旅はまだ終わらない(旧構造有機化学研究室)

構造有機化学研究室(1992-2023)のホームページを引き継いだものです。

have to の to

2020-10-07 06:31:18 | 英語のこと

     

60歳を過ぎた英語学習にとって聞いても、すぐに理解できない文章がある(私だけかもしれないが)、まあ、これは良いのだが、文字にしても、簡単には理解できない文章がある。 前者の例として、1)Who did you say called Tom? 2)Who did you say Tom called? がある。 非常に良く似ているが意味は全く違う。 1)は誰がTomに電話したか? 2)はTomが誰に電話したか? である。 これは問題ないのだが、3) What do you have to say for yourself? の文章は、have to sayのフレーズは、聞いても、見ても、「言わなければならない」としか解釈できなかった。 ところが、解説を聞くと、have (something)となって、言うことを持っていますか?というのが正しい訳とのことである。 もちろん、私は、have to say (something)(言わなければならないこと)と解釈したことになる。 これは難しい。

From Face Book: Is it have to say (something) or have (something) to say?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 博士課程進学者激減 | トップ | 中東深夜便紀行 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

英語のこと」カテゴリの最新記事