goo blog サービス終了のお知らせ 
木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

伊豆山中はごく少量の雨が降ったり止んだりの静かな日曜です。

散歩を済ませて、ストーブを焚いて、さあ、コーヒー豆焙煎。

カメラで撮ろうとしたら、電池切れ。

従って今朝の様子はすべてスマホによるものです。

画角が一眼レフと違うので、画像処理ソフトで編集です。

写真撮影の後、Mayがスイッチを入れてほんの5秒間走りました。

山荘の掃除後の朝食はいつもより15分遅れ。

昨日11時前に山荘到着、寒の戻りとはいいますが、ロードバイクにちょうどいい天気。

さあ、出かけようと思ったら、サイコン一式を磐田に忘れてきたことに気付きます。

スマホに入っているSTRAVAで直接測ればいいやと言うことで、

ジャージのポケットに入れて池代コースに出ました。

結果、走行後知ったのですが、スタート10秒でアプリは死んでいました。

先ほど概数を手入力しました。

頼りになるようなならないようなスマホです。

帰ったらストーブを焚くのですが、ご用済みになったミルも

最後の御勤めをして、鉄心だけになりました。

結局午後は昼寝をして終了、年度末の精神的疲労が抜けた気がしました。

5時過ぎ、Mayと散歩に出ます。

満開は先月末ぐらいだったのでしょうが、

写真はまだまだ間に合いました。

スマホよりはこちらの一眼レフの画像の方がやっぱいいです。

私が村で一番好きな桜ですが、ご覧のようにMayは全く興味ありません。

この子の興味はもちろんこっち、

とめないとずっと食べているので3本でストップ。

この時には夜明け前の雨は予想できませんでした。

夕食は鶏のから揚げです。

磐田では揚げ物は妻がその座を譲らないので、

山荘でやらせてもらいました。

下味にリーペリンソースをちょっと使ったのですが、その味はよく分からなかったです。

さあ、天気はすっきりしませんが、ボチボチ作業を開始します。

皆様も桜でも愛でながらよい日曜日をお過ごしください。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )