goo blog サービス終了のお知らせ 

そのままVon

おもに31文字の語呂合わせ日記

いいこと満開ミスドの春

2013年03月13日 | 日めくり帖

3/13
「朝冷えど桜も咲かん勢いで昼間に気温上がりたるなり(朝、三宮の壁温度は6℃だった)」
「短時間立ち寄り出勤する予定昼を越えたり着いたら2時に()」
「腹が立つ人の話を聞かぬ人始めにノーといってくれれば(成りゆき上、文句を言う)」
「新しくくる人べつに恨まぬがどうしたらよい組織運営()」
「西下する時にわたしは言いました行くのはいいが生焼き嫌と()」
「料理人ABCを知って欲しいま時女の腕では困る(米を洗剤で洗うとか、エビの背腸をとらないとか、魚をつまむとか)」
「花冷えがあるとは言えど期待する桜の花が咲く新学期()」
「ミスドにも季節限定菓子がでる桜の香りするドーナッツ(『桜ファッション』というオールドファッションの桜味のドーナッツ。美味しかった)」


万葉集#15.3737-15.3739

2013年03月13日 |  / 万葉集

3/13
「人よりは妹そも悪しき恋もなくあらましものを思はしめつつ(贈答歌六十三首 15/63 #15.3737)」
「人よりもあなたが悪いほんわかとありたいものを苦しめたりし()」

「思ひつつ寝ヌればかもとなぬば玉の一夜もおちず夢にし見ゆる(贈答歌六十三首 16/63 #15.3738)」
「慕いつつ寝るからなのかぬばたまの夜毎に夢であなたを見ます()」

「かくばかり恋ひむとかねて知らませば妹をば見ずそあるべくありける(贈答歌六十三首 17/63 #15.3739)」
「このように恋に狂うと知ってたら彼女に逢わずにいればよかった()」