週末は写真家気分で

yamtoの週末お出かけ記録

冬の瓶ケ森 2019

2019年01月27日 | 風景写真

UPするのがずいぶん遅れました。1月13~14日のお出かけ記録です、

 

今年もKENさんにお願いして瓶ケ森へ登る。年末の寒波以降雪がないとのことだったが、前日に雪が降り、当日は晴れとのことだったので、雲海の期待を込めて登山開始。

白猪谷駐車場まで全く雪がなかったので、6本爪アイゼンだけを持っていく。今年は荷物が多いので少しでも減らせるのは嬉しい。子持ち権現へのショートカット尾根コースも雪は少なく、歩きやすい。

林道に出るまで2時間の行程。昨年よりずっと早い。雪が残ってはいるが、景色は初春と間違えそうだ。

瓶ケ森の避難小屋に荷物を置き、カメラだけ持って夕刻の風景を撮るために男山から女山へと回る。

途中、融けかけた霧氷がキラキラ光るのが綺麗だ。

逆光に透けた霧氷がイルミネーションのようだ。

女山の頂上で日の入りを迎えるつもりが、撮るのに夢中で到達できなかった。

女山頂上に向かっていると別ルートで登ってくる人が見えた。頂上で合流すると、KENさんの知り合いの女性で鈴木さんという方だった。

避難小屋泊りは我々3人だけだったので、いろいろなお話を伺えた。スローシャッターさん他共通の友人の話題や、KENさんとはまた違う経験をされていて、大変面白かった。

避難小屋での夜は、マット持参のおかげもあり昨年よりずっと快適であったが、やはり厳しい寒さだった。

翌朝は朝陽を撮るために暗いうちから女山を目指す。

絶好の晴れ模様で、室戸岬方向から登る日の出を期待してカメラをセットする。

西条方面の町灯も綺麗だ。

もうすぐ日の出という時間になって、ガスが周辺を覆う。

日の出をあきらめ避難小屋に戻る途中、霧氷が見事だった。

避難小屋で朝食をとり、帰路につく。鈴木さんは別ルートなのでここでお別れ。

霧氷期待で伊吹山に向かおうかと相談していたが、陽が登って気温が上がると霧氷が溶けていくのがわかるので、まっすぐ下山することにする。

定番ポイントから見る石鎚は、とても1月の景色とは思えない。

正午頃には登山口まで戻っていた。

今年は帰路でのトラブルもなく、道の駅・木の香でKENさんと別れた後はまっすぐ帰宅。昨年と比べると拍子抜けするほど楽な登山だったし、当初期待したシーンは見れなかったが、やはり思い出多い冬の瓶ケ森行となった。

KENさん、来年もよろしくお願いします。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国見山の霧氷

2019年01月08日 | 風景写真

1月6日のお出かけ記録です。

 

霧氷を楽しめるシーズンとなった。今年最初の山登りは徳島・国見山に決定。

恒例となった冬の瓶が森への足慣らしでもあるが、7月の剣山から山に登っていない。剣山の後登山靴のソールを張り替えたのだが、全く未使用。慣れた靴とはいえ、やはり足慣らしはしておきたい。

天候は曇り。登山口に着いた頃には雪が舞っていた。しばらく様子を見ていたが回復しそうにないので、出発する。雨にはならないとの予報を信じて。

登山口からすでに雪が残っているので、少し登れば真っ白な世界。急な直登になる頃は、雲の中に入ったのか、少し先が白くかすんで見える。そして、少しだが霧氷の付いた木々に出会える。

最初の直登部分を過ぎると、木々は全て氷に覆われ真っ白。風がないので、雪上の足音以外は全く無音の世界。

霧氷に覆われた木々のトンネル。昨年は青空だったのだが、今年は残念。

頂上まで2時間弱。昨年は360度のパノラマを楽しんだが、今回は真っ白な世界。

短時間の滞在で下山開始。この天気なので他の登山者はいないかと思ったが、帰路で2組3人に出会った。

下り時間は50分程。時折陽がさす時もあったが、青空とまではいかないようだ。

車を停めたのは上の登山口で、下の登山口までの道は融けた雪が凍っている。登りより下りの方が怖い道なので、ゆっくりゆっくりと下って行った。

あいにくの天候だったが、霧氷はしっかり楽しめた。次は瓶が森一泊登山だ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成最後の初日の出

2019年01月01日 | 風景写真

明けましておめでとうございます。

平成最後の初日の出を、今年も徳島・沖洲から臨みます。

天気は晴れ。太陽が昇る付近に雲はなく、絶好の条件。

平成最後の初日の出。予想より少し北よりだった。

そしてダルマに。

新年最初のショーは終わりに向かう。

太陽が昇りきって、ショーが終わる。

三脚を片付け、撤収しようとするとデジタルビデオを構えた人に声をかけられる。四国放送の取材らしい。

平成最後の初日の出もダルマで見ることが出来た。今年もFBの新年のあいさつは、初日の出で行える。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする