木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

昨日午後から雨が降り続いています。

当地方は幸いにも雨量はそう多くはありません。

もちろん練習はいけません、昨日仕事でちょっとしたミスをしたので

今から自宅でその挽回をせねばなりません。

さて、最近は週に2回は焼いている食パン、

チーズ、ドライトマト、クルミの入ったおいしい食パンですが、

特に焼きたての日、食パンが均等にスライスできません。

そこで一昨日アマゾンで発注、価格は500円前後でした。

改めて、食パンの厚さを知りましたが、これって、尺貫法の3㎜=1分ですね。

6枚用の20㎜はちょっと違いますが。

そもそも食パンの数え方、1斤、2斤が尺貫法ですね。

こんな感じで、食パンをガイドの縁にあてて、牛刀で切ってみました。

均等の厚さに切れています。

使えそうです。

夕食はいつも通りの

サラダですが、

使えなかった端っこが溜まってきました。

梅雨に入り、食物の傷みも早くなるので、

スープにしちゃいます。

これは先週、伊豆の山荘で、豚バラ肉ブロックを茹でた時のゆで汁を冷凍ストックしておいたものです。

野菜を炒め、

ゆで汁とともに、ホウロウ鍋で弱火で60分、

ちょっと濃いめの色の野菜スープができました。

1週間くらいで食べきります。

夕食は肉巻き野菜、

そして、いつものビール。

さあ、出勤時間が迫っています、ミスの挽回、挽回。

あと一日、頑張って働きましょう!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

昨晩は蒸し暑いのと、腰の痛みもあり眠りは浅かったです。

散歩時の気温は18℃、練習に出てみると100m先の信号もかすむ濃霧でした。

でも、走っていると意外にも脚が動いたのがうれしかったです。

さて、今月上旬に庭先に出したカレーリーフ、

ダメ元で水をやっていたのですが、

新芽が出始めています。

これなんか、枯れ枝と思っていたのですが、ちゃんと芽吹いています。

1月くらいしたら大きな葉っぱになるかな?

そしたら、スリランカカレーも復活です。

さて、昨夜の夕食ですが、

まずは3食分のサラダ作り、

これがサラダに不可欠な3種の神器。

ベンリナーはオニオンスライス、ピーラーはキュウリの皮むき、そしてゆで卵のスライス。

そう、絶対失敗しないゆで卵の作り方を教えましょう。

卵がかぶるくらいの水を入れ、塩と酢を各小さじ1杯、

タイマーを16分にして、

保母、終始強火で茹でるだけです。

殻割れもほとんどありません。

出来上がりはhard boiled(固ゆで)です。

昨晩のあぶりアナゴ、おつな味でした。

妻はたれで食べたのですが、私は酒を飲むこともあり、ワサビ塩で。

やはり前日、酒水で40分煮て大正解。

それでは今日も元気に行きましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

気温19度、湿度高めで蒸し蒸しですが、道路は6割方乾いていました。

足腰に痛みが走り、調子は今一ですが、その内回復するでしょう。

昨日はなかんだかりでほぼ一月ぶりのW炭水化物だったので、

恐る恐る体重計に乗ったのですが、100g減でした。

このところ結構忙しく、昨日も退勤は7時近くでした。

その足でバロー磐田により、巻頭のアナゴを買います。

前回煮アナゴにした時に、背びれ周辺の小骨が気になったので、

昨夜は丁寧に処理しました。

今回は酒と水半々、弱火で40分煮ます。

今晩あぶって塩かたれで晩酌のあてにします。

アナゴを煮ている間に、夕食とお弁当のサラダづくりですが、ここでも一手間かけます。

刻んだキャベツですが、そのままではなく、手でふわふわにかき混ぜてから盛り合わせます。

この方が口当たりがよくなるからです。

ようやく8時過ぎに晩酌スタート。

あ、また刺身の切れ数、偶数になっちゃった。

盛り付ける前に、端っこの一切れ口に入れとけばよかった。

刺身はバローで半額だったので買ったおまけで、少し水っぽい感じです。

その後食べた、妻が日曜から西京漬けにしておいた鰆はおいしかったです。

夕食の時に気が付いたのですが、左耳がほとんど聞こえていません。

右耳をふさいでみたら、TVの音声がほぼ聞き取れませんでした。

忙しさからくるストレスが原因でしょうか?

まあ、その内何とかなるでしょう。

それでは今日も元気に行きましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

梅雨の合間の曇り空、気温19℃、散歩は蒸し暑くて、

そして、腰が痛くてかばいながら歩くような状態です。

Mayは元気です。

そんな私もなぜか、bikeに乗ると走れちゃうんですよ。

今日からwearは上下とも完全夏物、そしてグローブはしません。

そして、走り終え、シャワー後にオガトレストレッチ、

体が暖まったのか、腰の痛みはあまり感じません。

朝食はここ数カ月は不動です。

くるみ、チーズ、ドライトマト入りのパンを焼いて、

抹茶ヨーグルト。

これが平日朝の朝食です。

そして、今年もこのキャンペーンが始まりました。

2期続けて応募してますが、たぶん、かすってもいません。

でも今年も応募します。

何番にするかはもう少しポイントが貯まってから考えます。

2カ月あまりの期間になるので、妻の要望で、シールに付いたヨーグルトを

洗い流し、干してから貯めてます。

朝、全く野菜を採っていませんが、その分はちゃんと昼と夜で充足されています。

たぶん、野菜は4~500gは摂取していると思います。

もちろん、こちらも成人男性の必要分のはるか上のレベル(?)でとっています。

それでは今日も元気に行きましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

霧雨よりも量の少ない雨が降っています。

散歩時は腰が痛くて、Mayのう〇〇を拾うのも一苦労の状態です。

そんなわけで練習に出られないので、

お弁当と夕食のサラダを切っちゃいました。

自分では「映え」てるつもりですが、どうですか?

さて、昨日は山荘でこれまた今はやりのワーケーションのつもり。

work+vacation=worcation,

実際は腰が痛くてやる気を出したくても出せない状態です。

資料をスマホとテザリングして集めていたら

今月のデータ通信量を使い切ってしまいました。

まあ、あと4日、自宅はWIFIがあるので何とかなるでしょう。

作業はしなくても、少しは頭を使ったので、お腹は減ります。

焼きそばを食べながらニュースを見ていたら、「東海地方が梅雨入りしました」

えっ、こんなに早く、今月の1000㎞目標に早くも黄信号が点ります。

さあ、来週は今週先延ばししたこの草を刈らなければなりません。

Mayと少し早い夕方散歩に出ると、大島桜がサクランボの実をつけていました。

こどもの頃はこれがサクランボで、マンガで描く🍒の大きな実はウソだと思っていました。

前ボケの面白い写真、(単にピントが合わなかっただけですが。)

中村ガレージ工房工房のステキな看板、私にはこういうセンスがありません。

Mayさん、正面は向くのですが、営業スマイルは出してくれません。

せめてこれくらいの表情はしてくださいね。

山仕事はまったくしなかった週末ですが、

コーヒー豆を焙煎して4種そろえただけでもヨシとしましょう。

それから、ちゃんと杏仁霜とワサビ海苔も持ち帰りました。

さあ、梅雨にも腰痛にもめげず今週も元気に行きましょう!

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

朝5時に起き、

山里は静かな曇り空です。

この写真を撮った場所が、GWに伐採を始めたシキビの小森です。

今日は半日でもここで作業をやろうと思っていました。

しかし、コーヒー豆焙煎を

2種類焙煎している間に

天候が変わってきたようです。

Carmo de MInasと

Burundiを焙煎し終えた時に、伊豆帰省を皆様に知らせる

Mayと山荘の巻頭写真を撮っていなかったことに気づいて、

外に出るとしとしと降り始めていました。

山荘の朝食、シンプルで好きです。

昨日は7時半に自宅を発ち、最近の楽しみ、国道1号線にある岡部町の

道の駅でこのバニラロールを買います。

砂糖がじゃりじゃりとした昭和のバタークリーム、郷愁の味です。

次に久々に太陽リサイクルに寄りました。

中身を見られない未使用のデミタスカップを山荘で開けます。

さあ、どんな柄かな。

いいじゃない、今日の昼にでも使ってみようかな。

昨日は夏日の晴天ですが、山仕事をやる気が起こりません。

実は朝晩欠かさずオガトレストレッチやっているのですが、

左後方臀部地方に軽い腰痛注意報が出始めています。

なので、Mayと昼寝をして、夕方の散歩まで養生に努めます。

散歩コースにある中村さんのガレージ工房のホウロウ看板、

在宅の時にはこれにOpenの看板もつきます、オシャレですね。

ツツジもぼちぼち終わりです。

Mayは最近ビスケットを条件にカメラに目を向けてくれるようになりました。

6時過ぎ、包丁を

三本研いでから

今晩もイワシの調理です。

食遊市場のサスヨ水産で9匹で360円くらいでした。

そして、今晩も天ぷら修業。

油が茶色なのは古いのではなく、ごま油とサラダオイルを半々にまでているからです。

段取りはよくできるようになりましたが、

まだまだ、見ての通り、油温管理がうまくいきません。

ただ、揚げあがった天ぷらに油っぽさはなく、サクサクです。

西日本が梅雨入りしましたね。

東海地方も早晩、時間の問題でしょう。

さて、私の腰痛、今朝も気になります。

ストレッチはできるのですが、やはり腰に違和感が残ります。

実はこんな事も想定できたので、仕事の資料を持ってきています。

リモートワークと行きましょう。

それでは皆様もよい日曜をお過ごしください。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

伊豆帰省の朝なので、散歩はショートの図書館コース。

気温は16℃ですが、走っていて長袖では少し熱い気がします。

調子は上々です。

さて、昨夕、麻婆豆腐を作ろうと遠鉄ストアに寄ります。

オイスターソースを切らしていることを思い出しましたが、

味の素が統括するブランド「李錦記」のものは高い、

そこで、もう一店、業務スーパーに回ることにしました。

タイ産ですがたっぷり入って300円前後、

前回もこれでしたが、おいしく使い切りました。

ついでに酒の肴にナゲットと

ベルギー産チョコも買いました。

やはり、杏仁豆腐牛乳パックだけ欠品してました。

それでは、自家製豆板醬を熱して麻婆豆腐を作り始めましょう。

ひき肉を炒め

脂が出きってら

みじん切りのしょうが、にんにくを加えます。

ネギを加えて香りを出します。

隣のコンロで温めていた豆腐を湯切りします。

中華鍋のソースが煮立ってきたら

豆腐を加え、強火で2~3分煮ます。

ソースがなじんだら、水溶き片栗粉でとろみをつけます。

焦げやすくなるので、なべ底をゆすったり、ヘラで返しながら

やはり2~3分煮たら出来上がり。

個人的には麻婆豆腐は外食する必要がないと思っています。

いつものようにサラダと主菜の3点セットで晩酌スタート。

サラダは昼も弁当で食べているので、夕食では菜っ葉類を入れませんでした。

夕方、蒸し暑くなってくるとビールのおいしさがさえてきます。

それでは、Mayと伊豆に向かいます。

皆様も天気が崩れる前に週末をお楽しみください。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

散歩後の練習では、練習後のupsするSTRAVAのタイトルを考えながら

走っています。

そんな時はたいがい、調子のいい時です。

今朝はこれ!どうですか?

静岡県民ならさわやかといえば炭焼きハンバーグです。

昨夕、7時過ぎに帰宅すると、小山町から手紙が着いていました。

中身はオリンピックロードレースのテストも兼ねる日本のプロロードレースの

ボランティアの事前説明会の案内です。

この案内が来たということは、月末のボランティア走路員に選ばれたということです。

というわけで、月末の28日に小山町に行きます。

すでに職場にはボランティア活動休暇の申請をしてあり、許可も得ています。

個人的には現下の状況でのオリンピック開催はやめるべきだと思っていますが、

それとこれとは別です。

夜8時過ぎの夕食がいつもよりおいしかったのは言うまでもありません。

揚げ物、特にフライは私より妻の方が上手です。

まあ、サラダで私の右に出る者はいませんが。

今夜もビールはもちろんおいしいです。

食事が一段落したら、9時からはGiro de Italiaの観戦、

生放送でやっているのですが、さすがにそれは付き合いきれないので、

いつも間にか子守歌になり、fade out,後は録画で後日観戦です。

朝から晩までbike漬けで幸せな毎日です。

皆さんもさわやかな五月、ハンバーグじゃなくてロードバイク始めませんか?

それでは今日も元気に行きましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

降り方はまばらですが、粒の大きな雨が降っていたので、

散歩が終わったら二度寝、

そんなに疲れていなかったので、月末のことを考えると走りたかったです。

さて、昨夕の調理に選んだ包丁は杉本の牛刀。

キュウリを切った後、このようにそのままそろっているのは

包丁の切れ味がいい証拠です。

さすが、名門の包丁ですが、1つ難があります。

前に使っていた職人さんがどんな調理に使ったのか分かりませんが、

刃先を直線的に研いであるので、刃先から手元までおなじ感覚で

包丁を引くことができません。

これから、徐々に緩やかな曲線に研ぎ直していきます。

同じ野菜を刻んで、左のお弁当と右の夕食用、

お弁当にはゆで卵が入ります。

主菜の準備も同じ包丁ですが、牛刀というだけあって、肉に対しては抜群の使いやすさ。

ピーマンもシャキッと角が立ちます。

タケノコはほぼ2週間前に、伊豆の村道脇のもので、今季の食べ納め。

豚バラ肉を紹興酒、水、塩でもんで、下味をつけておいたものをフライパンで焼きます。

中華鍋でピーマン、ニンジン、長ネギを炒め始めます。

豚バラ肉を別に焼いているのは

脂が多く出て、料理が脂っぽくなってしまうからです。

野菜の方にはタケノコを足します。

ここで、脂を切った豚バラ肉も合わせてなじませて、

合わせ調味料

(顆粒鶏がらスープ、紹興酒、オイスターソース、醤油、砂糖、黒酢、片栗粉、ショウガ、ニンニク、水)

を入れて、しっかり5分絡めて煮詰めれば

おいしい豚肉とタケノコ、ピーマンの炒め物の出来上がり。

暖かい内にいただきます。

青椒肉絲とはまた違った味わいですが、おいしいです。

もちろんサラダも

ビールもいつも通りです。

それでは今日も元気に行きましょう。



コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

散歩時の気温は15℃、散歩を済ませるとMayのごはん、お水ですが

昨朝からもう一仕事増えました。

カレーリーフの木に洗い桶で水遣りです。

5時でもすっかり明るくなったので、庭の花を撮りましょう。

春バラはまさに今が満開。

いい感じです。

でも、なかなか構図が決まりません。

花は美しいのですが、写真が撮り切れていません。

こちらは愛犬クレハが大好きだったサルビア、

こちらは妻の最近のお気に入り、ブルーサルビアです。

水遣りが済んだら、私は朝練。

距離を40㎞にするために、右上にコブみたいに付け足しました。

場所で言うと袋井市三川です。

三川病院の小坂を加えて40㎞になります。

(今朝はサイコンのボタンを押し忘れて、60mほど不足になっていますが。)

練習から戻ると、鉢の受け皿に水が溜まっていました。

保水力がないのでしょうか?

それでは今日も元気に行きましょう。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »