goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな映画生活

yaplog!から引っ越ししました!

『キャプテン・アメリカ -ウィンター・ソルジャー-』 2014年4月16日 TOHOシネマズ六本木ヒルズ

2014-04-16 23:00:37 | 映画 き
キャプテン・アメリカ -ウィンター・ソルジャー-』 を試写会で鑑賞しました。

上映前に、吹き替えの米倉涼子、溝端淳平、竹中直人が登壇しました。
あれ、キャップが居ないんだけど・・・(笑)

【ストーリー】
 アベンジャーズのメンバーとして戦ってから2年、キャプテン・アメリカ(クリス・エヴァンス)はS.H.I.E.L.D.(シールド)の一員として活動していた。ある日、キャプテン・アメリカとブラック・ウィドウ(スカーレット・ヨハンソン)を世界屈指の暗殺者ウィンター・ソルジャーが襲撃。さらにウィンター・ソルジャーの正体は、キャプテン・アメリカの親友で第2次世界大戦で亡くなったバッキー・バーンズ(セバスチャン・スタン)で……。


2時間16分はあっという間だった
次から次に色んな事が起こるし、突っ走ったままだれることなく最後までいってしまう。
面白いんだけど、吹き替えだったのが悔やまれる

この映画はやっぱり字幕版で見る方が面白いでしょ
3Dはどうだか分かりませんが・・・


 ↓良かったら押してください
blogram投票ボタン





『アデル、ブルーは熱い色』 2014年4月16日 ヒューマントラストシネマ有楽町

2014-04-16 22:23:03 | 映画 あ
アデル、ブルーは熱い色』 を鑑賞しました。

アデルがレア・セドゥじゃないのね

【ストーリー】
 教師を夢見る高校生アデル(アデル・エグザルコプロス)は、運命的に出会った青い髪の画家エマ(レア・セドゥ)の知性や独特の雰囲気に魅了され、二人は情熱的に愛し合うようになる。数年後、念願の教師になったアデルは自らをモデルに絵を描くエマと一緒に住み、幸せに満ちあふれた毎日を過ごしていた。しかしエマの作品披露パーティーをきっかけに、二人の気持ちは徐々に擦れ違っていき……。

男と女の付き合いの中で女心が分かってないというが、
女と女でもどれは同じこと
そして、女同志でもどちらかが男のような役回りになり
関係性が成り立っている。
そうすると必然的に付き合いの関係性はすれ違ってくる。
寂しさを紛らわすのは、それも人という矛盾が生じ破局へと向かう。
だから、女心は分からないということは無くて
結局は相手の立場になって考えれば分かることなのかなと思うが
それはなかなか難しいから別れがやってくる。

この映画はシーン一つ一つが丁寧で綺麗な映像である。
それに、美女2人が出ているもんだから映えることこのうえない。
レズのシーンもこれほど見ていて心地よいのは無かった

 ↓良かったら押してください
blogram投票ボタン