今年の振り返り。
まず2011年のトータル観戦数は131試合(前年比-2)でした。ここ数年、毎年少しずつ観戦数が増加していたので、自身初と言ってもいいマイナスの結果。
これに至った明確な原因は震災の影響に他ならない。約1カ月弱、現場観戦から離れたので。それと中断後の日程組み直しによって試合時間がほぼ画一化されたのが実はもっと大きい。これによってハシゴ観戦がしずらくなった。現に今年はJリーグをハシゴした回数が例年に比べて圧倒的に少ない。
それでも結果的には昨年とほぼ変わらぬ観戦数だった事を考えると、今年もよく現場に通ったなと感じる。
以下は現場で観た中から勝手にランキングしたもの、毎年同じ事をやってますが。
◆ベストゲーム
6月5日 ナビスコカップ1回戦1st leg 柏×仙台
上位同士の濃密なゲーム。攻守に渡って互いの持ち味が色濃く出た好ゲーム。そして最後はロスタイム決着。
内容だけなら同会場でのリーグでの対戦も同じレベルだが、仙台が勝ったという意味でこちらを選出。
次点:12月29日 天皇杯準決勝 横浜FM×京都
年の瀬に凄い試合が見れた。
◆ベストゴール
色々ありすぎて該当なし
来年についてはACLがなくなってしまったので、4年ぶりに海外遠征をしない年になりそう。それから未開拓の鳥取と富山に行きたい。ってこれは昨年の振り返りでも同じ事を言ったんだが、来年度はJ1とJ2の日程分散によりチャンスは増えるはずなので、なんとか機会を見つけて来訪したい。
まず2011年のトータル観戦数は131試合(前年比-2)でした。ここ数年、毎年少しずつ観戦数が増加していたので、自身初と言ってもいいマイナスの結果。
これに至った明確な原因は震災の影響に他ならない。約1カ月弱、現場観戦から離れたので。それと中断後の日程組み直しによって試合時間がほぼ画一化されたのが実はもっと大きい。これによってハシゴ観戦がしずらくなった。現に今年はJリーグをハシゴした回数が例年に比べて圧倒的に少ない。
それでも結果的には昨年とほぼ変わらぬ観戦数だった事を考えると、今年もよく現場に通ったなと感じる。
以下は現場で観た中から勝手にランキングしたもの、毎年同じ事をやってますが。
◆ベストゲーム
6月5日 ナビスコカップ1回戦1st leg 柏×仙台
上位同士の濃密なゲーム。攻守に渡って互いの持ち味が色濃く出た好ゲーム。そして最後はロスタイム決着。
内容だけなら同会場でのリーグでの対戦も同じレベルだが、仙台が勝ったという意味でこちらを選出。
次点:12月29日 天皇杯準決勝 横浜FM×京都
年の瀬に凄い試合が見れた。
◆ベストゴール
色々ありすぎて該当なし
来年についてはACLがなくなってしまったので、4年ぶりに海外遠征をしない年になりそう。それから未開拓の鳥取と富山に行きたい。ってこれは昨年の振り返りでも同じ事を言ったんだが、来年度はJ1とJ2の日程分散によりチャンスは増えるはずなので、なんとか機会を見つけて来訪したい。