アウトドアライフの記録 その2

「アウトドアライフの記録1」の続きです。山歩き、桜や紅葉、季節の風景、古代史の舞台、南の島を尋ねた記録です。

比良山系の武奈ヶ岳を坊村から歩いてきました。 その1 2023年10月12日

2023-12-25 11:14:59 | 秋の山歩き

久しぶりに比良山系の武奈ヶ岳を雨居てきました。登山口の坊村(大津市葛川坊村町)から

御殿山、西南陵を経て山頂まで往復するコースです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

武奈ヶ岳 その1

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

予定のコースです。ブルーが往路、ピンクが復路です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いつものように国道からここで右折して

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いつものようにここに車を止めて 支度をしていると 沢山の人がぞろぞろと歩いてきて登山口へ

歩いて行きます。何故か気になり そのうちのご夫婦に「バスが今着いたのですか」と聞くと

「いえ、車ですよ」とおっしゃるので 駐車場を聞くと 川向うにあるという。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

知りませんでした。いつからここにこんな大きな駐車場が出来たのか。

そういえば ここへ来るときの 途中トンネルが昔はお金を通行車両から巻き上げていたけど

なぜか 無料になっていました。

まっすぐな 国道を快適に走り そのままトンネルに入り トンネルを出た途端料金所があり

お金を払えと言われ 「お前誰に断って 天下の公道でお金取るんや」と怒鳴ってやったら

「滋賀県知事に断っております」とけんかになったことがあります。

あれは詐欺というか 罠ですね。「この先有料道路」と大きく看板があれば分かりますが、何もない

まっすぐな国道をそのまま走ってきたら 絶対罠につかまりますもん。

次からは トンネルに入らず 山道を走るようにしていましたが、久しぶりに来てあの喧嘩の事を

すっかり忘れていました。

それにしてもこんな立派な駐車場はいつできたのでしょう。知らなかったなあ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

午前八時にこの橋を渡りました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

明王院に一礼して進みます。帰りに参拝するつもりです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

登山口です。ここからいきなり急登が始まります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アチコチでスズメバチと熊の被害が連日テレビで法会うされています。

このさきしばらくは 静かに歩き 地面に振動を与えないようにして歩きます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ジグザグの急登道を 黙々と歩きます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

それにしても倒木が凄い。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

真新しい標識が建っていました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

急登が一段落した頃に

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんな標識も建っていました。積雪期と無雪期でコースを変えているようです。

積雪期にもなんどか登っていますが こんな標識は今までありませんでした。

無雪期のコースは 積雪期には雪崩の危険が増すところが多いように思います。

積雪期コースは おそらく雪崩回避コースなのでしょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

その2へ続く

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする