わまのミュージカルな毎日

主にミュージカルの観劇記を綴っています。リスクマネージャーとしての提言も少しずつ書いています。

妥協

2014年12月30日 | 雑記
12月29日についての日記です。

午前中雨でした。寒かったです。でも雪にはなりませんでした。夕方またパラパラしました。夜は星が見えていました。目まぐるしい天気の一日でした。

明日が年内最後のゴミ回収の日なので、仕事場と自宅とひたすら片付けました。
が、なんかすっきりしていません。
年が代わると言っても、持ち越しの仕事が多いので片付けきれなない訳です。
このあたりで妥協しましょう、苦笑。

今日は休日

2014年12月29日 | 雑記
12月28日についての日記です。

27日は天気は良かったですが、風が強く、冷たい一日でした。
28日は27日と同じような天気でした。空気が冷たい一日でした。

27日と明日29日は仕事をしますが、今日は休日でした。
もともと日曜日ですからね。
というわけで、昼間は「リズミックタウン」を観劇。
午後は買い物、夜は外食。
ここ数年、30日にこのレストランへ行っていたのですが、
希望の料理が食材切れでないことが続いたので、今年は一足先に行きました。
今年は、希望のお料理を食べることが出来ました。
心置きなく、年が越せそうです、笑!

サンタさん

2014年12月27日 | 雑記
12月26日についての日記です。

12月24日も25日も雲が多目ながら晴れでした。寒さも一休みという感じでした。サンタさんも仕事がはかどったことでしょう。
しかし今日は夕方から冷えてきました。この辺りも氷点下になるとか。

暖かくして寝ましょう。

貴重な二日間

2014年12月24日 | 雑記
12月23日についての日記です。

一日快晴。日だまりは暖かいぐらい。ちょっとほっとする一日でした。

天皇誕生日に仕事を休むことはまずないのですが、さらに今年は27日からお休みのところが多いのです。毎年29日から本格的にお休みが多いのですから、この二日間短いというのは大変な負担なのです(-.-)

なぜ私達はここにいる

2014年12月21日 | 雑記
12月21日についての日記です。

今日は曇った一日でした。時々日差しもありましたが。でもここ数日の寒さからは解放されました。

今日の話題は数ヶ月前の夏の話。熱中症を気にしながらでした。最近の寒さからは考えられませんね。

00年から今のHN を使っているので、お気付きの方も多いと思いますが、その頃こどもが生まれたとしてももう本当に大きくなりました。
ということは、手が掛からなくなっています。
ところが、変なときに、誘うのです。
この催事もお友達と行くものとばかり思っていました。
特にマニアックなわけでもないのに、なぜか「ママぁ」。

日焼けを気にしながら、入場時刻を広場の大行列のなかで待ち続けます。
そんな時は変な話が出るものです。

私「なんで、ママが付き合わなきゃいけないの」
子「いいじゃん」
私「公開録音見れるの?」
子「入ってみたらわかる。」
私「そこまでしなくても。3時間も待つのよ。いつからそんなにファンになったわけ?」
子「ローさんの声がすごく気に入って、リバイもいいし。そもそも、ローさんはワンピースじゃん。ワンピースってママが見てたよね。」
私「???」
子「あっ、こち亀の後にやってたから、何となく見てたのか!結局ママがきっかけじゃない!」

こち亀を見ていたのは、佐山さんが大原部長の声をやっていたからです。
と言うことは、私達がここにいるのは佐山さんのせい、いえ、おかげです、という結論に二人で達したのでした。

12月22日になりました。佐山さん、お誕生日おめでとうございます!

情報二つ

2014年12月20日 | 雑記
12月20日についての日記です。

19日 快晴でした。それなのに、とても寒かったです。
20日 雨。午後からはかなり強く降りました。日差しがないので寒かったです。

今拓哉さんの公演情報を2つアップしました。
楽しみなのですが、一つは公演期間が短いので、観劇できるかわかりません。
年末の「リズミック・タウン」も、予定が立っていません。
さて、どうなることか。
少し舞台がいなぁと思っていたら、ここのところ怒涛のご出演です。
ファンも怒涛の観劇になります、笑。

今拓哉さん「氷刀火伝~カムイレラⅡ~」

2014年12月20日 | 俳優情報
今拓哉さんは、2015年1月28日から2015年2月1日、IMAホール(東京・光が丘)に於いて、ミュージカル座「氷刀火伝~カムイレラⅡ~」にご出演の予定です。

(以下、敬称を略させて頂きます。)


脚本・作詞・作曲・演出/藤倉 梓
振付/大塚庸介

主なキャスト
西川大貴、海宝直人、瀬戸早妃、今 拓哉、木村花代、田中利花、麻田キョウヤ、鎌田誠樹、戸井勝海


詳細はミュージカル座の公演HPをご覧下さい。

あの舞台

2014年12月19日 | 雑記
さぼりつつあります。
一応、12月18日についての日記です。

16日ほぼ一日雨。みぞれ混じりの時間帯もありました。
17日快晴。
18日快晴。でも、二日間ともとにかく寒かったです。
1ヶ月予報では暖冬だったのに、寒すぎます。

さて、ここ数日、ミュージカルの新作やらキャストやらの発表が相次いでいます。
あの作品は世代交代が進んで行くなあと感じました。
まあ一度は観ようと思います。
が、正直、初演の演出や舞台装置が好きだったですねぇ。
段々、ホームドラマって感じになってしまって。
あの妖艶さ、懐かしいなあ♪

言いたいことは山ほどある

2014年12月16日 | 雑記
12月15日についての日記です。

12月11日雨が降ったりやんだりでした。冷たい雨ではなかったのですが、ものすごい雨量の時間帯もありました。
12月12日一日曇りでした。もう少し晴れ間が出るかと思っていたのですが、何だか暗い一日でした。
12月13日とてもよい天気でした。とても風が強かったです。しかし、寒さはそれほどでもありませんでした。
12月14日寒い一日でした。お天気は良いのですが、底冷えでした。
12月15日昨日も寒いと思いましたが、昨日以上の寒さに感じました。

大雪が降っている地域の皆様からは、そんな寒さで根を上げるな、と叱られそうですが、
寒いです。
明日はここでも雪が降るとか・・・
12月は暖かい日が多いでしょう、と長期予報で聞いたような気がしますが、なんだったんでしょうか?

さて総選挙が終わり、言いたいこともたくさんあります。
ここ数日の衝撃的ニュースと言えば、これでした。

東レアローズ男子バレーボールチームの一員の不祥事には、驚きと怒りとで
ただ呆然でした。
角田選手がジェイテクトに移ったので、それほど熱心に応援しなくなっています。
しかしながら、東レというチームへの印象ばかりではなく、男子バレーボールへの印象を
損ねたことは、忌々しきことです。
東レのチーム事情はよくわかりませんが、前回のシーズンの引退表明のころから、
チームがぎくしゃくしたのではないかと思いました。
ファンに対しても説明が足りないと感じていました。
Vリーグのチームはどこを見て競技をしているのか?????
どこを見るべきなのかをよくよく考えてほしいと感じるこの2014年でした。

(バレーボールのシーズンは、Vプレミアリーグの場合、およそ11月から3月の
リーグ戦があり、間に12月の天皇杯・皇后杯、そして5月の黒鷲旗で
終了という感じです。2014/2015シーズンは始まったばかりですが、
昨シーズンといっても、この前の5月のこととなります。
ややこしい!)

政府・・・性善説か性悪説か

2014年12月11日 | 雑記
12月10日についての日記です。

7日、8日、9日は晴れていましたが、本当に寒かったですね。
10日は少し雲が多めでしたが、風がなかった分、前日よりは暖かったです。

少し間があいてしまいました。
この間に、ちょっとした政治的な議論に巻き込まれていました。

7日に映画版「進撃の巨人」を見ました。
で、一昨日、「進撃の巨人」の単行本最新刊が出ました。
この漫画はなかなか面白いです。
極限状態に置かれている中で、人は何をするか?
そして、政府は人のために何をしてくれるのか?
を考えさせてくれます。
漫画の世界は、王政なので、民主主義の今の日本とは違うと信じたいのですが、
時々、大して変わらないのでは、と思うことがあります。

漫画ではなく、私の仕事の延長線上でかかわっていることに、
政府の指導の部分をどう考えるか?
という問題があるのです。
私は、時の政府が自由に変えられる内容だから、考慮はしても私たちが
従う必要はない、と主張しています。
が、他方、法律の縛りの中で政府が出している指導だから、法律や憲法に
のっとっているはずだから積極的に従うべきだという考えの人もいます。
政府が自分勝手な主張は入れていなくて、法律つまり選挙で選ばれた
国会議員がチェックはしているというのです。

いわゆる「シビリアン・コントロール」という考えですが、私は、甚だ疑問を感じています。
私たちがかかわっている問題よりも、もっと重要なことをどんどん国会に
かけず、内閣だけで決めてしまっています。
議院内閣制ですから、結局同じ、という人もいるでしょう。
私たちの議論中でもそういう主張も出てきて、私は驚きました。

スコットランドの独立の問題は、先日、住民投票の結果でイギリスに
とどまることとなりました。
イギリスは日本と同じ、議院内閣制です。
民主主義を実践して何百年が経過しているはずです。
本当に、民主主義が機能しているなら、スコットランドが独立したい、と
考えるはずもないわけです。
イギリスの民主主義(議院内閣制)が行き詰っているのか?
民主主義という制度自体に問題があるのか?

政府が国民のためにと考えて行動してくれていると性善説をとる人は、
どれぐらいいるのでしょうか?
政府は、暴走するものだ、と性悪説をとる人はどうでしょうか?
民主主義は、最後は数の力になるけれど、少数意見もきちんと検討する制度、
と言われています。
が、どうでしょう、皆さんの周りでも、声が大きくて、身体も大きい人の
意見は、通りやすくないですか?
それが現実です。
議院内閣制である以上、多くの議席をとれば政府が巨大化します。
小さな声なんか、まったく届かなくなります。

政府のやり方への反対は、選挙しかありません。
私が今できることは選挙に行くこと。
小さな声を届けてきます。





重視する順番

2014年12月07日 | 雑記
12月6日についての日記です。

昨日も、今日も、本当に寒いです。昨日は一日晴れでしたが、今日は17時ごろからすごく曇りました。私は降られませんでしたが。夜遅くまた晴れてきました。

選挙活動を見かけます。
ここ数回の選挙は本当に迷います。
平和について。
原発について。
経済対策について。
自分の考えに合う政党がないからです。
じゃあ棄権するか?
いえ、ちゃんと行きますよ。
解散した人は、経済対策についての賛否を問う選挙だと言っています。
でも私はそうは思っていません。
私は、上記の論点の順番で重要だと考えています。
そして、私が一番恐れていることは、経済対策に賛成と得た票を、平和についてや、原発についても賛成を得たとして、集団的自衛権の濫用、原発再稼働を行うようになることです。
そんなことはないとどんなに言われても、歴史は、そうやって戦争へ突入していったことを教えています。
歴代だけではなく、今起こっている戦争も、市民は望んでいない、なぜ戦争に巻き込まれているのかもわからないのです。

前にも言いましたが、平和あってこその経済発展です。戦争ばかりしている国や地域が発展していますか?発展しているところがあったら教えて下さい。

説明書は読むため

2014年12月04日 | 雑記
12月3日についての日記です。

昨日も今日もとても良いお天気。風が強いです。そして今日は本当に寒いです。真冬の格好で出掛けたのに、夜道で風に吹かれると、袖口から冷気が流れ込んできました。

大雪で大変なところがたくさんあるようです。お見舞い申し上げます。

昨年買い換えたピアノには消音装置を着けました。これで夜中に弾けるぞ、と思ったものの、なかなか弾けないものです。
数日前にこどもが、あのピアノ録音できるよ、と言いました。知りませんでした。
ちょっとしたことで、曲というほどではない音がほしいとなり、出来るかもと、説明書を手にしました。
すると、ピアノ以外の音も出せるし、数人で弾いている感じにも出来るんですよ。録音ではなく、すっかりそれにはまって遊んでしまいました。
説明書って読まなきゃ損なのかも。