goo blog サービス終了のお知らせ 

観測にまつわる問題

政治ブログです。「保険」「相続」「国民年金」「AIロボット」「運輸エンタメ長時間労働」「GX」を考察予定。

単純作業は機械にが徹底されているか

2025-01-18 00:17:09 | デジタル・AI
DXと一口に言いますが、方向性としては人間が創造力を発揮する補助に使う方向と、単純作業を代替する方向があると思います(もう一つは機械が創造力を発揮する方向ですが、まだ人間には勝てないと見ています)。後者の代表がRPAですが、工場が自動化しているように単純作業は機械にやらせるべきです。

今時3Dプリンタもありますし、工芸品なんかは高付加価値でないとやっていけない(大衆的な日用品を生産する手工業は成立しない)と思いますが、それは兎も角、まずは出来る単純作業は機械にやらせないと会社が生産性を上げて賃上げする好循環は実現しないと考えます。

機械が仕事をやって人間が失業しないかですが、少子化で人手不足を言われサービス残業が常態化している今の日本がそれを心配する局面か疑問です。問題は特定の仕事に熟練している人が転職で生産性を落とすことですが、新技術の開発動向はある程度予測可能ですから、生涯学習するしかないんでしょう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。