
今夜は、根菜と鶏の煮物、水菜と菊のお浸し、水餃子、白菜ときゅうりの漬物。
買い物にも行かず、家にある野菜、戴き物の野菜で手作りの地味なごはん、だけど全部美味しかった。
コロナが、大変な事になっている。
今日、我が県では11人の感染が確認されたとか。


他所の県の心配をしている場合ではなくなった。


感染のパターンとして、他県で感染し、帰県し家族や職場で広がるというのが殆ど。
手洗いマスク、三密の徹底とかだけじゃなく、やはり不要の外出はしないことなんじゃないのかなと思う。
感染すれば重症化しやすい高齢者ならではの考えかもしれないけれど、、、。
この週末は、編むのが楽しすぎて、先日編んだスヌードをさらに2.5玉編み足して仕上げた。
ちょっとボリュームが増し、襟ぐりの隙間が無くなったかな?

スヌード、自分がつけるものだから下手でも自己満足。
外へもなるべく出かけないとなると、手編みは楽しいです。
寒さはこれからですね。
体調管理が一番ですね。
よく食べてよく寝て、くよくよせずに過ごしたいです。^^
とても暖かそう
いい色合いです
まだまだ寒さはこれからです
工夫して乗り切りましょう