goo blog サービス終了のお知らせ 

風の雑記帳

平凡でもかけがえのない毎日が過ぎていく。
風景や触れ合い、心の断片を切り貼りして綴ってみる。

スヌード第二弾

2019年02月02日 | 編む・作る




かぎ針で編み始めたスヌード2作目、編み上がった後、暫く放っておいて、何とか縁編みを終わらせ、、。
昨夜、本を読む手を止めて、糸始末をしたりアイロンをかけたりで、やっと完成!

どうなんでしょ?

まず初めに糸があり、編めるほどのかせ数がある余り糸を使っての作品だから、、、。
もっと違う色が良かったとか、糸ももっと細い方が良かったかな?とか色々あるけれど、
完成してそれで良し!としよう。


コートに着せたら、こんな感じ。
冬が終わらないうちに、せっせと使おう。


6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
スヌード? (つゆ)
2019-02-02 14:22:33
編むのが早いですね。
スヌードって、被るスカーフですか。
落ちなくていいなと思います。マフラーーがいっぱいあるのですが。
鉤針編みで、そんなにゴツゴツしてなくて、毛糸は極細ですか。
昔は、よく編んでいましたから、
針は今でもとってあります。
返信する
スヌード (そよかぜ)
2019-02-02 17:56:58
こんばんは
初めてコメントさせて頂きます
スヌードと言うのですね
色もデザインもとても素敵です
襟元が暖かくて良いですね~(^^)/
お弁当いつも美味しそうです

返信する
つゆさんへ (やま・ゆり)
2019-02-02 23:45:42
いつもありがとうございます。^^

編み始めは大晦日だったような、、。^^;
だから、途中さぼってほったらかしていたので丸一か月もかかりましたよ~。^^;
極細よりちょっと太め?6号針で編みました。

スヌードって、輪っかになったマフラーですよね。
そのままの輪っかと、捻りが入った輪っかとあるようです。
捻りが入っていると、ぐるっと二回ほど巻くときに巻きやすいかもしれませんね。^^

私は棒針編みの方が好きですが、かぎ針も面白いですね。
返信する
そよかぜさんへ (やま・ゆり)
2019-02-02 23:55:03
コメントありがとうございます。^^
私もいつもお邪魔させて頂いてます。

スヌードって言うんですね、輪っかのマフラーです。
昔の余り糸を使って作りましたので、贅沢は言えませんが、
周りの縁編みがいいなぁと思って、このデザインにしました。

私はコートのフードの外側にスヌードをぐるっと二回巻きします。
吹雪でもへっちゃら、とっても暖かいです^^。

お弁当、お恥ずかしいです。^^;
私も一時期毎週コストコに行ってましたが、暫くご無沙汰しています。
広くて、結構歩きますよね、いい運動になります。
試食も楽しいです。^^
返信する
どちらも素晴らしい! (みどりん)
2019-02-03 12:06:01
完成して良かったですね。温かそうないい作品ができました\(^o^)/
毛糸は作品にして価値が上がるもの
宇宙に一つ最高ね。

健康保険 一年間使わなかったとは~
夫婦して持病が有り毎月病院ツアーで情けない事、年々くすりも医療費も増える一方。
でも生きてるからいいか~と慰めあっています。
やまゆりさんのこと 食卓で話題になったのよ。私の唯一欲しいモノ~羨ましいです。
返信する
みどりんさんへ (やま・ゆり)
2019-02-03 23:37:45
こんばんは~^^。

やっと何とか完成させました~。
今年は雪が少ないので、スヌードを使う時期も短いかもしれないと思い、ちょっと慌てて仕上げました。^^;
そう、宇宙に一つですね。

職場の上司が、確定申告に出す医療費が数十万円だという話をしていて
そう言えば自分は病院に行ったっけかなぁ、、と思って確認したら、去年は使わなかったことが分かったということで、、。
でも、置き薬で風邪薬は飲みましたが、、。^^;

医療費もバカにならないですよね。
薬局で出る薬や市販薬も医療控除対象になるようですよ。
しっかり申告して税金を取り戻したいですね。^^
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。