優しさの連鎖

いじめの連鎖、って嫌な言葉ですよね。
だから私は、優しさの連鎖。

感情

2013-09-10 13:30:33 | 日記
心を落ち着かせるために書かせてください。

仕事なら全然苦にならないのだが、身内のことはまた別なんだな…
そういう病気なんだから仕方ないと思って割り切ってるはずなのに、毎日振り回される…

さっきは、多分怒りの感情なのかな、自分の体が震えているのがわかった。その後涙がこみ上げてきた。

それはきっと、こんなにもあなたのために一生懸命尽くしているのにという、こちら側の気持ちが出るからだろう。

こんなことくらいで泣くなんて考えられないけど悔しい?情けない?腹立たしい?涙が出てくる。
長年介護の仕事に携わってきて、今までいろんな家族、親子、兄弟、嫁姑を見てきた。
今更ながらその人たちの気持ちがわかるというか、同じ立場になって初めて気が付くことってあるんだなと思った。


祈り

2013-09-07 23:47:55 | 日記
先生は胃の全摘手術を終え療養中なのだが、予後があまり芳しくなくて他に病気を併発し、それでも根っからのひょうきんな性格なので、病室では他の患者さんたちに冗談を言って笑わせているらしい。
先生らしいな…。

今日は会の仲間から、先生の壮絶な人生の話を聞いた。
今まで知らなかったので、先生がそんな恐ろしい経験をしてきた人だったなんてと驚くとともに、常に私たちだけでなく周囲の人に対して思いやりや優しさを持って接してくれたことを今更ながらに、人間の器が大きい人なんだなぁと思った。

絶対に病気を治して、また私たちにいろいろ教えてください。
見舞いには来るな、気遣いもいらぬ、という先生の言葉なので、自宅にて全快をお祈りしております。