数日前、高知城で雑談中、「中学校の国際教育コース」について話題が出た。
「英語の時間」を確保するたまに、1週間に2回、「7時間目」を設定しているようです。
これは、中学生にとっては大きな負担です!!
授業時間数を「増やす」ことにより、「英語力」をつける・・・オドロキです。
「フィンランド」の学力は「世界1」です。
この国の教育方針は「学力の低い」子どもをつくらない
1クラスの生徒数は20人前後
(日本・・・小学:28人・中学約33人)
夏休みは 約2ケ月(6月中旬~8月中旬)
授業日数は「約40日」日本より少ない
※日本=学校の授業+「家庭教師」or「塾」=高点数確保=「学力向上」???
*** 高知城の春 ***
「高知城・梅の段」の梅花は終わりました。
早咲きのサクラが咲き、春の新緑も ほんの少し顔を出しています。
小鳥たちも「恋」の季節で、パートナー確保のため動きが活発です。
(私のカメラ「ウデ」では 手に負えません)
春です!!国内外からの観光客も多くなります!!
(早咲きのサクラ・撮影日:12日午前中)
(モミジ?orカエデ?・新緑)
(エナガ・撮影日:12日午前中)
(シロハラ・木の穴に溜まった 前夜の雨水を 飲んでいます・撮影日:13日午前中)
(シロハラ・撮影日:13日午前中)
(ビンズイ・撮影日:13日午前中)
(オジロビタキ・撮影日:13日午前中)
(オジロビタキ・撮影日:13日午前中)
<おまけ・カワセミ♀>
(鏡川・頭も嘴も泥だらけ・巣穴を掘っています・撮影日:9日午前中)
< 旅 の 季 節 >
(大阪空港離陸 高知へ・ボンバル プロペラ機・バスに乗っているような気分となり お気に入りです)
(関西空港 上空)
(安芸市上空・三菱財閥創始者 岩崎弥太郎は「安芸」の出身です・「生家」もあります)
(東京 羽田空港・手続きは「精密機械」と会話・旅の「アジ」は半減)
(手荷物預けも オナジ)
(変わることのない この景色 日本の美です!!)
***旅の思い出 ミャンマー インレー湖・仏塔の街 バガン***
今日1日を生き抜くために汗を流す。
激しい労働の痕跡が 手に 背中に こころに 滲み出ています・・・
<インレー湖・1日の必要量だけ漁をする・冷蔵庫はアリマセン>
(魚の群れに この網を落とし 逃げ遅れた網の中の魚を 竹棒の先に 取り付けてある「モリ」で突く・乱獲は発生しません)
(低湿地に 水草を積み上げ 農場にしています)
(子供たちは 学校へも 友達の家にも 小舟で移動)
(サンポの後は このレストランで 食事)
(貸自転車を借り ヨロヨロ散歩 お腹が空くと レストランへ)
(ある日の昼食)
<仏塔の林立する街・バガン>
この国を代表する観光地です
エーヤワジ―川の畔ですが、年間降水量が少なく、農業には厳しい土地です。
<ヤンゴンからバンコクへ>
(ヤンゴンを代表する寺院・シュエタゴンパコダ)
(バンコクへ・カメラを上げ OKですか こちらを向き ニッコリでした)
「英語の時間」を確保するたまに、1週間に2回、「7時間目」を設定しているようです。
これは、中学生にとっては大きな負担です!!
授業時間数を「増やす」ことにより、「英語力」をつける・・・オドロキです。
「フィンランド」の学力は「世界1」です。
この国の教育方針は「学力の低い」子どもをつくらない
1クラスの生徒数は20人前後
(日本・・・小学:28人・中学約33人)
夏休みは 約2ケ月(6月中旬~8月中旬)
授業日数は「約40日」日本より少ない
※日本=学校の授業+「家庭教師」or「塾」=高点数確保=「学力向上」???
*** 高知城の春 ***
「高知城・梅の段」の梅花は終わりました。
早咲きのサクラが咲き、春の新緑も ほんの少し顔を出しています。
小鳥たちも「恋」の季節で、パートナー確保のため動きが活発です。
(私のカメラ「ウデ」では 手に負えません)
春です!!国内外からの観光客も多くなります!!
(早咲きのサクラ・撮影日:12日午前中)
(モミジ?orカエデ?・新緑)
(エナガ・撮影日:12日午前中)
(シロハラ・木の穴に溜まった 前夜の雨水を 飲んでいます・撮影日:13日午前中)
(シロハラ・撮影日:13日午前中)
(ビンズイ・撮影日:13日午前中)
(オジロビタキ・撮影日:13日午前中)
(オジロビタキ・撮影日:13日午前中)
<おまけ・カワセミ♀>
(鏡川・頭も嘴も泥だらけ・巣穴を掘っています・撮影日:9日午前中)
< 旅 の 季 節 >
(大阪空港離陸 高知へ・ボンバル プロペラ機・バスに乗っているような気分となり お気に入りです)
(関西空港 上空)
(安芸市上空・三菱財閥創始者 岩崎弥太郎は「安芸」の出身です・「生家」もあります)
(東京 羽田空港・手続きは「精密機械」と会話・旅の「アジ」は半減)
(手荷物預けも オナジ)
(変わることのない この景色 日本の美です!!)
***旅の思い出 ミャンマー インレー湖・仏塔の街 バガン***
今日1日を生き抜くために汗を流す。
激しい労働の痕跡が 手に 背中に こころに 滲み出ています・・・
<インレー湖・1日の必要量だけ漁をする・冷蔵庫はアリマセン>
(魚の群れに この網を落とし 逃げ遅れた網の中の魚を 竹棒の先に 取り付けてある「モリ」で突く・乱獲は発生しません)
(低湿地に 水草を積み上げ 農場にしています)
(子供たちは 学校へも 友達の家にも 小舟で移動)
(サンポの後は このレストランで 食事)
(貸自転車を借り ヨロヨロ散歩 お腹が空くと レストランへ)
(ある日の昼食)
<仏塔の林立する街・バガン>
この国を代表する観光地です
エーヤワジ―川の畔ですが、年間降水量が少なく、農業には厳しい土地です。
<ヤンゴンからバンコクへ>
(ヤンゴンを代表する寺院・シュエタゴンパコダ)
(バンコクへ・カメラを上げ OKですか こちらを向き ニッコリでした)