チーム状況を見ると一番理想的な形の試合でした。1ヶ月も試合感覚が空いていきなりの実戦だからトップフォームにはならない。徐々に上げていく試運転の段階で落ち着いたゲーム運びで主導権を握りながら完封出来た結果に満足。
ボールは支配できるけれども、相手の守備に苦しめられてなかなかチャンスが作れず。そんな中で前半30分過ぎからは足が止まりだした。なのでその時間帯に先制できたことが大きかった。点の取り方も攻守の切り替えの早さからチャンスと見るや一気に手数をかける鹿島らしい形。2TOPが二人揃って野沢のパスに突っ込んできた。
リードした事で後半は無理をする必要がなくなり相手をいなしながら巧く試合を進めました。追加点が取れる気配はしなかったけれど、1点のリードをそのまま最後まで守りきれる雰囲気も同じくらい感じた。たくさん点を取って楽な展開にするのは一番良いけれど、そうならなくても一番重要な勝ち点3獲得を達成出来る強みがある。
磐田は守備的で攻撃に怖さがなかった。厄介者はジウシーニョですが左サイド限定のプレーエリアではあまり怖くなかった。最前線に入ってこられたら嫌だったので2列目での起用で助かった印象。途中出場の中では松浦が嫌だった。チョコチョコと前線を動き回って気の効いた顔の出し方をしてくる。松浦の存在感は去年の12月にヤマハで散々見せられただけに怖かった。
興梠が代表から帰ってきて早々に決勝ゴールを決めたのは良い弾みになる。肋骨を負傷したまま無理矢理招集された代表で治療も満足に受けられなかったとか。それってどうなのよ。そういう事が重なるから各Jクラブサポが代表に愛想尽かすんでしょうが。本当に自クラブが一番ですよ。
すぐ連戦で試合があるから徐々に上げていきたい。水曜は一発勝負だからとにかく勝つのみ。