猫猿日記    + ちゃあこの隣人 +

美味しいもの、きれいなもの、面白いものが大好きなバカ夫婦と、
猿みたいな猫・ちゃあこの日常を綴った日記です

ジャック・オー・ランタンの作り方!?

2010年10月19日 07時29分35秒 | 作ってみた

 

ハロウィンを前に、本物のかぼちゃで、
ジャック・オー・ランタンを作ろうと考えたゴンザが、用意したかぼちゃちゃん二つ。

さっそく道具を用意して、彫り彫りしてみました!

はじめはどこで売っているかわからなかった、
この大きなオレンジ色のかぼちゃも、
「そういうことは本場の人に聞いてみよう!」と、
ゴンザ知人の米国人に電話すると
「コストコに売ってるよ~♪一緒に行こう!」

初めて彫ったかぼちゃだけど、思ったより柔らかくて.....
とっても細工がしやすい感じ♪
これならいけるかな?
手を突っ込んで種を取り出し、中の果肉をスプーンでこそぎ落として。

下書き通りに彫り進めます。
毎度さすがのゴンザ画伯!は、はじめに小さく絵を描いて、
それを拡大コピーするという小技も繰り出して。

こちら、後ろからとりかかったのは、
下書き要らずのシンプルランタン、erima版。

周囲に道具やらなにやらが散乱してますが、気にしないでね。
後ろのTVの字幕も妙にいい感じ(笑)

あとは灯りをともすだけだね!

おお、すごいぞ、ゴンザ!完成~♪

なんでもこのハロウィンかぼちゃは、
彫ってから3~10日くらいしかもたないそうで、
(湿気とか、いろいろ、状況によって差が出るらしい)
ゴンザは腐敗防止のため、試しに切り口に水溶性ニスを塗ってみたとか。

せっかくのみごとな出来だもん。
出来るだけ長くもって欲しいな~♪

いよいよ点灯!
かっ...可愛い♪
左がゴンザ作【トニー谷チョッパー】(だから決してパクリではない・笑)
右がerima作【フツーのジャック・オー・ランタン】

ちなみにこの彫ったかぼちゃを出来るだけ長くもたせるコツは、
果肉を出来るだけ削り取ることと、よく乾燥させることだとか。
ゴンザは破損しやすそうな細い部分の裏に、溶かしたロウを塗って補強してました。

さて、二つのジャック・オー・ランタンは、今日から店に飾ることとしますか!

やってみる、見てみる、参加してみる。

楽しいよね!

ゴンザ、いつもありがとう♪

 


ちびっこちゃあこ。

2009年10月25日 05時44分34秒 | 作ってみた

 

ゴンザが私の留守に作っていたのは.....

 

ん?このうしろ頭は...!?

 

どこからどう見ても。

 

ちゃあこ!
可愛い~♪

 

樹脂粘土製のちゃあこ!

私が箱根でおしゃべり三昧だった夜。

ゴンザは大量におやつを買いこみ、
こんなものを作りながら、ちゃあこと楽しく過ごしたらしい。

この粘土は、作品が出来上がったら、乾かせばそれでOKらしく、
前回使ったプラスチックのカラー粘土より、さらにお手軽。

ちゃあこ、モデルご苦労さま!

たっぷり、モデル料はもらったのかな~?(笑)


わたしのにちじょう。

2008年07月19日 03時18分01秒 | 作ってみた

こんにちは。
またまたとうふです。
きょうもちっちゃいです&あばれてます(笑)

 

さてさて。

すっかりよそさまの仔猫日記になっている我がblogですが.....(笑)

とうふ&猫たちのペットシッターに訪れる数時間以外、
最近の私が何をしているかというと.....。

 

ちくちく。

 

先日、エスパー妹と行った買い物中に見つけた、
こんなものに夢中になっておりました。

 

刺し子のふきん作り。

 

手芸店で見つけた、刺し子ふきんのキットを見て、
不器用なくせにそれが試してみたくて仕方がなくなってしまった私は、
数色の糸と、この『なでしこ』の下絵のついた生地を買い求め、
以来、時間を見つけてはちくちく、ちくちく。

更新も放り出して、ちくちく、ちくちく、やっております(笑)

 

そうそう!エスパー妹から、またまたこんな素敵なプレゼントを貰いました♪
こちらは植物由来の原料で色をつけたチューリップそうめん。
かわいさのあまり、もったいなくてまだ食べれません(笑)

 

このキット。

洗えば薄くなる染料で、下絵がつけてあって、
しかも、それが点線で、縫い目の幅までしっかりついているから、
それを文字通り縫っていけば失敗ナシというすぐれもの。

 

エスパー妹は他にもこんなものをくれました。
昔懐かしい紙風船と、切手。
この切手はおわら風の盆のデザイン。
(あと他にも、お花のデザインの切手をたくさん貰いました♪)
そういえば昔、置き薬の補充にくるおじさんから、紙風船を貰ったなぁ。
エスパー妹、いつもありがとう!

 

まあ、それでも、桁外れの不器用である私の場合、
なぜか失敗をくり返し(爆)

ほどいてはまた刺しなおし、刺しなおしてはまたほどきを繰り返したわけですが、
これもだんだんと慣れてきますと、なんとかなるもので.....

よくやく一枚が完成したわけです。

 

横浜ららぽーとのフードコートで残念な姉妹が食べたのは....
外側がパリッ、中には具沢山のアンがた~っぷりの『梅蘭』の焼きそばと

お店の名前は忘れたけれど、とっても美味しいビビン冷麺。
姉妹で際限なくおしゃべりしながらのお食事はとっても楽しい♪

 

で。

例のごとく調子に乗った私は(笑)

またもや違うパターンを買い求め、これをふきんではなく、
数枚揃えてランチョンマットとして使おうかと画策中。

 

のぼったりおりたり。

かくれたり。

 

いえ、まあ、汚し屋の異名をとる私ですから、
こんな白いものをランチョンマットになぞしたら、
すぐにしみだらけにしてしまうことは間違いないんですけどね(笑)

 

とうふはまいにちれんしゅうちゅう。
なまいきにみみのうしろを『かいかい』もできるよ(笑)

 

まあ、しみが出来たら出来たで、
元来の用途である、ふきんにすればいっか。

ちくちくちく、っとな♪


さら さら。

2008年07月03日 23時55分04秒 | 作ってみた

不味いブラックベリーもそろそろ色づく頃(笑)
畑では今、こいつが鈴生りです。

 

【夏】とは、社会通念上では、
六、七、八月のことを指すのだというが......

一年というのは早いもので、
つい先日年が明けたと思ったら、
あっという間にもう七月だ。

 

美味しい夏の味。
畑で獲れた茄子(&ピーマン・インゲン)を『揚げ茄子』に♪

 

新年の華やかさに心浮かれ、
続いて厳しい寒さに震えたと思ったら、
次は花粉に苦しみ。

桜が咲いて、そわそわしたのも束の間、
陽射し眩しい、緑燃ゆる季節がやってきて、

もう夏。

 

夏といえばカレーもいいよね♪
こちらスーパーで見つけた新発売(?)のルー。
トマトパウダー入りだそうだけど、「うん、美味しい!」
(もちろん仕上げにはいつものにんにくハチミツ漬けも)

 

関東はいまだ梅雨の真っ只中にあり、
ジメジメ、不快な日々が続くけれど.....

もうすぐ、七夕もやってくる。

 

今年もいろいろ、作ってます。

 

毎年願うことに、それほどの違いはないとしても。

「今年は何を願おうか」と考えるのもまた楽しい。

 

 ささのは さらさら 。

 よかぜに さらさら 。

 

表では今、涼しい風が吹いている。

 

冷蔵庫を覗いたらメインになりそうなものが何もなかったので、
冷凍庫にあった油揚げに色々詰めて炙ってみました。
左は炒めて軽く味付けした鶏ひき肉&ネギ&大葉を詰めたもの。
右が、茹でたブロッコリー&いんげん&とろけるチーズ&大葉を詰めたもの。
ポン酢を少しつけて食べると「美味すぃ~♪」

こちらは何日か前のメニュー。
手羽元に、食べ終わったキムチの漬け汁、醤油、砂糖で下味をつけ、
衣をつけて揚げたもの&同じ衣の残りでしいたけも。
スタミナたっぷり?


しつこい女が考えること。

2008年02月20日 22時56分11秒 | 作ってみた

昨日おひな様をUPしたばかりというのに。

しつこい私はいまだ、ちまちま、周辺のものを作り続けている。

 

新しい『びょうぶ』、作りました♪

 

ああでもない、こうでもないと、道具を引っ張り出しては、
「ああ、また失敗だ!」「いや、こうしたらどうだろう」と、
ときおりTVなど眺めながら、また、ちまちま、ちまちま。

 

裏はこんな感じ。
ボール紙を土台に、裏表、違う千代紙を貼り、フチにも柄入りのものを。
ちなみに、土台に使った使ったボール紙は、先日戴いた、
ほっぺが落ちそうな美味しいドラ焼き&お菓子が入ってた箱を再利用しました♪
(ありがとうございました~♪)

 

そして。

「そんなことを考えたり、言ったりしたら、非難轟々だろうな~」なんて思いながら、
イージス艦と漁船衝突のニュースを眺め、

 「ホントは気づかなかったんじゃなくて、小さな船の存在に気づいていながら、
 『こっちは天下のイージス艦だ。お国のために働いてるんだ。
  ルールなんて知ったことか!お前が避けるのが当たり前だろ』
  と、漁船を避けなかったんじゃねぇのか!?」

などと、心の中で悪態をつく。

 

こちらはおひな様の収納に使ってる箱。

蓋の裏にはなぜか『今半』の文字(笑)
実はこれ、以前戴いたお肉の箱に紐をつけ、再利用したものなのだ。

 

いや。

本当に、こんなことを言えば、非難されるのはわかってるのだが.....。

どうやら、可愛い千代紙を触りながらも、
物騒なことを考えてしまうのが、私のクセらしい。

 

ちなみに、2005年の時点では、これしかなかったちゃあこのおひな様も。

 

ちゃあこの健康と長寿を祈りながら、おひな様のお道具を作っているというのに.....
そんな乱暴なことを考えながらだなんて、ふさわしくないけど。

 

でも、私がちゃあこのことを思い、祈る以上に、
行方不明となっている方のご家族は、いまだ見つからない彼らの無事を、
願い、祈っているのだ。

どうか、奇跡が起きて欲しい。

 

2006年.....三人官女が。

2007年.....毛氈とひな壇が増え。

昨夜、新しいびょうぶと新しい台座が加わりました。

 

.....と、思考と同様に、このblogの話題も一貫性がないが。

現在、ワタクシ。

新しい『雪洞(ぼんぼり)』を作ろうと苦戦中。

 

さて、新しいぼんぼりは本当に完成するのか!?

 

しかし、もう3時間、色んな材料と格闘しながら、なんら進展なし(泣)

はぁ~。

ケーキでも食べながら、引き続き頑張ろ。

 

我が家の定番、ガトーショコラ、焼きました♪
カップとお皿は、暮れに戴いた織部焼のもの。