goo blog サービス終了のお知らせ 

そのままVon

おもに31文字の語呂合わせ日記

久々湊盈子 (07/31)

2020年07月31日 | 日めくり帖

2020/07/31

「そこにて不意に死を賜るか終の声じじと残して蝉がころがる
 [久々湊盈子/終の声『じじ』と残してセミの逝く吾は転がすことはできぬも][短歌]」

「かぎりなき死者の無念が降るものか見上ぐればかぐろし雪というもの
 [久々湊盈子/かぐろしは降る雪黒いといっており死者の無念の現れという][短歌]」

「濁声に大鴉は鳴けり唱和して二羽また三羽世界黄昏コウコン
 [久々湊盈子/結句には黄昏と書き『コウコン』とわれならもっと甘く結ばん][短歌]」

「往生際の悪き一匹ゴキブリハウスに毛のある足を残して失せぬ
 [久々湊盈子/本体は見てはいなくも足のないゴキブリひそと夜毎に出でし][短歌]」

「わたしより三つばっかり年上の久々湊盈子さん名が珍しい[][歌人]」
「松の上にいささ雪つみ松が根の土はかぐろし今朝のはつ雪
 [伊藤左千夫、『かぐろし』の例][短歌]」

「七月も新型コロナ第二波が襲いていまも気を抜けないでいる
 [Go To Campaignと、第二波が重なった][日記]」

「八月はもののけ、おばけ、妖怪をテーマとしたる歌を作らん[][短歌]」