おはようございます。
伊豆山中の雨模様は今のところ小康状態を保っています。
仁科川の濁りが少なかったことからも、昨晩の降り方が普通だったことが分かります。
先ほど、県道伊東西伊豆線の仁科峠通行止め解除の放送がありました。
しかし、念のため訓練校の授業は休ませてもらいます。
その代わりと言っては何ですが、山荘で大工仕事を進めます。
今回の雨に限って言えば、木曜の深夜から昨日の昼頃がピークだった気がします。
昨日の作業開始時も土砂降りでした。
作業場の灯りを確保します。
まさか、30年以上使っていなかった元々この主屋にあった
昭和の電灯がつくとは思いませんでした。
作業テーブルも手前と奥に2台用意します。
主屋から東西に出ている下屋、天井をはがしてみます。
今まで3分勾配(3/10)と思っていたのですが、
尺金を当ててみると6/15すなわち4分勾配(4/10)と分かりました。
垂木は1寸5(45mm)分角、1尺5寸(455mm)間隔、長さ7(2121mm)尺
と予想通り、標準仕様でした。
お昼は豚肉入りにゅうめん、多分この4日間の昼食はこれでしょう。
ちなみにつゆは、野菜出汁を麺つゆでのばしたものです。
午後も相変わらず不規則に雨が強く降っています。
横風がないのは幸いです。
ただ、湿度が高いので、ちょっと動いただけで汗が噴き出ます。
建築では一般的ですが、私の木工人生では初めての資材、
グラスウールを開封すると、モクモクと膨らむのは面白いですね。
壁の断熱材に関して言えば、ウレタンよりもはるかに簡単に
張ることができて、慣れれば作業効率がよさそうです。
雨が降っていない内に、雨仕舞をしようと思います。
皆さまも、台風、雨を気にしつつ、8月の晦日をお過ごしください。