木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

今朝も前日と同じ気温11度の冷え込みですが、少し慣れてきました。

練習ジャージも前夜から長袖を用意しておきました。

しかし、練習には出られませんでした。

倉庫のカギがキーボックスに見当たりません。

10分さがしましたが、ダメで結局2度寝しました。

このミスは月末に響くかもしれません。

さて、昨夕は定時に帰宅すると大急ぎで着替えます。

先週土曜日の日帰り伊豆帰省の時に、後ろのMayのシートに

バイクを積んで帰ってきました。

そして、その日にパワーメーターと電動シフトチェンジのDi2を充電します。

こちらのFocus Cayoについていた

リペア―バッグ、スピードセンサー、ライトを外します。

こちらのFocus Izalco Maxにバイク交換しようと思います。

ですが、Izalco、チェーンがスムースに回りません。

CRCを吹き付けて

錆びの除去を試みましたが、残念ながら日没時間切れ。

もう少し時間がある時に、じっくり錆の除去調整しようと思いますが、

もしかしたら、ミソノイさんのお世話にならなければならないかもしれません。

日が暮れて、少し遅くなりましたが、サラダ作り開始。

インゲンを茹でたお湯で、マカロニを5分茹でて、

蓋をして10分置くと程よい柔らかさになります。

最近、ガス代が上がったと妻が嘆いていたので、少しでも省エネになればと思います。

そろそろ右手前の野菜ストックが貯まってきたので、野菜出汁を今夜あたり取ります。

それでは今日も元気に行きましょう。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

今朝は目覚めた時からレベルの違う寒さを感じます。

Mayと散歩に出ると、JA温度計は11℃、今季最低。

練習は急きょ、長袖、ジレ(袖なしウィンドブレーカー)手袋、レッグウォーマー着用となり、

準備に手間取りました。

ただ、練習自体は30㎞のショートコースでrecoveryです。

コース途上の豊岡のJA温度計は10℃を示していました。

さて、昨日は帰宅すると野菜スープの調理にかかります。

具も少し様変わりして、シメジ、ニンジン、長ネギ、キャベツ、玉ねぎを刻んで、

オリーブオイル大さじ2杯ほどをいれたホーロー鍋に塩を小さじ2杯入れて

かき混ぜて、蓋をして弱火で蒸し焼きにします。

スープにコクを出す自家製パンチェッタと

ベーコンを入れますが、今回はポタージュにしないので、やや大きめに刻みます。

蓋をしてまた15分ほど弱火で蒸し焼き。

その間に3つのコンロに鍋がそろいました。

手前は私はサラダお弁当に、妻はサンドイッチに使う卵を茹でます。

左のコンロは、サラダに使うインゲンを茹でています。

蓋をとって水分を飛ばしたら、白ワインとトマトペースト大さじ1を加えて

これを煮詰めます。

その間に左の鍋は1昼夜水に浸しておいたインゲンを圧力鍋で蒸します。

3つの鍋から湯気が上がるのが、いいなと思う季節になってきました。

冷蔵庫にストックしてある野菜出汁を注ぎ、蓋をして弱火で60分煮ます。

サラダが出来あがりました。

スープもほぼ出来上がりました。

最後に塩で味を決めます。

それでは今日も元気に行きましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

散歩の時に全く風はなく、暑くも寒くもない気温15度、

練習も特に気負うでもなく、疲れているのでもなく、普通にがんばれました。

練習後の焼きたてのパンのクルミが、とてもおいしく感じます。

さて、ここ2週間ほど私を悩ませていたのが、

巻頭のマカフィーの期限切れが、ネットに接続するたびに

ポップアップで出てきます。

×を押して、消すのが面倒くさい。

昨日、これ本物かなとマカフィーのサイトにアクセスしてみると

この手の詐欺が横行していて、このポップアップを消す方法も紹介されていたので、

さっそく実行したら煩わしいお知らせが消えました。

毎日のメールのほぼ半分は

「警告」とかの内容の詐欺メールです。

「~~が停止されます。」等一切無視、もちろん内容も読まずに削除、

よくアマゾンを語ったメール、何十、何百も来ますが、全部削除。

何の問題もなく、アマゾンと取引が出ています。

ブログタイトルはNHKで展開しているキャンペーンを借用しました。

焦らない、迷わず捨てましょう。

最近、私の身近で被害に遭った人がいます、皆さんも気を付けてください。

今週も包丁を研いで

野菜生活が

続いています。

毎日、55度のお湯で、野菜を洗って刻んでいます。

端材はこのように弱火で煮て、野菜出汁になります。

こちらは月曜日の夜、

こちらは昨晩です。

最近、職場でお腹がすくので、ショートパスタをちょっ多めに入れています。

それでは今日も元気に行きましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

雨上がりの散歩、やや湿度のある17℃であまり寒さは感じません。

練習は風速1~2mくらいの西風があり、向かい風ではがんばらざるを得ません。

これから徐々にこういった日が増えてきます。

さて、先週土曜日夕方前に磐田に戻って、夕食準備まで時間が

あったのと、野菜出汁、豚しゃぶしゃぶ肉が冷蔵庫で待ってます。

この組み合わせで思いついたのが、欧風カレーです。

とりあえず、ニンニクの皮むきから始めます。

もちろん全部使うわけでありませんが、1週間くらいでなくなるでしょう。

スライス肉を一度はがして軽く塩をして、

手でヨーグルトを塗りつけて、冷蔵庫へ。

タマネギ、ニンジン、セロリのいわゆるミルポアを塩を2つまみほど入れて、

弱火で加熱、ニンニク・ショウガのみじん切りも加えて、蓋をします。

大人のおもちゃ箱を取り出して、スパイス調合。

辛みは唐辛子1本で控えめ、さわやか風味のカルダモン、シナモン2種多めに入れます。

あとはクミン、クローブ、フェヌグリーク、フェンネル、黒コショウ、ターメリックです。

がーとミルサーを回して、カレー粉出来上がり。

両手が空いたので、鍋は弱火の強火にして水分を飛ばした後、

弱火に戻して、カレー粉を炒りましょう。

ホールトマトの水煮缶を1缶鍋に開けて、もう焦げる心配はないので

強めの弱火で、ちゃんと水分を煮詰めペースト状に。

そして、白ワインを加えるつもりが、注いでみたら赤ワイン100mlぐらいを入れて、

これも煮詰めます。

トマトペーストを大さじ2杯加えたら、

野菜出汁を鍋に注ぎます。

あぁちょうどいい水加減になりました。

サラダを刻む間、弱火で60分、じっくりゆっくり煮ます。

お風呂、買い物を深めのボウルにあけます。

最近多用しているスティックブレンダーで滑らかなソースにします。

鍋に戻して、再加熱。

冷蔵庫からしゃぶしゃぶ肉を取り出し、

ほぐしながら鍋に入れます。

煮込む必要はありません、10分も加熱すれば十分でしょう。

締めはいつものバターで行きましょう。

肉もバターも塩味が付いているので、味を確かめてから塩で味付け。

官製です。

こちらは日曜日朝ですが、朝からも行ける、

辛くない、もたれない欧風カレーです。

じょじょに私のカレーはインド、スリランカから離れつつあります。

それでは今日も元気に行きましょう。

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

今朝は暖かいなと思い散歩に出ると気温は20℃でした。

ロードバイクで走っているとうっすらと汗をかくぐらいです。

あわただしかった週末の疲れはありますが、走ったらすきっとしました。

さて、昨日の浜松出張は昼休みがしっかり取れたので、

車で5分の「みやひろ・布橋支店」に11時4分に着きましたが、

すでに駐車場は満杯、2分ほどで駐車、席待ちも含めて15分くらいで

ワンタン麵750円いただきました。

やっぱりラーメンはこういったのが一番ですね。

変に舌に残る味がありません。

3日続けてラーメンになりましたが、おいしかったのはこれだけです。

一昨日の伊豆からの帰り、清水インター近くの台湾料理店の

この麻婆豆腐ラーメンまったくダメでした。

自分で頼んだのは食べきらないといけないというのが私の考えなので、

何とか食べきりましたが、磐田までドライブがけっこう大変でした。

まあ、しばらくラーメンはいいかな。

それでは今週も元気に行きましょう。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

散歩の時に暖かいなと思ったら18℃、練習ジャージは半袖で十分でした。

9月で終わったかと思っていたキンモクセイの香りが、

走る先々で漂っていました。

さて、昨日は8時15分過ぎに職人さん2名が到着。

サエツ冷機の佐藤さんは、バーナーを外して、レバーなどの調整をしていきます。

もう一人の職人さんは、外の陽だまりで外したバーナーの中の錆び、

バーナーの穴の詰りを千枚通しで掃除していきます。

手前のガスノズルを調整するレバーは2個は

交換します。

きれいになりました。

レバーの後ろの空気の取り入れ口は、油で固まって全く動きません。

こちらもパイプレンチで回して動くようになりました。

ここで教えてもらったのは、ガス器具の潤滑に油類を使ってはいけません。

そこから発火してガスを呼び込むからだそうです。

そんな話をしていると、2人に共通の同級生に結び付きました。

私と佐藤さんは、学校は一度も一緒にはなりませんでしたが、同じ地域の同学年でした。

外の職人さんと話をしていると、「こちらの人ですか、お名前は?」と聞かれます。

「はい、この村の出身で、山本章氏です。」

「あ、やっぱりそうだよね、おれ、石川文明。」

「え、ブンメイさん、全く気が付かなかった。

 中学校の頃、もっと大きかった気がしたので。」

奇しくも3人とも同じ西伊豆で同じ時間を過ごしていたのです。

3時間近くの調整の末、

大きなバーナーも

小さなバーナーもきれいな青い火が出ました。

石川さんも「新品はやっぱりきれいでいいね。」

ところが

石川さんが2時間もかけてきれいしてくれたバーナーですが、火が立ち上がりません。

原因は目詰まりをしないように、バーナーの穴を私が繰り返し、

丸やすりで穴をこすり過ぎて広がってしまったのが、原因だそうです。

たしかに言われてみれば、穴が相当広がっています。

覆水盆に返らず、結局この2台のバーナーも新たに交換となりました。

せっかく、石川さんが2時間以上も掃除してくれたのに、すみません。

でも、いろいろと話をして、親近感が持てて、意義ある作業の立ち合いでした。

11時9分、同級生2人の職人さんを見送ると、私もとんぼ返り。

伊豆滞在、ほぼ12時間でした。

今日は浜松に出張です。

皆さまは良い日曜日をお過ごしください。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

伊豆山中は、ちょっと秋が深まった感じのさわやかな朝です。

朝、5時の目覚ましに起こされますが、Mayの散歩もないので、

もう少し寝て、20分過ぎに行動開始。

今日はとんぼ返りになりますが、

これだけはやっておかないといけません。

最初の豆はスマトラです。

秋の深まりと関係あるのかは分かりませんが、いつもより焙煎時間が2分ほど早いです。

もう1つの豆はコロンビアです。

こちらも1分ほど早く仕上がりました。

こちらはスマトラ。

こちらはコロンビア、

色目はほぼ同じですが、左のコロンビアはけっこう深煎りになりました。

コンロ周りに飛び散ったチャフ(豆皮)を掃除機で吸い取り、

クレンザーで磨きます。

サエツ冷機さんの到着を待ちます。

こちらの最強バーナーは今日でお別れです。

すでに1年近く空き家のこちらにも新しいバーナーが入ります。

ワクワク。

スマトラのこのふっくらとした膨らみが好きです。

ホントは焙煎から2~3日後ぐらいが、飲み頃ですが、

いい味です。

間抜けなことに、昨日、歯医者に行く前に、帰省準備をしたのですが、

朝食用のパンとヨーグルトを忘れたので、朝食はこれのみ、

ちょっとこの後お腹がすきそうです。

昨夜は診療が終了した6時半過ぎに、自宅には戻らず

そのまま国道1号線バイパスで伊豆に向かいます。

そういえば、7~8年前までは金曜日夜の帰省が普通でした。

その後、転勤により、勤務時間が午後にシフトしたのを機に土曜日朝になりました。

8時半ごろ、富士市の「山岡家」で夕食のラーメン、

50歳代はこのくどさ、しょっぱさがいいなと思っていたのですが、今はちょっと。

午後10時40分過ぎに、山荘到着。

そのまま、布団を敷いて眠りにつきます、禁酒達成。

心配された眠気、仁科峠周辺もシカが何頭かいましたが、大丈夫でした。

金曜日夜帰省、いいかも?

最近、草刈り、木工、山荘改築、すべて停滞してます。

単純に作業が日曜日6時間程度になっているためです。

土曜日朝から伊豆に居れば、作業時間は12~3時間に倍増します。

ただし、懸案が2~3、

 ・ロードバイクの走行距離が減る。

 ・楽しみな食遊市場に寄られない。

 ・Mayの体力、そして私の体力……

いろいろありますが、金曜日夜帰省、検討の余地があります。

あ、業者さんが来ました。

皆様も良い週末をお過ごしください。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




さて、今日は長い日になります。

おはようございます。

気温16℃、散歩も練習も気持ちよくできました。

LEAFの充電も朝にはしっかり終わっています。

というのも、夕方、歯医者で治療をしたら、その足で伊豆に向かいます。

理由は明日の朝、8時半から伊豆の山荘のコンロのバーナー交換を

地元のサエツ冷機がやってくれます。

それに立ち会うためです。

そして日曜日には、月曜日に出張で仕事した浜松市内で再び撤収の出張があるので、

土曜日の内に、磐田に戻ってこなければなりません。

「だから、Mayは今回は磐田でお留守番していて!」

昨夜はサラダを刻む前に、菜切り包丁を合わせ砥石で研ぎます。

石川県鶴来の鍛冶屋さんのものですが、この鋼はホントによく切れます。

私が切れる包丁にのめり込むきっかけになって記念碑的な包丁です。

最近、ショートパスタを熱湯で5分茹で、そのまま10分放置します。

そして、お湯を切り、エクストラヴァージンオリーブオイルをまぶします。

その時に何とも言えない緑っぽいさわやか香りがします。

妻は好まないので、私のサラダとサラダ弁当に入ります。

ちょっと夜の仁科峠越えが不安ですが、それでは今日も元気に行きましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

散歩時の気温は17℃、雨はパラパラで傘は不要でした。

Mayの朝ご飯、豆乳の処理をして、倉庫に自転車を出し行く時に判断しました。

途中、強く降るかもしれないので、練習は止めよう。

そして、その判断は正しかったようです。

昨夕はちょっとうれしいことがありました。

Jリーグでダントツ再開のジュビロが、首位マリノスに勝つ放送を

BSで観ることができたことです。

さて、前日途中までお伝えしたスープ、

70分後、こうなりました。

これを深いボウルにあけて、スティックブレンダーで攪拌します。

こんなに滑らかなキャベツとトマトのポタージュになります。

最後に味を見て、塩を少量加えれば出来上がり。

何1つ、化学調味料を使っていないので、優しく野菜の味がよく分かります。

焼豚はダッチオーブンに一晩放置して明朝取り出します。

冷めているので、ラップして冷蔵庫へ。

昨晩も野菜サラダを刻む前に、冷蔵庫に溜まった端材野菜で野菜出汁を作ります。

端材以外では、ご覧のように昆布、ベイリーフ、ニンニクを加えます。

水を一杯に注ぎ、ごく弱火で煮出します。

サラダに添える焼き豚を切ってみました。

身の締まった食べ応えのある焼豚です。

妻のサラダとお弁当に刻んで入れます。

久しぶりにタイのサクを刺身包丁で引きました。

タイを引き終えた頃、

野菜出汁もいい感じになっていました。

こんな具合に毎日の料理がつながっています。

それでは今日も元気に行きましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

今朝の気温は16℃、無風、けっこう厚めの雲が広がっています。

今日は一日中外の仕事になるので、照りもせず、降りもせず、「どーぞこのまま~」(by丸山圭子)

練習は一番ジャージで出ました。

このジャージ薄手なので、寒くなった最近は着回しのローテーションから外していたのですが、

やっぱり太ももをぴっちりと抑えて走りやすいです。

そのせいか、たまたまかは分かりませんが、脚がやる気をだして、踏むとバイクが前に進みました。

感覚だけじゃなくて、実際記録も良かったです。

さて、昨日は定時に帰宅すると巻頭の2つの鍋を取り出します。

左が魚焼き用グリルで使うダッチオーブン。

2日間、新しいたれに漬けた豚肩ロースをタコ糸で整形してグリルへ。

急ぐので、今回はタマネギと

キャベツを刻んで、右側の鍋、バーミキュラのホウロウ鍋で弱火で炒めます。

さらにニンジンも刻んで入れます。

蓋をして、弱火で蒸し焼き。

ベーコンを刻みます。

1月前に作ったパンチェッタもだいぶ熟成してきました。

細かく刻みます。

肉も入れたら蓋をして25分ぐらい、蒸し焼きします。

水煮トマトを加えて、弱火の強火で煮詰めます。

さらに最近は売るほどある白ワイン加えて、これもしっかり煮立たせて5分ほど煮ます。

野菜出汁と鶏がら出汁を加えて、弱火で60分煮ます。

仕上げは明日のお楽しみ。

サラダが出来ました。

右手前が次の野菜出汁になります。

毎日、料理を作ることで、材料が無駄なく、しかもおいしくできます。

それでは今日も元気に行きましょう。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »