goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな映画生活

yaplog!から引っ越ししました!

『モニター試写会/起終点駅 ターミナル』 2015年2月14日 東映試写室

2015-02-14 19:21:01 | 映画 き
モニター試写会/起終点駅 ターミナル

コメントは10月まで出来ないので、時期がきたら書き上げます。
その頃には忘れていると思いますが・・・

12月になって記事を書こうと思いましたが、内容は覚えていません。。。
正直、あまり面白くは無かったが、よく東京国際映画祭はクロージング作品にしたなと思っていた。
本田翼は可愛いし、佐藤浩市は好きな役者ではあるが、映画はそれほどでも無かった。

 ↓良かったら押してください
blogram投票ボタン




『フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ』 2015年2月14日 TOHOシネマズ日劇

2015-02-14 19:09:55 | 映画 ふ
フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ』 を鑑賞しました。

なんでそんなに評判悪いんだ

【ストーリー】
 平凡な女子大生アナ(ダコタ・ジョンソン)は学生新聞の取材のため、巨大企業の若手CEOのグレイ(ジェイミー・ドーナン)を訪ねる。誰もが心惹(ひ)かれてしまいそうな容姿でばく大な富を持つグレイは、「君のことを知りたい」と引っ込み思案で恋愛未経験のアナに興味を示す。次第に二人が親密になっていったある日、グレイの自宅に呼び出されたアナは衝撃的な契約を持ち掛けられ……。

ダコタ・ジョンソンはなかなか可愛いよ

評判を著しく落としているのボカシのせいである。
ボカシも色々あって、画面半分隠してしまうものもあるという
いろんなボカシバリエーションも楽しみの一つとしよう(笑)

内容はあるようで無いし、そもそもこの主人公に共感を抱けないから
評判が悪いのだろうと思うが、共感せずに純粋に愛するとそこまで
できるのか、出来ないのか(もちろん女性ね)を考えてもらいたい。
ある程度のことは許容できるのであろうが、どこが境界線なのか
それを交渉しようといっているので、主人公は至ってまともなのである。
契約違反というか未契約であるが、どうなるのか
NOといえばそれ以上はしないという常軌を逸した行動は今作ではない。
そういう目で見てもダメなのかな..
私はダコタ・ジョンソンは可愛いし、問題なく楽しめましたよ

 ↓良かったら押してください
blogram投票ボタン