わまのミュージカルな毎日

主にミュージカルの観劇記を綴っています。リスクマネージャーとしての提言も少しずつ書いています。

危うく熱中症

2015年07月19日 | 雑記
7月19日についての日記です。

梅雨明けしたようで、昼から気温がめちゃめちゃ上がりました。

休みの日に晴れたので、とりあえず出していた夏服とクリーニングから
返ったままになっていた冬服をしっかり入れ替え、箪笥を夏仕様に
したわけです。

午前中は仕事がはかどりました。
が、最後の仕上げの頃に猛烈に暑くなってきて、頭がくらくら。
熱中症か???
急いで、冷たい物を飲み、冷房をつけて涼みました。

こんなに急に暑くならなくてもいいのにねえ。

最後の仕上げは、夜遅くなって、少し涼しくなってからやりましたよ。

予想は難しい

2015年07月18日 | 雑記
7月18日についての日記です。

昨日と同じ様な天気。
傘持っていない、という人も多かったようですが、
午後からは結構降っていました。

ずいぶん前のことについて、関係者からのアンケートが出そろい、
集計しました。
まあ、当日すでに人の配置に失敗したと思っていましたが、
アンケートではそのことがはっきりしました。

問題が出るだろうと思った場所に、ベテランを配置しました。
が、その場所は何の問題もでなかったのです。
問題が出ても、自己解決すると予想した場所に、
自己解決できない人たちが集まってしまいました。
人の配置も新人中心で大丈夫と予想していたので、
やや混乱しました。
大混乱とならなかったのは、本当に幸いでした。

予想が外れたことを反省し、次の機会に活かそうと思います。

それって方向性なの?

2015年07月17日 | 雑記
7月17日についての日記です。

晴れていると思って日傘をさして電車に乗って、降りたら、今度は雨傘が必要と
いう変な天気でした。蒸し暑いですが、数日前ほどの暑さではありません。
日差しがないと、ちょっと涼しいのです。

私は、今、ちょっと大きな組織の長になっています。
まあ、外から見ている限り、そんなに大変そうには感じていませんでした。
それに、一体、何をやろうとしているのだろう?と思うことさえありました。

私の立場を支えてくれる実行部隊の人たちに、この疑問をぶつけてみました。
「何もしない」「言われたらやる」「目立たない」
ということが、ここ数年の方向性だと聞かされました。

まあ、これほど楽なことはありません。
が、本当にそれでいいのでしょうか?
実際、任に当たって、正直、こんなこともあんなことも放置したままだったのか!
という印象です。

実行部隊の皆さまには、苦労ばかり掛けてしまうのですが、私がこの任にいる間に
何とか道筋はつけたいと思うことがたくさんです。

ありがたいことに、伝統を守りましょう、という保守的な人がいないので、
少しずつ、道筋はできているようです。
そして、本来対立すべではなく助け合う関係あるべき組織なのに、
なぜか対立してしまっていた組織と、本来の助け合う形に戻せそうになっているのは、
よかったと思っています。
きっと、ここがよい関係になれば、「言われたらやる」ではなく、こちらも、あちらも
気軽に提案し合うので、より良い実行力がお互いにつきそうです。

実行部隊の皆さまに支えられ、私はアイデアを繰り出すのみ。
まあ、外から見ていたほどの楽さではありませんが、予定通りの「楽」さを
「楽しんで」おります。

ニュースが多い日

2015年07月16日 | 雑記
7月16日についての日記です。

台風の影響か曇りでした。
蒸し暑かったですね。

台風の被害を受けた皆様には心からお見舞い申し上げます。

台風のニュースももちろん大切です。

台風に襲われた日に、可決された「安保法制」。
本来であれば、もっといろいろ取り上げられるはずだったと思うのです。
どこまで悪運が強いのか!!!

でも、まだ廃案になる可能性はあります。
可能性がある限り、諦めずに活動しようと思います。

変な治外法権

2015年07月15日 | 雑記
7月15日についての日記です。

晴れでしたが、午後から曇り、パラパラしました。
蒸し暑い一日でした。

某行政機関の会議室にいました。

先日は、別の会議室に行ったのですが、ものすごく暑くて、びっくりでした。
クールビズが実施されているとはいえ、多くの場合、
女性陣のクールビズに男性は追いついていないので、
特に会議となると、女性陣は一枚羽織、ひざ掛けもということが
よくあります。
しかし、きっちり28度設定を守っているので、私も上着なしで過ごしました。

今日は、涼しくて、私は上着を羽織っていました。

男性陣から「ここは涼しくていいですね。」との声。
この会議室だけ、部屋で空調の調節が可能なんだそうです。
で、夏は「治外法権会議室」との異名が囁かれているそうです。
確かに、割と狭い会議室なので、満席で、28度設定のままだと、
30分ぐらいで30度越えしてしまうでしょうね。


巨大冷凍庫

2015年07月14日 | 雑記
7月14日についての日記です。

晴れて暑いし、風も強かったです。

今日もあっちこっちに外出。
まさかこんなに暑くなるとは思わずの予定作りだったので、
結構後悔しました。

そんな中で、大きな倉庫の一角にお邪魔しました。
通路を通ると、なぜか涼しいのです。素通しなので冷房が
入っているわけでもないのに、涼しいのです。

よく見たら、〇〇冷凍倉庫、と書いてありました。
なんとなく、外に漏れてくるのですね。
オアシスでした!

急に暑い

2015年07月13日 | 雑記
7月13日についての日記です。

暑かったですね。そして、風も強かったです。

今日は2カ所初めていく場所がありました。
土地勘はあるので、歩けると思っていました。
が、一つ目は暑さのためか思った以上に遠く感じました。
次の場所は、自転車がいい距離だったのですが、
さすがの暑さに、行きはタクシーに乗りました。
いやぁ、なにか、もう少し28度ぐらいが続いてから、
30度になってほしいです。

偶然見つけました

2015年07月11日 | 雑記
7月10日についての日記です。

本当に久しぶりに晴れました。暑くなりました。
でも、さわやかな風もありましたね。

あるジャーナリストの略歴を探していたら、偶然見つけました。
偶然、なんて失礼だと思いますが、ネットは字数制限なく書けますので、
充実した記事になっています。
是非、読んでみて下さい。

http://politas.jp/features/7/article/400

「辺野古移設問題の「源流」はどこにあるのか」
大田昌秀元沖縄県知事インタビューを堀潤さんがまとめています。

この文章の中で、特に、心にとめて頂きたいのは
「敵の米兵よりも日本軍の方が怖かった」
「私たちは「皇民化教育」といって、天皇のために命を投げ出すのが人間として一番幸せなことだと叩き込まれていました。」
です。

一つ目の点の「敵の米兵よりも日本軍の方が怖かった」
の具体的な話が書かれています。
ミュージカル座「ひめゆり」にもこういうシーンが出てきます。
軍隊とはなんなのでしょうか???
誰を守るための組織なのでしょうか?
「軍隊があれば、国民の生命財産は守られる」
という言葉は、幻想にしか思えないのですが・・・

二つ目の「皇民化教育」。
このブログを読んで下さっている皆様は、もう学校という組織を離れている
と思います。
私は、いろいろなことでまだかかわっています。
「教育基本法」が改正されました。
60年間不変だったのに・・・
「愛国心条項」
が盛り込まれています。
わが国を愛することは大切だと思います。
しかし、今のようなグローバルな世界に生きていく子供たちに
必要なのは、「愛地球心」や「愛世界心」ではないのでしょうか?
「愛国心」はやはり排他的な印象を受けます。
私たち大人であれば、もっと違う考え方があるはずだ、と疑問に
思いますが、中学生位までは、問題意識を持つということが苦手です。
こちらから働きかけると、バンバン返ってきます。
しかし、やはり教えを吸い込む方が得意です。
数年後には、排他的「愛国心」を持った子どもたちで溢れてしまうかも
しれません。
そんなことがないようにと、教育現場にかかわっています。
私たちの活動が打ち切られたときは、相当深刻な状況になっていると
思われます。


「秘密情報保護法」による情報操作、「愛国心条項」による教育。
第二次世界大戦前夜を思わせます。



今日は木曜日

2015年07月09日 | 雑記
7月9日についての日記です。

7月4日からさぼってしまいました。
毎日、雨。どちらかというと涼しい。
今日は寒い位でした。

週末少しでも晴れると嬉しいですね。

ここ数日、来週のプレゼン、別の会議のための下資料集め、と奔走していました。自分の希望も込め、水曜日だと思い込んでいたら、木曜日!
慣れない作業と、資料集めを手助けしてくれるはずの人が、私の求める資料をズバリ出してくれず・・・難航しました。曜日感覚もなくなるほど?
本当のところはわからないけど、資料として残っていません、という回答をもらうと、がっかりより前に、残してないとしたらそれの方が問題だと思いました。
また、それを指摘するといらん役職を押し付けられるので黙っていますが、本当にいいのかなあ???

問題にしているのはそれじゃない!

2015年07月04日 | 雑記
7月3日についての日記です。

今日は一日雨でした。強い雨が長時間続きました。
午後は、かなり蒸し暑くなりました。
梅雨ですね。

今朝、ラジオから流れた国会中継がちらっと耳に入りました。
「憲法学者がこれらの法案を違憲というのは想定内ですね。
われわれ政治家は現実を見て、解釈を変えていかなければ
なりません。」
みたいなことを言っていました。

具体的な学者のお名前や著書、その著書の内容も紹介していました。

私が、その議員の発言から受け取った印象は、私の印象はありますが、
その議員の本意がどうあったにせよ、一国民にはこう伝わったということです。

憲法学者は学問だけで、現実を見ていないから、彼らの意見を
考慮する必要なんてありませんよ。
まして、高名な学者だった人の著書とはいえ、時代錯誤ですよね。
無視してもいいに決まってるじゃないですか!

という印象でした。

報道ステーションが憲法学者に行ったアンケート。

http://www.tv-asahi.co.jp/hst/info/enquete/index.html

さらに、学者の皆さま、いろいろ意見を書いています。
私も、全部をつぶさに読んではいないのですが、およそ読みました。
「憲法」があって、「法律」がある。
そして、憲法の条文

第九十九条  天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

に対する総理大臣はじめとする大臣たちや与党の国会議員の不誠実さへの怒りが憲法学者の意見に
表われているように思いました。

憲法学者の多く、そして、冷静な国民の多くは、私もそうありたいと思いますが、
憲法に違反する内容の法律を作ること自体に反対しているのです。
日本が、軍隊を持ち、集団的自衛権を行使するのがいいのか、よくないのか
とかいう議論をする以前の問題です。

私たちは、ある「きまり」がある社会で生活をしています。
その「きまり」を私が守らなければ、罰金を払ったり、弁償させられたり、
いわゆる罰をうけることになります。
私ではなく、あなたが守らなかった場合も同じです。
私は許され、あなただけが罰せられることもなければ、
その逆もありません。
みんな、同じ扱いを受けます。
それが、法治国家の大前提です。
「きまり」は多くの場合法律です。
そして、その法律は「日本国憲法」に沿っていなければなりません。
私たちは、普段、意識することはありませんが、それが大前提だから、
今の生活が出来ているのです。

もし、違憲だと多くの法律を扱う人々が考える法律が通ってしまえば、
第9条だけではなく、別の憲法条文に違反していると思われる法律でも、
どんどんできてしまう可能性が出てくるのです。
「第二十二条  何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。 」
の「公共の福祉」を広く広く考える法律が出来れば、どうなってしまうのか・・・
現在は、狭く考える方向にあると思います。
広く解すれば、私有地が軍用地に転用され、徴兵されるかもしれません。
もちろん、他の条文もありますから、そうはならないと信じていますが。
でも、違憲のはずの法律が通ってしまえば、本来の条文上からは考えられない
解釈を政府や国会議員が展開していくのではないかと危惧しているのです。

それが、多くの法律学者の思いではないでしょうか。

時代に合わないのだから・・・
という人がいますが、それならば、憲法を改正すればいいのです。
改正できるのですから。
多くの国民が納得するほど時代に合わないと思えば、改正できるはずです。
改正する時には、国民投票があります。
でも、法律では、国会議員の議決に任せるしかありません。
もちろん、その国会議員も私たちが選んだのですから、責任は
私にもあるかもしれません。
しかしながら、もう一度この憲法の条文を読んでみましょう。

第九十九条  天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

国民は、国会議員自らが、日本国憲法を尊重せず、守らない道を選ぶはずは
ないと信じるしかないのです。
そうでなければ、今の生活は成り立たないのです。

今回の安保法制が違憲であると考える憲法学者の皆さま方が一生懸命発言して下さっています。
それに対して、「万一の時にはどうするんだ。責任とれるのか?」
という議論を浴びせる方々も多いのです。
どうぞ、冷静になって下さい。
憲法学者が問題にしているのは、
今、私のような一国民が普通にそれなりの生活が出来ているのは、
「憲法」を尊重し擁護する人々が政治をしているからなのですよ、
政治をしている人たちが「憲法」を無視したら、今の生活はできませんよ、
ということだと思います。

是非、議論をごちゃまぜにしないで、冷静に議論していきましょう。




再会のときに

2015年07月03日 | 雑記
7月2日についての日記です。

朝早くは天気よくなるのかと思ったら、すぐに雨になりました。夕方にはあがりましたが、相変わらず涼しい感じです。
ヨーロッパに暑さが行ってしまったのでしょうか?

思いも掛けない出会いの方々から仕事の依頼を受けました。ありがたいことです。この方々との初対面はよい印象でした。ご依頼嬉しかったですね。

こういう出会いではなく、一緒に仕事をしなければならないことがわかっているのに、ちょっと苦手なタイプということもあります。

あと、もう二度と会うことほないだろうけど数分、数時間を過ごす出会いもありますよね。

苦手なタイプと仕事するのは大変ですが、何とかなるものです。時間をかけることが出来ます。うまく直接関わらないように立場を変えていくこともあります。

私の職業ゆえなのかも知れませんが、もう二度会わないだろう、が意外に再会する、なのです。
長く生きているからかも知れませんが!
再会するかも知れないので、どんなに苦手なタイプでも、出来る限り笑顔で接します。ひきつっていることもありますが、苦笑。
若い頃はこれができなかったのです。
出来ていれば、もっといろいろ出来たかもしれませんでしたね(-.-)
年齢を重ねると、自分と合わないタイプを見分けるのも長けてくるわけです。が、そこは、がんばって笑顔です。
その笑顔のおかげで仕事が広がるかも知れませんからね。

あっ、現実逃避している劇場とか野球場では怖い顔していることが多いかもしれません(^_^;)


サマーセール

2015年07月02日 | 雑記
7月1日についての日記です。

6月30日曇のち雨でした。
7月1日雨のち曇。
風は涼しく、長袖が手放せません。

今日から7月。サマーセールが始まったようです。
風邪が抜けきらないのもありますが、夏、っていう感じがない位涼しので、サマーセールと言われても困ります。
5月はあんなに暑かったのに・・・
同じようなメンバーが集まるパーティーが今月続くので、ワンピースを新調したいと思うのですが、その前に風邪を治し切らないとと思う次第です。
セールに行かれるほどに回復するか、パーティー当日が来てしまうか(^_^;)