週末は写真家気分で

yamtoの週末お出かけ記録

快晴 剣山縦走?

2014年09月17日 | 風景写真

9月14日の遠征記です。

やっと晴れの予報が出た週末、今年二度目の剣山へ。8月の中旬、黄色い花の咲く時期に訪れたいと思っていたが、台風やそれに続く雷雨の為訪れることができなかった。高瀑行も中止になったので今年は黄色い花を見ることができなかった。今回は、この先剣山系で見たい風景の為の下見を兼ねての遠征である。

 早朝4時に出発し、R438で見ノ越へ向かう。疲れていたのか、途中30分程の仮眠をとって、見ノ越に着いたのは7時前。登山靴に履き替え、装備を背負って7時5分に登山口の鳥居をくぐると、リフト脇の道を、ゆっくりしたペースで登っていく。私の場合、歩き始めてすぐに息が上がってしまうので、意識的にペースを落としているのだが、それでもやはりきつい。それでも一度喉を潤した他は休むことなく登れたため、西島駅まで35分で到達した。この時間、まだリフトは動いていない。先行していたいくつかのグループが休憩している横で、ザックをおろす。

 西島駅から見た風景。快晴で、気持ちのいい風景である。
20140914_074801

 前回は一番楽なルートを選んだが、今回は刀掛の松を経由して、一の森を目指す。陽が昇って暑くなってきたので、ウィンドブレーカーを脱ぎ、ザックに入れ、代わりにD300sを取り出す。今回、初めてカメラの固定バンドを持ってきたので、歩くときにカメラを固定できる。

 途中で見た草花をいくつか。
Flower0914

20140914_090022  行場エリアを過ぎると、目的地の一つ、穴吹川源流である。ここで予想外のものに出会う。
散りかけてはいるが、今年最初で最後の黄色い花! ミスってピンボケなのが今年の運勢を表している?

20140914_091318  穴吹川源流の谷は、小さな滝の連続。三脚をセットしていると、後ろから追いついてきた人がいる。西島駅でルートを変えてから誰にも合わなかったのが、不思議だったので、黄色い花を話題に少し会話を交わす。近いのでよく来るとのことだが、実際は高松から来ているそうだ。私が滝めぐりが中心だと話したら、付近でどんな滝がいいか尋ねてきた。別れ際に、「三枚とべ」のことを聞かれたので、思った以上にいい滝であったと答えたのだが、昨年初訪瀑を果たしておいてよかった。

 穴吹川源流谷を過ぎ、なだらかな歩きやすい道を1時間で一の森頂上に到着。先ほど会った人と入れ替わるように頂上に立つ。頂上の標識と一緒に写るよう三脚をセットすると、バックに剣山が入ってくる。できればこの写真をFBのプロフィール写真にしようと思っている。

Space
 一の森から降りる途中の風景。枯れ木と剣山の位置関係は、今の自分ではこの程度。
20140914_101155

 一の森から二の森、経塚森を経由して剣山へ。瓶が森を思わせるような笹の平原を抜ける道は、暑い日差しと涼しい風がとても気持ちいい。
 剣山東テラス手前から、来た道を振り返る。一の森に雲がかかっているのが不思議な感じ。
20140914_105855

 剣山東テラスで昼食。時間は11時だが、ここで昼食を取る人は多い。
ざっと見て、頂上付近にいる登山者は100名を超えているようだ。しかし、一の森方面から来る、または一の森方面へ向かう人はほとんどいないようだ。

 剣山頂上から次郎笈を臨む。春には寒風の為トライできなかった四国第三位の頂上を目指して、頂上からの急坂を下りていく。
20140914_114339

 次郎笈に向かう道は、遠目には平坦に見えたが、実施にはアップダウンが多く、結構きつい。
20140914_115520

 次郎笈頂上まであと少しというところから、急な登りが始まる。今日歩いた中で、最も厳しいところだ。
 頂上に着いたのは12時半。ここで昼食を取る人も多いので、狭い頂上は落ち着かない。頂上からの風景を撮るのもそこそこに下山する。この頃にはかなり膝にきていて、降りる方がつらいので、ゆっくり慎重に急坂を下りていく。
 縦走路に合流してから、御神水でポットに名水を入れ、後はまっすぐ下る。西島駅に着いたのは13時42分。これなら、予定の時間に帰宅できそうだ。

 西島駅より少し下った場所から剣山頂上方向を臨む
20140914_134518

 西島駅からの下りでも、多くの登山者とすれ違う。なかには重装備の人もいて、連休を利用したキャンプを楽しむのだろうと思われる。軽装備の人も結構いるが、私にしてもカメラ機材がなければ、装備は軽かったろう。
 見ノ越まで戻ると駐車場は一杯である。駐車場からあふれて、道脇にかなりの数が停まっている。ここまで多くの人がこの山にいるとは思えなかったが、違うルートもあるし、時間もまだ早いので、登っている最中の人も多いのだろう。
 リフトを使わなくても、剣山はそれほど苦労する山ではない。もちろん気を抜けば危ないが、軽装備で、ペット連れでも登れる山だということだ。しかし、今日選んだ一の森ルートは、高瀑と同じくらいの難度がある。見どころが多い分、少しきついくらいが楽しいと思う。

 見ノ越で土産を買って、14時45分出発。、祖谷方面への道が通行止めになっているため、来た道をそのままつるぎ町へと戻る。国道とはいえ道は狭く、離合が難しいので、先行車に追いつき、後続車に追いつかれ、数台が連なってしまいペースが遅くなってしまった。

 帰宅したのは17時10分。やはり予定時間を少しオーバーしてしまった。

 予定していた行程はクリアしたが、さすがにきつかった。でも、来るたびにこの山が好きになってきた。またこの山の違う表情を見たいと思う。

 本日の走行距離 186km 19,155歩

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする