便利さを、現代化の恩恵を受けているのは私も同じで、偉そうなことなど言えた立場ではない。
しかし、これからのことを思うにつけ、後の世の人々のことも気になる。
石油は本当になくならないのか。地球は本当に焼け焦げないか。
人間が石油を使うようになって何年だろう...。それは人類史の何分の1だろう...。
それなのに、我々はもう、それを使い果たそうとしているのではないのか。
そして、次の世代に残してゆくのは、そのツケなのだろうか。

お豆腐を、器持参で買いに行く。
その素敵な習慣ですら、残せてないのに?


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする