goo blog サービス終了のお知らせ 

畑~食卓まで

自家菜園で作った野菜を使って、食べるまでを見せましょう。健康の源は食にあります。

今年も行ったよ陶器市

2012-04-30 21:04:37 | 楽しい

 今年も、友人からのお誘いで  有田の陶器市  に行ってきました。

 バス会社主催のバスツアーです。      

  

   

陶器市の初日で、まずまずの人出、昨年に比べて多いな~って、直ぐに感じました。

ここで10:10分位で、場所は市の始まりで、200店舗余りが軒を連ねています。

スニーカーにリュックは定番で、バス会社さんからお茶と軍手のサービスがありました。

 

          

      余りにも商品が多いから、目移りして、キョロキョロ 目が忙しい。

        半額のお店は珍しくなく、定価販売の店もあります。

 

          

友人が陶器市に行く一番の目的は、電気のスイッチカバーを見つける事でした。

  昨年掘り出し物をゲットして、  あわよくば今年も  っと思っていたのですが、、、、、

    お目当ての店には無く、色んなお店の人に尋ね三箇所のお店を見つけました。

その一つ  山徳  此処の商品は素晴らしかったです。

上品な絵付けが施された商品の数々、目の保養をさせていただきました。
写真を撮るのもはばかられる店の雰囲気があり、圧倒されます。
重厚感溢れる商品が店中に陳列されていました。素晴らしいの一言に尽きます。

私が気になったのは、青色で描かれた、有田そのものの、洋式便座です。
記憶では、約60万円くらいだったと思います。

彼女は、思い切ってスイッチカバーを一つ購入、 定価販売です。

上の写真の物も悪くは無いのですが、比べるとその差は歴然としています。

 

   目的のものを手に入れてから、やっと気軽に商品を見て廻る気になり

   せっせと歩きます。      

途中疲れて、どこかで座りたいと思っていた矢先、何処からかカレーの匂い。   

プレ有田陶器市の取材番組で紹介された、揚げカレーパンに出会えました。

    早速揚げ立てのカレーパンと揚げアンパンとコーヒーを頂きました。

 

     

     私の揚げアンパンとコーヒー。小さなアンパンでしたが、
     甘さも控えめで、コーヒーと良くあいましたね。

 

     

     逆にカレーパンは大きかったですよ、友人曰く、美味しい~ って。(^^)

    

     三時にはバスが出発するので、まだ気になる店もあったけれど、一路駐車場に集合です。

     今回のツアー客さん達は、時間厳守でとても、気持ちが良かったです。

     欲しいものも買えたし、自分で運転するのと違って、ゆっくり座っていられるので
     助かりますね。

 

 友人は来年も行く気満々です(^^)  全部見て廻るには、何年掛かることでしょうか、、、、、

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
なかなか・・ (こっぺさん)
2012-05-01 09:50:05
いいですね・・有田焼
しかもツアーが出ているのですか?
それほど人気があるのかな?
目の保養はいいですね
温泉に目の保養に、おいしいものに実に極楽生活ですね・・・
長生きできますねえ~~
返信する
そうなんです。 (風楽)
2012-05-01 16:46:57
行けるうちに行っておかないと、後悔するしね。
身体が動けるうちが花と思い、誘われたら極力参加するようにしています。

もっとも、家事も、畑も、仕事も一応していますのよ(^^)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。