乙女の靴音

    
    〜 一歩・二歩・山歩 〜

  
          

日向往還歴史ウォークin山都町 2015(2日目)

2015-03-26 | ウォーキング
3/22(日)「浜町散策コース」
 
約6キロのボランティアガイド

昨日の「目指せ馬見原コース23キロ」に続き
「目指せ通潤橋コース20キロ」
御船町鼎春園(ていしゅんえん)~ 通潤橋
今日もロングコースを連続して参加される方も多く
5台のシャトルバスが発車して

町長の歓迎の挨拶



3班に分かれ放水を合図にスタート
第3班は地元出身でクマモンマニアの本田さんが案内人です
ガイドの名人は面白、おかしく、楽しく歩きますよ
20名の皆さん、ついて来て下さいね!



八朔祭りの大造り物が展示してある商店街から



阿蘇家の守護神達が祀られている「小一領神社」へ
「恋一路(こいいちろ)神社」とも呼ばれ
昨日は「やまんマルシェ」が開催され恋の成就祈願もあったとか



備前屋では西南戦争の時、西郷隆盛が軍議を開いたと伝わる
現在の通潤酒造



振る舞い酒のご賞味



続いて「妙見さん」
昔から子ども達が遊び場として親しんだ場所では



通潤酒造の酒粕を使った甘酒のお接待を受け
滑らかな香りに酔うようにほんわか温まる



山村茶舗は矢部茶の試飲



昨日、落成式の式典が開催された山都町役場
新庁舎の見学も望みたいところであるが・・・



阿蘇大宮司代々の菩提寺「福王寺」



矢部高校の敷地にある『浜の館』へ
肥後の豪族「阿蘇家」の居館跡の礎石群が残っている



矢部のナイアガラを見て



急坂を上って阿蘇大宮司家の居城であったと伝わる
『岩尾城跡』には城山神社が鎮座
浜町の眺望が広がる高台にある



春色に染まる里山の風景のなか



通潤橋を渡りますが
ここで高所恐怖症の男性をサポート
やっと中央部を通過してセーフ!



13時から放水開始に合わせてゆっくり自由時間をとり



『御廟』阿蘇大宮司惟豊公墓所に参拝
地域の皆さんが作業中につきちょっとだけ見学



ゆっくり、たっぷり、楽しく触れ合って
13:30 ゴール!
長時間お疲れさまでした





アンケートに答えて温泉券をゲットしたら
ランチのビーフシチューを頂きましょう


      これにて2日間の日向往還歴史ウォークは無事終了

      今回も出会い、触れ合い、語り合いに感謝です。。。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気

<script type="text/javascript" charset="utf-8" src="http://feed.tenki.jp/feed/blog/script/parts/point_clock/?map_point_id=682&color=0&size=large"></script>