ビアンカの  GOING MY WAY ♪

昨日・・今日・・そして明日
   人生は ・・・ダバダバダ・・・

今更なのですが・・・

2010-05-13 | weblog

子供の日

今年も境川を鯉が泳ぎました。
川に浮かぶ何艘もの舟といい、
風情のある眺めわが街ならでは。




米原万里展

最終日の一日前、雨の日に
行ってきました。

星野道夫展を開催した同じギャラリーでの米原万里展
以前から、この人の書く本は面白い、と夫が話していたので
一度読んでみようと思っていた矢先だったので興味がありました。

色々な資料・ゆかりの品々、著作の数々、ご自分で描いた絵や
リビングに飾ってあった絵など、まだ本を読んでいなくても興味を
そそられる内容でした。共産党幹部だった父親の職業ゆえ、
就職の壁にぶつかりながらも、旅行添乗員やロシア語の通訳ガイド
などをして働き、後には作家となりテレビのコメンテーター
としても活躍していましたが、4年前に56歳で他界。

この企画展は、主催する市川文化振興財団の理事長である、
井上ひさし氏(4月9日に急逝)が米原万里さんの義弟であること
から実現したそうですが、開催中に亡くなるとは、なんということ
なんでしょう。すでに闘病中でしたが 企画展にあたり、このような
文章を寄せています。

特に興味深かったのは、彼女が病床にいたとき、出版社から、
一番好きな漢字一字を書いて欲しい、との依頼があり、
「坂」という字を即、描いたこと。株式会社 金曜日蔵のその字が
会場内に展示され、土が人文字のように描かれていました。

平坦な人生はつまらない。坂のように上ったり下がったりと、
変化に富んだほうが断然おもしろい。

そのようなコメントが横に書いてあったと思うのですが、
まさに彼女の生き様そのもののよう。それを見ていたとき、
係りの方が近づいて来て、色々と説明してくださいました。
気力も体力も消耗している病床で、きっとやっとの思いで
書き上げたと思われる絵文字。

振り返って見れば、大変な時期を過しているその時は、
そこから抜け出ることばかり考え、落ち込んでしまいますが、
時が経過し、ふと懐かしく思い出すのは、辛くて長い坂道を、
苦労して上っていた頃であるのかも知れませんね。
知人でも、「子供に散々苦労させられたけど、
今は大人しくなっちゃってちっとも面白くない。学校に何度も
呼び出されていたころの方が懐かしい。」と仰る方がいらして、
当時、思春期の子を持つ親として四苦八苦していた私は、彼女の
肝っ玉の太さに尊敬の念を持ったことでした。


本八幡  芳澤ガーデン  市川

雨の中、市川駅から歩いて芳澤ガーデンまで向かう途中、ちょっと
素敵そうなガーデンカフェ(写真左)を見つけました。
入り口に「珈琲倶楽部」と書いてありました。今回はパスですが、
何かのときに思い出すことにしましょう。

     

企画展の帰りは本八幡へ寄るのに、電車に乗らず歩くことにしました。
国道14号に出て歩いていると、
横道の奥に、気になる古い洋館を発見。
蔦の絡まる、見るからに魅力的な建物なので入口近くまで回ったところ、
「西洋館倶楽部」の字が看板に書かれていました。(写真右・webより拝借)
ギャラリー&コンサート会場のようです。入ってみたいな~。

 ★  ★

さてさて、本八幡になぜ寄りたかったですって?以前から一回は入って
見たかった星野道夫さん行きつけのカフェに行くのが目的でした~!

彼の指定席をお聞きしましたが、すでに先客が。思っていた通り落ち着いた雰囲気で、とても気に入りました。美味しいカフェとケーキを頂いた後、彼が通園し葬儀も行ったという「聖マリヤ幼稚園」へ。時間的にすでに閉まっていましたが、静かな住宅街の中にありました。

それから駅へ向かい、今度はご実家のあった跡地(今はコンビニとなっている)の前を歩いてきました。なんだか追っかけみたいですかぁ?

私としてはやっと数年来の念願を果たせた気分だったんです。近いようですが、市川や本八幡に電車で来ることって、滅多になかったってことです。歩いてこそ、色々な発見があるし、あそこもここも、と気楽に立ち寄れるもんですね。

 

母の日

間に合って届いた素敵なカード
中に添えられた文面にグッと来ながらも
出来すぎの内容を
素直に喜ぶ母

印刷された言葉もわかりやすい英語ですが
日本語だったら恥ずかしくて言えないかも。

大きな封筒のなかにはもう一枚、カードが
入っていて、おばあちゃんへ、と宛名が書
かれていました。

母の日のためのお洒落なパッケージ入り
チョコレートもありました。
それは、カカオの割合が41%、62%、70%、
そして82%と4種類の濃度が味わえる
チョコレートでした。

息子からは、カーネーションの鉢花を、
一日送れで手渡されました。
それでも、嬉しかったよ~!

 みんな、どうも有難うね。

   
     

 

寄木細工・からくり箱展

「スイーツ」をテーマとした新作からくり箱が並びます。
甘いひとときをお楽しみください。
その他定番作品・旧作も展示販売いたします。
見て、触って、楽しめる、からくり箱展です。
からくり創作研究会メンバーも日替わり(?)で会場におります。

 これも、もう最終日だ、とのことで突然誘われて行ってきました。



銀座松屋の小さな展示スペースに並んだ手のひらサイズの
沢山のおもちゃ。見かけはおもちゃとは思えない、木製の
インテリアグッズに見えます。上はカステラですし、ケーキもあり、
どれもお試し自由なので、すっかり夢中になってしまいました。
原則、教えてくれませ~ん。なぜなら、試行錯誤しながら、
カラクリを見破ることこそが一番の楽しみだから。

7月14日には、箱根湯本の富士屋ホテルにて
「国際パズル会議イン箱根」が開催されます。
面白そうですね。

弱りつつある頭をフル回転させに行って見たいですな~。


 


最新の画像もっと見る