木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

朝、4時間の睡眠から目覚め、散歩に出ると寒いと感じましたが、気温はまだ11℃でした。

総合庁舎のテレビ塔の脇から、丸い月が顔を出していました。

うれしいことに、足の具合がだいぶ良くなってきました。

さて、昨日は8時半から工房で作業開始。

最初の作業は横切り盤にジグを取り付けて、ほぞを加工していきます。

ラジオの放送が「日曜討論」の半ばほどで10本計20個のほぞ取り完了。

面取りは、ノミで行います。

中空ポリカの切断面に強力な両面テープを貼ります。

しかし、これは強力すぎて、枠の中で二進も三進も行かなくなるので、結局はがすことに。

片面糊の防水テープにしました。

仮組もこれでよさそうです。

一度トイレ休憩に山荘に戻ります。

おとなしく留守番のはずのMayですが、しっかりとお仕事してました。

まあ、ティッシュを食べた様子もないので、一応は「May、だめじゃん!!」

と怒ったフリはしましたけど。

さあ、ボンドを着けて、本組です。

ラジオはかなり前から「こども電話相談室」に変わっています。

糊をつけて、クランプで圧着をします。

木枠と中空ポリカの間には、多少の遊びを作ってありますが、

そのふちにコーキングを打っていきます。

これを5本の両面にやっていくと、結局午前の作業の終了は1時近くになっていました。

お昼ご飯はマルちゃん焼きそばにサクラエビを入れ、花かつおをたっぷりとかけました。

午後2時からは、コーキングもほぼ乾いたようなので、

横切り盤でしっかりと縦横の直角をだして、仕上げです。

1辺が985㎜の真四角な中空ポリカのパネルが5本できました。

外に出してあった4mの角材12本を工房内にしまいます。

まだ、左ひざが痛みます。

考えたら、このひざの痛みは、自転車ではなく、大工仕事からきているような気がします。

1週間前に、梁の上で張り切って作業した翌日から痛みがでましたから。

まあ、何とか角材を運び込んだら、パネルを軽トラに積んで、山荘に戻ります。

5枚のパネルの取り付け先がここになります。

しかし、パネルを取り付ける梁など3本の横架材が面一(つらいち)になっていないことが分かり、

低い方に、厚さ15㎜の胴縁を補います。

パネルの縦の框が少し湾曲しているのが分かると思います。

5時の時報放送が流れました、残念ながらパネル2本取り付けたとこで、作業終了。

あとは今週末の3連休の作業になります。

もう少し、足腰を鍛えなおして,楽に動けるようにしたいと思います。

それでは今週も元気に行きましょう。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )