亀田公園は、目下遠足シーズンを迎えております。
毎日、いろんな学校や幼稚園が来ています。
今日は、天気がいいから、さぞや楽しいだろうな。
そういえば、今日は地元小学校の遠足です。
かめっCoに来ている子たちは、昨日に引き続いて2日連続亀田です。
それもまた、楽しいだろうなあ。
でも、
先生方って、こういう気持いい森の中で
「ピピーーーーっ」と笛を吹くんですね。
なんか…もったいないなあ。
あの音、なんか森の中にはそぐわないような気がするんだけどなあ。
いつから、ああいう笛って、学校に入ったんでしょうね。
軍隊の行進?統率?
そんな深いところにルーツがあるのか?
単なる、使い勝手の良い合図?
ぼくは、さすがにホッケーの審判をやってた時は持っていたけど、
体育の時間とかも、あんまり使わなかったな。
なんか、音が大きすぎるような気がして、
吹いている自分の耳が痛くなっちゃう。
川でのレスキューのときは、いざとなったときの合図だから、
河原であの音が鳴るとかなりビビります。
なんて、そんなことばかりいつも考えているわけではないんですよ。
今日、たまたまそんな場面があったものですから、ちょっとした雑感です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます