つながりあそび・うた研究所二本松はじめ

二本松はじめ(ピカリン)の活動予定や活動報告、日頃、考えていることなどを書きます。研究所のお知らせも掲載します。

抱っこ通信727号 やっぱりサマー・カレッジは楽しいな

2016年06月22日 | 抱っこ通信
ツアーに出ているとなかなか抱っこ通信が更新できない。気持ちはあるのですが疲れちゃって、と言い訳しつつタブレットも使いこなせていないこともあります。

先週の土、日は福岡サマー・カレッジでした。全国どこでもサマカレの会場探しには苦労しています。なるべく保育の現場に近い会場が理想で、床がフラットで走り回ったり、転がったり、大声を出したりできる会場が実技研修会には良いです。階段上の会場は参加者との距離も感じます。サマカレは芸や技術やお笑いを楽しむ場だけではないのです。

今回、実行委員の九州つながりの会向日葵の仲間たちが見つけてくれたのは、佐賀県鳥栖市の商工センター会館。小学校の体育館風でクーラーも入りますから150~200人位にはちょうど良い会場でした。

ですから内容も深められたと思います。
久しぶりのゆずりん(中山讓)との二日間のサマカレでしたが、そこは20年以上、一緒につくってきていますからなにも心配することはなかったです。

私の主な担当がつながりあそび。二日間にわたって伝えていけば良いのですから、自分のあそびだけでなく、ゆずりんのうたやダンスでの指導を見ながら、感じながら、二日目は、一日目で足りなかった部分を補いつつ、新しい方向を示していけばよかっただけです。

特に、二日目のあそびの時間は、大吉つぁんとゆずりんが担当してくれましたので、参加者の遊んでいる状況や一人ひとりの気持ちに寄り添いながらつながりあそびを組み立て、あそびこんで、その楽しさの中で、私たちのつながりあそびのメッセージを受け止めてもらえれば良かっただけでした。もちろん、楽しさの中で感じてもらったり、気づいてもらうだけでなく、一日目も、二日目も言葉でも伝えました。

今回の福岡サマカレのプログラムはゆずりんが責任を持って組み立ててくれました。ゆずりんがこだわったプログラムの一つが、二日目午後のチームつながりの中根康則さんの『いま、つながりのとは』の講義でした。

サマカレでの講義は、23年前の東京サマカレでの山梨大学教育学部教授加藤繁美さん以来でした。

30分間と短い時間でしたが、「いのちとは」から入って、つながりの思いがよく伝わったのではないかと思います。二日間、たっぷりつながりを楽しんでいたからこそ一層からだで心で受けとめてくれたと思います。

最後に向日葵のメンバー田中さんのメールを紹介します。

「とってもとっても充実した柔らかな2日間でした。本気であそべる大人って、いいですね~。本気であそぶ力を少しずつ引き出してくれるぴかりんパワーさすがです!
いつもながら参加してくださる方々の表情が見事に変化していく過程が見れました。

中根さんの企画もよかったですね~!きっと常連さんには響く素晴らしい内容~とは思っていたのですが、初参加の方々にどう映るのかなあ~と反応が楽しみでした。中根さん、『保育や教育と』きちんとからめて分かりやすくお話をしてくださったので、感想文にも『自分の立ち位置を考える機会となりました』『つながりあそびって、あそんで楽しいだけじゃないんだ!奥にあるものを教えてもらって勉強になりました』などなど書いてあり、初参加の方々も一緒に『つながり』について考えることができるいい時間が持てたなぁ~と嬉しかったです。常連さんも『わかってたつもり~でも、もっと奥が深かった!』と。これでまた九州のつながりの輪が広がり、強まったような気がしますね。

補講の関係で2日目だけしか参加できなかった元担任していた学生~、『もう、一日目から参加したかった~』と興奮してました。8月の実習で、どう活かしてくれるか、楽しみです。(略)





2016年サマー・カレッジスケジュール
福岡サマカレは終りました。今週は大阪サマカレですが、残念ながら定員になっています。
7月は、9~10日神戸、16~17日愛知、23~24日福井、30~31日京都と続きます。参加しませんか、楽しいよ。子どもたちと早く会いたくなりますよ。

もちろん、8月もありますよ。6~7日静岡、13~14日東京、20日埼玉、28日山梨。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 抱っこ通信726号 やっと... | トップ | 抱っこ通信728号 夢わか... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

抱っこ通信」カテゴリの最新記事