枝豆のかき揚げ弁当 2016年10月21日 | お弁当 今日の最高気温は15度とのこと。段々気温は下がってきている。 北海道では雪が降ったとのこと。冬は摺り足で知らぬ間にそこまで来ているのかもしれない。 さて今朝は、枝豆のかき揚げと残り物オンパレード弁当。 大根入りの肉じゃが、いつも入るアスパラ菜のお浸し、ひじきの煮物、しし唐の甘味噌炒め。 今日は午後から休暇を頂いているので、畑に直行して後片付けしようかなと思う。 なので、ギュウギュウ詰めの弁当で。^^頑張るぞ! « 大根入り肉じゃが | トップ | 食材の足し »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 ハナコさんへ (やま・ゆり) 2016-10-21 12:51:51 枝豆のかき揚げ、単に衣をつけただけの天ぷらです。鞘からはじいたままだと、なかなか減らないので苦肉の策。お塩を振って食べると美味しいです。揚げるとボリュームが増した感じ、甘いし。色もきれいだし、さつまいもとか何かを混ぜて揚げてもいいですよね。是非、今度お試しあれ。^^やっと嬉しい週末です。^^私の頑張りなどハナコさんに比べたら、、、。こちらもいつ雪が降るか心配なのと、あまり寒くなってからの畑作業も辛いので、今のうち少しずつ、、です。^^ 返信する てまりさんへ (やま・ゆり) 2016-10-21 12:44:48 こんにちは。いつも美味しいお料理を拝見してます。^^ほんと、気が付くとやっぱり我が家は野菜が多いかも^^肉魚、少な目^^お店のお惣菜は、見た目とても美味しそうだけれど、食べてがっかりの時もありますね。やっぱり何が無くても、残り物でも手作り弁当が一番だと思います。お弁当を広げる楽しみってありますね。^^ 返信する おはようございます。 (ハナコ) 2016-10-21 09:18:49 一つ二つ入ってるのは食べた記憶があるかもですが枝豆だけのかき揚げ食べたことありません。どんなお味なんだろう?やっと週末ですよやま・ゆりさん頑張り屋さんだから偶にはゆっくりしてくださいね^^ 返信する おはよーございます^^ (てまり) 2016-10-21 08:39:49 余りもののオンパレードって書いてありますがお野菜たっぷりでヘルシーなお弁当市販のお惣菜弁当は 美味しそうに見えるけど野菜不足になりますよね^^おかずは、どうあれ 手作り弁当が一番(笑)お弁当に詰めると美味しくなります^^ご馳走さま^^ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
鞘からはじいたままだと、なかなか減らないので苦肉の策。
お塩を振って食べると美味しいです。
揚げるとボリュームが増した感じ、甘いし。
色もきれいだし、さつまいもとか何かを混ぜて揚げてもいいですよね。
是非、今度お試しあれ。^^
やっと嬉しい週末です。^^
私の頑張りなどハナコさんに比べたら、、、。
こちらもいつ雪が降るか心配なのと、あまり寒くなってからの畑作業も辛いので、今のうち少しずつ、、です。^^
いつも美味しいお料理を拝見してます。^^
ほんと、気が付くとやっぱり我が家は野菜が多いかも^^
肉魚、少な目^^
お店のお惣菜は、見た目とても美味しそうだけれど、食べてがっかりの時もありますね。
やっぱり何が無くても、残り物でも手作り弁当が一番だと思います。
お弁当を広げる楽しみってありますね。^^
一つ二つ入ってるのは食べた記憶があるかもですが
枝豆だけのかき揚げ食べたことありません。
どんなお味なんだろう?
やっと週末ですよ
やま・ゆりさん頑張り屋さんだから
偶にはゆっくりしてくださいね^^
お野菜たっぷりでヘルシーなお弁当
市販のお惣菜弁当は 美味しそうに見えるけど野菜不足になりますよね^^
おかずは、どうあれ 手作り弁当が一番(笑)
お弁当に詰めると美味しくなります^^
ご馳走さま^^