わまのミュージカルな毎日

主にミュージカルの観劇記を綴っています。リスクマネージャーとしての提言も少しずつ書いています。

大当たり

2014年11月30日 | 雑記
11月29日についての日記です。

朝から暗いなあという曇り。11時ごろから大雨になりました。
ちょっと出掛けようと思ったのですが、明日にしようかな?と、天気予報を見ると、晴れ、って書いてあるのです。うそでしょ!!!
そして、14時頃外に出ると、雨はあがり、雲が切れています。
天気予報、大当たりでした。
湿気が多くて、濃霧で大変なところもあったようですね。

一瞬の虹

2014年11月28日 | 雑記
11月28日についての日記です。

朝は今日もいいお天気だ!と思いました。ところが10時過ぎから雲が広がり、ずっと雲の多い状況でした。
日差しがなかった割りは、湿気のお陰か寒くはなかったです。

ずっと地下鉄に乗って目的地まで行きました。外に出るなあという辺りから、外の明るさが強いので、ここは晴れているんだ!と外に出ました。
ところが、道は濡れているし、冷たいものが顔にかかります。
お天気雨でした。もしかして虹が出ているかも、と東の空を見てみました。
ありました。ビルの陰に大きな虹のはじっこが!
で、用事のために5分ほど建物に入って、さあゆっくり観察しようと外に出ると・・・
もう日差しはなく、虹もありませんでした(涙)。

アナウンスして下さい

2014年11月28日 | 雑記
11月27日についての日記です。

やっと晴れました。二日雨が降り続きましたから、青空を見るだけで嬉しい一日でした。暖かかったですね。

ちょっと前のことですが、というかこの駅で何度かあったことなのですが・・・

この駅はちょっと離れているけれど二つの線が通っています。
電車が遅れていると早めに知らせてくるたら、別の線の方で行かれることも多いのです。
この日、プラットホームで待っていると全然電車が来ません。少し遅れていることは分かっていましたが、次の電車がどの辺りを走っているのかも、どれぐらい遅れているのかも、なあ~にもアナウンスしてくれないのです。
10分以上待つなら別の線に乗った方が早いわけですよ。
結構待って、やっと来た電車は超満員!何とか乗り込んだら、次の駅までの間に何度も停止。この前の電車がいるとは思えないはほど待ったのに、詰まっているのでしょうか?
車内でのアナウンスも少なくて、何かよほどのことがあったのでしょうか?
相互乗り入れも便利ですが、遠いところの事故や点検で、ダイヤがこんなに乱れると便利より不便さが際立ちますよね。

とにかくもう少しアナウンスして下さい。

お風呂!

2014年11月26日 | 雑記
11月26日についての日記です。

本降りが一日続き、強く冷たい風が吹き、震える一日でした。
あちこち歩き回ったので、ちょっとつらかったです。

語呂合わせで、いい風呂の日。
寒い夜には、お風呂が一番!

楽と恨

2014年11月26日 | 雑記
11月25日についての日記です。

一日雨でした。そのわりには寒かったです。先週の雨の時の寒さに懲りて暖かくして出かけたからかもしれませんね。

もう街はクリスマスの飾り付けでいっぱいです。
寒さの中のほっと一息みたいですが、今の仕事はこの時期忙しいので、ウキウキできなくなったのです。
楽しそうな街をうらめしく思う今日この頃です。

岡田誠さん「デスノート」

2014年11月25日 | 俳優情報
岡田誠さんは、下記の日程でミュージカル「デスノート」にご出演の予定です。

東京公演  2015年4月6日~2015年4月29日 日生劇場
大阪公演  2015年5月15日~2015年5月17日 梅田芸術劇場メインホール
名古屋公演 2015年5月23日~2015年5月24日 愛知県芸術劇場 大ホール

(以下、敬称略させて頂きます。)

作曲:フランク・ワイルドホーン
脚本:アイヴァン・メンチェル
歌詞:ジャック・マーフィー
演出:栗山民也

主なキャスト
夜神 月:浦井健治
L(エル) :小池徹平
弥 海砂 :唯月ふうか
夜神粧裕 :前島亜美(SUPER☆GiRLS)
レム :濱田めぐみ
リューク:吉田鋼太郎
夜神総一郎: 鹿賀丈史

詳細は「デスノート」公式HPをご覧下さい。

銀杏の紅葉

2014年11月24日 | 雑記
11月24日についての日記です。

曇りがちな一日でしたが、寒くはなかったです。風が吹いていないためでしょうか。

クルマで皇居、東京駅付近を走りました。さすが休日、クルマの量は少なかったです。そうすると周りの景色も色々見えてきます。
銀杏の葉っぱは黄色くなるけど紅葉って言うんですよね?
で、たくさん銀杏が並んでいるのですが、全部黄色くなっている木もあれば、緑のままの木もあります。それが隣同士に立っているのです。
個体差が大きいのか?
ビル街は数メートルで気候の差が大きいのか?
とても不思議な光景でした。

今日から復活

2014年11月24日 | 雑記
11月23日についての日記です。

昨日と同じようにとても良い天気でした。風もないのでとても暖かく、行楽には最適だったと思います。

こんな冬ならいいのに・・・

バタバタしていたら、衆議院が解散、長野で大きな地震、V リーグ開幕。
いろいろ思うことがあるのですが、目の前にある仕事を片付けてからにします。

一気に取り戻します

2014年11月22日 | 雑記
天気の記録としてブログを毎日書く、と思うのにさぼってしまいました。一気に取り戻します!

11月16日午前中曇り、午後からなんとなく晴れた日でした。寒かったです。

11月17日午前中は良い天気でしたが、風が冷たかったです。午後からは雲が出て、どんどん寒くなりました。

11月18日ひんやりと一日でした。お天気はまあまあでした。

11月19日とても良い天気でしたが、北風が強く本当に寒かったです。

11月20日朝から曇っていて、午後から雨。結構な雨量でした。そして、12月下旬の寒さでした。

11月21日昨日とうって変わって、一日晴れの暖かい一日でした。昨日少し薄着で寒かったことを反省し、一枚多く着たら暑くて大変でした。

11月22日天気でした。そしてこの時期にしては暖かく、コートなしで歩く人がたくさんいました。

足の疲労

2014年11月16日 | 雑記
11月15日についての日記です。

昨日も今日も快晴でした。そして寒いです。冬に向かっていますね。

今日は一年前から決まっていた行事でした。
足を負傷したときから懸念していました。
今日はすごく長い間立っている可能性があったからです。
なるべく座るようにしていましたが、やはり疲れました。
かばって歩いているので変なところが痛みます。

明日はゆっくり休みます。
お休みなさい。

11月の半分辺り

2014年11月13日 | 雑記
11月12日についての日記です。

いや、寒い一日でした。朝のうちに雨は上がりましたが、厚い雲に覆われたままでした。このまま寒くなるのでしょうか・・・

今月も半ばになりますね。
観劇予定はないのですが時間が合えば、あれこれ観たいと思っていました。
が、なぜか、今月は思いもかけない仕事が次々舞い込んできて、嬉しいのですが、観劇する余裕がないのがちょっと悲しいです。

常温

2014年11月11日 | 雑記
11月10日についての日記です。

15時頃まではお天気もよく、とても暖かく、ほんわかした一日でした。
最近朝快晴でも、午後から曇ることが多いですね。

先日mがつくファストフード店で、氷なし爽健美茶を頼みました。これいいです。
真夏以外は、常温の飲み物がいいですね。
コンビニでは置いてあるお店もありますね。
自販機もそうなるといいなあ。

スケジュール帳

2014年11月10日 | 雑記
11月9日についての日記です。

今日も雨が降り、厚い雲に覆われ、寒い一日でした。

来年のスケジュール帳を買いました。
今年使っているのは、結構気に入っているので、同じものにしようか・・・
気分一新違う物にしようか・・・

迷ったあげく、表紙が色違い、にしました。

スマホで全部管理したこともありましたが、紙の方が自由度は高いですね。
そして、いろいろ使いましたが、左に一週間、右は自由というのが、私のお気に入りです。

よお~し、これで来年の予定がバンバン決められるぞ!!!

久しぶりのバレエ

2014年11月09日 | 雑記
11月8日についての日記です。

今日は時々雨が降る、低い黒雲が広がる一日でした。
寒かったですね。

お付き合いの発表会程度は観ていますが、久しぶりに素晴らしいバレエの舞台を観ました。

新国立劇場、2014/2015年シーズンの幕開け「眠れる森の美女」初日。
豪華でしたね。
構成も、ダンス自体もとても良かったと思います。
とは申しましても、今日と同じ配役の日があるのかわかりませんが・・・

今月は行きたいと思う舞台がたくさんなのですが・・・
一日27時間欲しいです。
なんで中途半端か?
3時間あとあれば、舞台が一本観られるではありませんか!