アウトドアライフの記録 その2

「アウトドアライフの記録1」の続きです。山歩き、桜や紅葉、季節の風景、古代史の舞台、南の島を尋ねた記録です。

春の雪化粧 岩湧  2020年3月16日 その4

2020-04-22 10:21:41 | 大阪府河内長野市岩湧山の四季
春の雪化粧 岩湧山  その4
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「いわわきのみち」を降りていきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この道もたくさんの足跡です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

展望台到着です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

雪はまだかなり残っています。ここは標高600m付近です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日は黄砂がすごいですねえ。遠くが霞んでいます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

望遠レンズでかろうじて我が家は見えます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

次第に雪は少なくなりました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そして雪はなくなりました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

行者堂に立ち寄り お参りします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そして暗くならないうちになんとか下山できました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
翌日3月17日の昼間の画像です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「すぎこだちのみち」から岩湧山をみたところです。まだ雪が残っています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

編笠山にも雪が少し残っていました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

編笠山にはスミレも咲いていました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ダイトレにも雪がまだ残っていました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

行者還岳と右端の弥山の間の奥に見える白い山は 大台ケ原日の出ヶ岳でしょう。
白く雪を被っているので今日初めて見えましたが 普段はほとんど見えません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

伯母子岳もまだ白く輝いていました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
山歩きトップページはこちらです。
http://yochanh.sakura.ne.jp/yamatabi/index.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の雪化粧 岩湧山  2020年3月16日 その3

2020-04-19 09:41:45 | 大阪府河内長野市岩湧山の四季
春の雪化粧 岩湧山 その3
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

金剛山もかなり白くなっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

世界遺産の奥駈道はほとんどが雲の中です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

奥駈の南限に見えるのは傘捨て山ですが そのあたりのもっと南西の方向に雲の切れ目から 白く輝いている山が見えます。
奥駈の西で 白く輝くのは護摩壇か伯母子岳ですが どうも伯母子のようです。
護摩壇があんなに真っ白になるとは思えないし、伯母子はかって 胸のあたりまでの雪に一人ラッセルが
しんどくて 山頂直下で引き返したことがあるくらい雪が積もります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

氷点下の気温に加えて すごい寒風が吹きつけてくるので さあもう下山しよう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

山頂付近の萱狩りは 春の山焼きに向けてほとんど終わっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

やはり日本のメーカーの靴は安心して歩けます。
あのトレクスタのような朝鮮半島の奴らが ノウハウもないくせに見様見真似で作った靴は滑って危険です。
おまけに新品のトレクスタの靴を履いて越後駒ケ岳を10時間近く歩いたら 靴の内部から突起物が出てきて激痛のあまり
歩けなくなりました。
たまたま通りかかった若いアメリカ人二人のアドバイスで靴を切り開くと突起がなくなり なんとか下山できました。
帰宅してメーカーと販売店に文句を言うと 朝鮮半島の奴らも その不良品靴を売りつけた外資系のスポーツオーソリティー
光明池店も知らぬ存ぜぬの一点張り。

あのずるがしこい朝鮮のメーカーがこれまたずるがしこい支那人に作らせた靴を そうとは知らずに
騙されて高いお金を払って買った私も馬鹿でした。
朝鮮人の作るものは二度と買いません。特に山用品は命にかかわりますからね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

足跡のないパスを選んで歩きます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

背後から夕陽が差してきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

雪雲が去ったようです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ダイトレを東へ 紀見峠方面へ歩きます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

道の両側に雪の花が咲いています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

雪の枝もきれいです。もう夕方ですが夕べの樹氷が解けずにそのまま残っています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここで左へ分岐して「いわわきのみち」へ進みます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

紀見峠方面へもたくさんの足跡があります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

道標の上にはかわいい雪だるまがありました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
その4へ続く
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の雪化粧 岩湧山  2020年3月16日 その2

2020-04-16 22:37:17 | 大阪府河内長野市岩湧山の四季
春の雪化粧 岩湧山 その2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

どこぞの馬鹿が通行禁止などと標識を付けましたが 20年近くこの道を歩いて 常連の皆さんとともに
整備したこの道は今日もたくさんの人が歩いています。足跡を見ればすぐわかります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

11番ポイントを過ぎます。あと少しでダイトレです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

12番ポイントを過ぎるとダイトレーダイヤモンドトレイルが見えてきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ダイトレ出会いの岩湧山東峰に到着です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ダイトレを紀見峠方面からたくさんの足跡が付いています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ダイトレを西へ 山頂へ向かいます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いったん下ります。寒そうですねえ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

トイレ前の温度計はマイナス2度くらいです。風も強く非常に寒くジャケットをもう一枚出して着ました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

山頂へ向かいます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

突然真っ黒な雪雲がこちらへ来ます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

雪雲が渦巻いています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

山頂到着です。寒いうえにこんな時間 もう4時半ですから 誰もいません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

和泉の山も白くなっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

晴れた日にはよく見える京都清滝の愛宕山は全然見えません。雪が降っているのでしょうか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大阪湾方面も見えません。雪なのか黄砂と花粉のせいなのか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
その3へ続く
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の雪化粧 岩湧  2020年3月16日 その1

2020-04-13 11:42:02 | 大阪府河内長野市岩湧山の四季
春の雪化粧 岩湧   その1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いつものように裏山の岩湧山へ 夕方に出かけて 岩湧寺まで行くとなんと雪があるではありませんか。
お寺の前のお弁当広場です。地面は猪に掘り返されて凸凹になってしまいましたが。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

岩湧寺境内です。椿の花の散った様子がきれいでする。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

咲き始めた老木の紅梅の幹にも雪が積もっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

白梅も咲き始めました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

庫裡の屋根にも積もりました。今夜の宿直のIchiharさんはさぞ寒いことでしょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

きゅうさかのみち を登り始めると
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

すぐに雪が現れました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

登山口付近の1番ポイント当たりの斜面にも積もっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

4番ポイントに登ってきました。編笠山からの直登ルートのテクルートとここで合流するポイントです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

6番ポイントにやってきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここには登山道整備のための丸太がストックされています。誰がこんなことするのでしょうね。
私はもう20年近く登山道の整備をしていますが 6年ほど前に 河内長野市の職員のYaderaというやつに
「市の方針として 個人が登山道の整備をするのは禁止している。その登山道で事故があればお前は責任が
とれるのか」と食って掛かられました。同時にshintaniという職員からも 「二度とこんなことするな」と怒鳴られました。
まあキチガイどものいうことですから 無視して今でも登山道の整備をこつこつとしていますが。

でもこんなに堂々と資材の整理をするのはいったいどこのドイツなのでしょう。市長がするなと言っているのに。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

7番ポイントを過ぎると残されたわずかな森にきます。
岩湧の森は大半が大阪府森林破壊組合に破壊されています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

木々のあいだから我が家を見ながら進みます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

もう午後4時をまわり 夕方なのですが雪は全然解けずに残っています。かなり気温が低いのでしょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

10番ポイントのベンチで小休止します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
その2へ続く
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩湧の森の四季  早春の岩湧の森曼荼羅尾根道を歩く 2020年2月19日  その4

2020-03-22 09:53:32 | 大阪府河内長野市岩湧山の四季

早春の曼荼羅尾根道 その4
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大阪府森林破壊組合がみんなの税金で 森林破壊して作った林道を超えます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「すぎこだちのみち」は急降下します。約300mを一気に下ります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

右から左へ突き上げている尾根が曼荼羅尾根道と思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ダイトレの尾根です。先ほどまで歩いていました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

往路の記録です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

復路の記録です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

標高差は約600m、歩行距離は7.5㌔でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
岩湧の早春の花 スプリングエフェメラル 春のはかない者たち
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今年も咲きました。雪割一華。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いつもよりかなり早く咲きました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

芹葉黄連です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これもいつもより早いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

福寿草は道端に咲きます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

知らない人はタンポポと思い見過ごすでしょうね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

生意気に犬の金玉も咲いています。別名オオイヌのフグリ つまり犬の金玉です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする