goo blog サービス終了のお知らせ 
木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

今朝は晴れて風も強く、星も細くなった月もきれいに見えました。

気温は4度ということで、再び布団へ、もう10日ほど朝、走ってません。

さて、巻頭の画像は昨晩のサラダです。

週の初めは野菜が新鮮で種類も多く、とりわけおいしいです。

というのも、野菜の買い出しは、毎土曜、妻が家の近くのJAで、

私は食遊市場でトマトとキュウリを海野商店で買います。

乾物、調味料に強い大塚商店で薄力粉を買いました。

妻が「そろそろ海苔がなくなるよー。」ということで、

海苔ならやはりここ、服部海苔店。

新物の海苔は香りが良くて、食べる直前にガスの遠火であおると

磯の香りがぷーんとしてきます。

土曜の夜、わざわざご飯を炊いて、おにぎりを作ったらおいしかったこと。

つい、2コも握ってしまいました。

最近、洋食に傾いている私、バルサミコ酢を

業務用食材、調味料が豊富なコマツヤで買います。

コマツヤではこんな物も買ってしまいました。

先ほどの薄力粉と合わせると、賢明な読者なら今週私が企んでいることは

もう、おわかりですね。

最後にニッチなお菓子屋ススム家では平凡なこれを買いました。

かつてはナビスコ・リッツって言っていたものですね。

商品名は変わってイメージキャラクターは沢口靖子のまま、そこが私の押しです。

これは週末の山荘のお昼になります。

先週の土曜の練習後、日曜の塗装で忙しい合間に3パックに別れているうちの

1パックをさっさと食べられて、重宝しました。

それでは今日も元気に行きましょう。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )